越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ホウロクシギ(焙烙鷸)

2019-09-11 06:27:47 | 野鳥

【ホウロクシギ(焙烙鷸)】
野鳥  : チドリ目 シギ科
生活型 : 旅鳥
生息地 : 干潟、河口、水田、草地など
時期  : 3~5月、8~10月
全長  : 63cm

日本で見られるシギ類の中で最も大きく、くちばしの長さは20cm近くにもなるシギです。
雌雄同色で、ダイシャクシギに似ていますが、くちばしはより長く、全体に褐色みが強く、顔から腹に黒褐色の縦斑が密にあります。
脇は横斑状で、上面は黒褐色の軸斑に淡橙色や淡褐色の斑があります。
体下面は淡褐色、くちばしは黒く、下嘴の基部は肉色、足は青灰色です。

☆2023 ホウロクシギ② 2023年8月7日

☆2023 ホウロクシギ 2023年4月2日

☆2022 ホウロクシギ③ 2022年8月13日

☆ホウロクシギの食事 2022年3月29日
☆2羽のホウロクシギ 2022年3月29日
☆ホウロクシギの仕草 2016年4月3日 

◎2019年9月5日 石川県にて 写真13枚 追加しました
ホウロクシギの若鳥です



























◎2016年4月3日 石川県にて 写真13枚






後ろ姿


正面顔


下向き


振り向き












コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホウロクとチュウシャクのツ... | トップ | チュウシャクシギ(中杓鷸) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事