越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

キタキチョウ(北黄蝶)

2024-05-11 07:46:48 | 蝶・蛾・トンボ

【キタキチョウ(北黄蝶)】
昆虫  : チョウ目 シロチョウ科 キチョウ属
大きさ : (前翅長)18~27mm
時期  : 3~11月
別名  : キチョウ
キチョウとされていた種で、キタキチョウ(本州~南西諸島に分布)とミナミキチョウ(南西諸島に分布)の2種に分けられます。
林縁や草原で普通に見られる黄色いチョウ。翅の表面の縁には黒色帯がある。
モンシロチョウやモンキチョウよりはひとまわり小さい。
いつもせわしなく飛び、いろいろな花で吸蜜したり、地面で吸水する。成虫のまま越冬し、早春から飛びはじめるので、3月頃に見かける黄色いチョウはこの種類であることが多い。
幼虫の食草は、ネムノキ、ハギ類など。

◎2024年4月6日 富山県にて 写真4枚 追加しました

 

◎2023年6月27日 石川県にて 写真2枚 追加しました



◎2020年5月15日 富山県にて 写真2枚 追加しました





◎2020年3月19日 富山県にて 写真3枚 追加しました







◎2017年9月26日 富山県にて 写真4枚









◎2017年8月15日 富山県にて 写真8枚














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 アオジ | トップ | カモ目カモ科の仲間たち(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蝶・蛾・トンボ」カテゴリの最新記事