goo blog サービス終了のお知らせ 

大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

田中、今年は初戦で好投

2018-03-31 13:18:35 | MLB

昨年はオープン戦では良かったが、開幕戦は打ち込まれた。

news.livedoor.com/article/detail/14511464/

2017年4月の成績

 2日 2.2回 8安打7失点 負け投手 23.62

 8日 5.0回 6安打3失点      11.54

10日 6.1回 5安打3失点 勝ち投手 1勝1敗  8.36

19日 7.0回 6安打1失点 勝ち投手 2勝1敗  6.00

27日 9.0回 3安打無失点 勝ち投手 3勝1敗  4.20

 


大谷、開幕4戦目に先発

2018-03-28 22:45:03 | MLB

エンゼルスの監督は、日ハムの栗山監督のような思考を持っているようだ。

現時点では、エンゼルス監督ー大谷、栗山監督ー斎藤祐、のようなイメージだが、大谷は期待を裏切らないだろう。

www.espn.com/mlb/story/_/id/22938807/shohei-ohtani-los-angeles-angels-make-pitching-debut-sunday-oakland-athletics

総じて、日本人選手のデビュー戦は華やかなものが多い。

 松井稼頭央しかり、福留しかり、最近では前田もそうだった。

大谷はそれ以上かも、と期待を込める。

 


森友学園問題、産経新聞より

2018-03-27 05:09:13 | MLB

学校法人「森友学園」が、大阪府豊中市の国有地を約8億円値引きされて取得した問題。

学園がこの土地で建設を計画していた小学校の名誉校長には、安倍昭恵首相夫人が一時就任していた。

 

財務省は森友側との事前の価格交渉を否定したが、その後、交渉をうかがわせる内部文書や音声データが明らかになった。

財務省が14件の決裁文書を改竄していたことも判明。

 

理財局長当時、国会答弁を担った佐川宣寿氏が国会審議を混乱させたとして、国税庁長官を辞任した。


ヤンキース、理想的なスタメン

2018-03-17 05:58:31 | MLB

ジャッジは控え選手扱い、スタントンはマーリンズの1年前とは大違い。

https://www.usatoday.com/story/sports/mlb/yankees/2018/03/16/constructing-ideal-yankees-lineup-2018/431543002/

 2018年の予想スタメンと2016年の比較

 2018年      2016年

LF  ガードナー      ←

RF ジャッジ      ヒックス

DH スタントン     A.ロドリゲス

C  サンチェス     マッキャン

SS グレゴーリアス    ←

CF ヒックス      エルズベリー

1B バード       テシェーラ

3B ドルーリー     ヘッドリー

2B ウェイド      カストロ

 

残っているのは、ガードナー、グレゴーリアス、ヒックスの3人のみ。

ヤンキースの顔はガードナーだけ。

昨年はプレーオフ進出さえ危ぶまれていたが、今年はレッドソックスと並び、東地区の優勝候補に躍進。

 


全30チーム、ポストシーズン番狂わせランキング

2018-03-16 04:41:10 | MLB

2007年のロッキーズ、2004年のレッドソックスは印象に残っている。

www.espn.com/blog/sweetspot/post/_/id/85481/mlb-madness-the-best-postseason-upset-for-every-team

 30位 ロッキーズ 2007年 ●フィリーズ

 29位 ブルワーズ 1982年

 28位 エクスポズ 1981年

 27位 ブルージェイズ 1992年

 26位 レンジャーズ 2010年 ●ヤンキース

 25位 カブス 2015年 ●カージナルス

 24位 エンゼルス 2002年 ●ヤンキース

 23位 ダイヤモンドバックス 2001年ワールドシリーズ ●ヤンキース

 22位 アスレティックス 1974年ワールドシリーズ ●ドジャース

 21位 ヤンキース 1996年ワールドシリーズ ●ブレーブス

 20位 オリオールズ 1966年ワールドシリーズ ●ドジャース

 19位 マリナーズ 1995年 ●ヤンキース

 18位 タイガース 1935年ワールドシリーズ ●カブス

 17位 インディアンズ 1997年 ●ヤンキース

 16位 レイズ 2008年 ●レッドソックス

 15位 アストロズ 2005年 ●カージナルス

 14位 パイレーツ 1960年ワールドシリーズ ●ヤンキース

 13位 カージナルス 2011年 ●フィリーズ

 12位 マーリンズ 2003年ワールドシリーズ ●ヤンキース

 11位 フィリーズ 1993年 ●ブレーブス

 10位 パドレス 1998年 ●ブレーブス

 9位 レッズ 1990年ワールドシリーズ ●アスレティックス

 8位 ブレーブス 1914年ワールドシリーズ ●アスレティックス

 7位 ロイヤルズ 1985年ワールドシリーズ ●カージナルス

 6位 ツインズ 1987年ワールドシリーズ ●カージナルス

 5位 ジャイアンツ  

以下略、眠くなった。


マーリンズ、オープン戦では11勝6敗と好調

2018-03-15 14:00:01 | MLB

主力4選手が抜けてもこの成績。どうなっているのか。

www.espn.com/mlb/boxscore?gameId=380314128

 スタントン → ヤンキース  田中

 オズナ → カージナルス  マイコラス

 イェリッチ → ブルワーズ

 ゴードン → マリナーズ  イチロー

ゴードンは今年から、外野手にポジションを変える。