≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

◆北イタリア&スイス・スケッチ17◆

2019-10-31 | 海外

スイスのアルプス「ソーリオ」村に滞在中、

大阪在住の登山家の方に、バッタリ。

その方は、2週間も単独で、アルプスの山々を登山。

オマケに、ドローンを使って、景観を撮影。

 

帰国後、その映像を、拝見しましたが、

あまりの凄さに、ビビッてしまうほど。

個人的なサイトなので、皆さんには、

お見せできないのが、とても残念です。

 

この絵は、「ソーリオ」で、スケッチ仲間と、

ドローンを、見上げている映像から、絵にしました。

 

ソーリオから、世界的な彫刻家、

「ジャコメッティ」のアトリエに。

わたしも、大好きな彫刻家さん。

 

近くには、地域の資料館もあり、

この間、ご紹介した「セガンティーニ」などの

関連資料も、見ることができました。

 

  「ジャコメッティ」とは→ 

   作品など      → 

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
世界的な
 
作家さん
 
刺激をたくさん
 
受けて
 
凡人でも
 
活性化

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆つくばアートクラブ・展覧会◆

2019-10-29 | 展覧会

2019年10月31日(最終日3時)まで、

「つくば銀行」2階のギャラリーで、

串田先生の主催なさっている絵の教室の展覧会。

 → 

3年前に、初めてやったそうですが、

その間の皆さんの躍進、

拝見させて頂きました♪

 

お近くの方は、行かれてみてくださいね。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
みんなの
 
楽しそうな
 
頑張る姿勢
 
こちらまで
 
エネルギー
 
頂きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ16◆

2019-10-28 | 海外

スイスの高級リゾート地の「サンモリッツ」にある

湖、「サンモリッツ湖」です。

ベンチには、マッタリ湖を、眺めている方々。

どこから、来たのかなぁ~

 

私たちは、日帰りのスケッチ旅でしたので、

サンモリッツでは、コンビニで、ランチを買い、食べて、

終着駅に止まっている電車を見て、オシマイ。

 

熱海に似ているということを、書きましたが、

ここでも、温泉が出るそうでした。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
高級リゾートには
 
ご縁がありません
 
でも
 
その場の空気
 
ステキでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ15◆

2019-10-27 | 海外

スイスのアルプス「ソーリオ」村から、

世界的なリゾート地の「サンモリッツ」へ。

途中の風景も、素晴らしかったので、スケッチ。

小さな村には、ホテル、教会。

氷河が削ってできた湖が、多いです。

その横には、馬の放牧地がありました。

ソーリオは、海抜1880m。

サンモリッツは、海抜1700m位。

道中は、上がったり下がったりで、

日光の「いろは坂」より、急なヘアピンカーブでした。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
厳しい自然の中でも
 
生きている
 
そんな命に
 
畏敬(いけい)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ14◆

2019-10-26 | 海外

スイスの高級リゾートの「サンモリッツ」

なのですが、なんだか「熱海」に似ている景観。

一緒に行った方たちも、同じ意見。

でもさすがに、ペットボトルの水のお値段でも、

自動販売機で、1本、500円位!!

「セガンティーニ」という画家を知っていますか?

わたしは、今回初めて知りました。

そして、はまりました!

 ・作品紹介 → 

 ・どんな人? → 

 

「セガンティーニ」以前の時代には、

「アルプス」を、描く画家はいなかったそうです。

残念ながら、早世の天才。

 

わたしが、5日滞在した「ソーリオ」村。

ここを、「天国への入口」といったのは、まさしく彼でした。

 

確かに。

素晴らしい雄大な風景。

、、、、わたし、「涙、出ちゃった、、」でした。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
いつまでも
 
「天国の入口」に
 
いることは
 
できない
 
現実を見つめ
 
毎日
 
淡々と
 
生きていく

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆NEWSつくば・ご飯は世界を救う・7月分◆

2019-10-25 | 常陽新聞連載

遅くなってしまいました。

毎月連載している「NEWSつくば」の7月分を、アップしておきます。

《ご飯は世界を救う》13 メニューがたくさん 土浦冷蔵のかき氷

かき氷。マンゴー(300円)㊧と生イチゴ(700円)
 
LINEで送る

 

【コラム・川浪せつ子】前回紹介したレストランでランチをしたあと、土浦冷蔵さん(阿見町住吉)へ。「二人展」の相方Sさんはカルチャーセンターで「チョークアート」を教えていますが、そこの生徒さんが土浦冷蔵でかき氷のお店をしているので、食べに行きました。

かき氷と言ったら、夜店やバザーなどで食べるイメージが強かったのですが、昨今の「かき氷」はスイーツの分野に昇格するという、ステキな食べものに変身。

50年ほど前から続く土浦冷蔵さんの本業は、地下水をくみ上げて純粋氷を作るというお仕事。また、マイナス50度の冷凍庫も持っていて、肉屋さんからのお肉や、研究所から特別な冷凍保存をしないといけないものを預かったりしているとのこと。

かき氷は、6年前、本業のかたわら開店したそうです。それがヒットして、2年前、敷地内に、かき氷専門店をオープン。年間を通しての営業だそうです。夏だけではなく、遠くからもお客さんが通い詰めるとか。盛夏には1~2時間待ちのこともあるそうです。

かき氷ファンのことを、「カキゴオリスト」「カキゴーラー」「ゴーラー」と呼ぶそうです。全国のかき氷店の本「かきごおりすと」も出版されています。今年の本は「vol.7」なので、7年前が初版ということですね。

そんなことで驚いていてはまだまだ。「社団法人かき氷協会」という組織もあり、そこでは「かき氷検定」なるものも。

「生イチゴ」「栗」「はちみつレモン」

最近のかき氷、飛び上るほどの美味しさです(ウソじゃありません!)。ただの氷を削っただけなのにね、何で? それは、氷の質はもちろん、シロップやトッピングの種類の多さ。

イチゴ味が昔から一般的ですが、今は「生イチゴ」なるものがあり、「イチゴジャム」と「イチゴジュース」を足したようなソース。「栗」というのはケーキの「モンブラン」のクリームに生クリームを混ぜた感じです。トッピングに栗のグラッセを散らしてあります。

ほかにも、「コーヒー」味、トッピングにレモンのスライスが乗っている「はちみつレモン」などなど。店主の方が20年前からお菓子作りにはまっているからこそ、ステキなメニューがたくさん出来たのだと思います。

これから本格的なかき氷シーズンですね。ぜひ行ってみてください。私のこの絵が、スタッフさんの着ているTシャツにプリントされています。皆さんに好評です。うぅぅ~、またすぐにでも、かき氷、食べに行きたい~!!です。(イラストレーター)

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
こんなに
 
涼しくなって
 
かき氷
 
ごめんなさい
 
なんでも
 
早くやってしまわないと
 
人生
 
終わってしまうよ
 
自分さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ13◆

2019-10-24 | 海外

色鉛筆で、スイス・アルプスの「朝明け」風景。

 

イタリアから、車で、国境を越えて、

スイスに入りました。

そして、ずいぶん走って、

「ソーリオ」村に。

 

そこで見たアルプスの山々。

なんだか、涙が出てきました。

自分って、本当にチッポケ。

 

最終日。

まだ、お月様が見えている、朝焼け。

数分で、お月様とは、さようなら。

 

また、夜は来るけど、

きっとまた、日は昇る。

 

、、、、太陽は、反対側の山から。

 

そんな地球の営みに、

また、ジィ~ン、と。

 

チッポケなわたしでも、

日々、生きている。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
大自然に
 
圧倒されちゃった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆桜大橋 ◆

2019-10-22 | つくば

10月17日にアップした「桜大橋」

反対側から描きました。

  → 

象徴的な「橋」なのですが、

イマイチ、絵になりにくい。

 

この橋を5階のビルの上から眺める絵を、

過去に3枚も、描いていました。

鳥瞰のほうが、アングル、面白いかなぁ。

3枚とも、ビルの屋上(駐車場)で、

ドキドキしながら(高所恐怖症!)スケッチしました。

→ 2008年8月11日

  2007年2月25日

  2006年9月28日

同じ場所でも、季節によって、

風景は、違いますね、

 

また、ドキドキしながら、

スケッチ、行こうかしら。

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
過去を
 
振り返り
 
初心に
 
戻ってみる
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 秋の収穫 ◆

2019-10-21 | こまごま

スケッチしました。

このテーマは、「麦ワラ」を、

どのように表現するか、、でしたが、、、

 

苦手、苦手。

「そば」「うどん」「スパゲティー」

似てる、、、ムムム、、、

 

お勉強、お勉強。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
苦手
 
克服
 
チャレンジ
 
落ち込む
 
克服
 
チャレンジ
 
ドツボ
 
落ち込む
 
でも
 
でも
 
諦めないわ
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ12◆

2019-10-20 | 海外

スイスの「ソーリオ村」のホテル。

なんせ、ご飯を食べる場所が、ほとんどありません。

なので、夕食は、ホテルで。

でも、このホテルの食事が、絶品なの。

お昼は、、、あのね。

日本から持って行った、カップ麺。

それと、少しお菓子。

だから、余計、美味しかったのかしらね。

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

 

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
良い空気
 
それが
 
一番の
 
ご褒美
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆北イタリア&スイス・スケッチ11◆

2019-10-19 | 海外

久々に、スイスの絵です。

高度1700mのアルプス地方、

高山植物は、見たことのないものばかり。

風景も、とてもステキでしたが、

小さな花々に、魅せられました。

そんな牧場地には、ヤギさん達が、何匹も。

この絵の左側は、ヤギ小屋。

朝早くには、出てなかったヤギさん達。

再度この道を通ったら、ドンドコ出てきました!

お母さん一匹に、子ヤギが何匹も。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
どこに
 
行っても
 
お母さん
 
子育て
 
頑張っています

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ つくば・桜大橋 ◆

2019-10-17 | 茨城県南

つくば駅から、歩いて5分くらいの場所の

ペディトリアンデッキを、歩いていくと、

道路にかかった橋があります。

その橋の真ん中には、こんなオブジェ。

つくば駅は、地下にあり、

この煙突のようなものが、

エレベーターになっています。

 

街のスケッチ、なかなか手ごわいです。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
恥をかく
 
これは
 
シンドイですが
 
重要です
 
明日の
 
進歩のために
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆NEWSつくば・ご飯は世界を救う◆

2019-10-16 | 常陽新聞連載

《ご飯は世界を救う》16  フラワーパークのレストラン・ローズ

【コラム】石岡市にある「花と緑の楽園」がテーマの茨城県フラワーパーク。県の花がバラということもあり、バラをはじめ四季を通してお花が美しいです。

10年ほど前、こちらに河津桜(かわづざくら)があると知り、スケッチに行きました。ちょうど2月末の花粉症真っただ中。1時間ほどしたら、目がかゆくなってきて。小山の中腹から、この「レストラン・ローズ」まで、やっとのことでたどりつきました。

寒い時期でもあり、こちらでいただいたバラのジャムが添えてある、暖かい紅茶の美味しかったこと。そのときはお茶だけでしたが、それ以降はバラのアイスクリーム、そしてランチをするようになりました。

今回は久々におうかがい。「いもブタ定食」というのがあり注文。茨城県は豚の産地でもあるのですよね。この定食の豚は、サツマイモを食べさせているそうです。「生姜焼き」みたいなお味かと思ったら、やや甘めの味付け。それが「こんなに豚って、美味しかったのね~!」。うれしいサプライズでした。

「孤独のグルメ」「深夜食堂」

お話は変わります。

NEWSつくばの連載、今回で16回目。いつも低価格のランチばっかりで、わたしのお財布と胃袋事情が暴露!? そんな風に思っていました。でもやっぱり、庶民派B級グルメ路線で行こうと思います。

そのように開き直ったきっかけは、「孤独のグルメ」(1)と「深夜食堂」(2)という人気のマンガからTV、そして映画になったものを見たからです。

どちらも、ありきたりな、てらいのないご飯がテーマなのですよね。例えば「お母さんのカレーライス」「卵焼きとだし巻き卵」「削り節かけご飯」。そんなものが日々生きていく楽しさや、生きていくエネルギーになっている。まさに「ご飯は世界を救う」というこのタイトルそのもの。

ご飯があれば、世界の人々は、きっとみんな幸せ。笑顔でいれる。心まで救える。そう信じて、これからも描いていきたいと思います。(イラストレーター)

※1 原作・久住昌之 、作画・谷口ジローによる漫画
2012年からテレビ東京系でドラマシリーズ

※2 安倍夜郎による漫画
2009年からTBS系でドラマシリーズ、映画は15年1月31日公開、映画「続・食堂」は16年11月5日公開

 

★先月、先々月の連載、アップしていないのですが、

 後日アップいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ 飲茶・ジンホア ◆

2019-10-15 | 食べ物スケッチ

この「ジンホア」さんは、

元「中華料理・栄花林」さんがあった場所に、

9月から開店しました。

 

「栄花林」のスケッチ → 

 

この絵(栄花林)を描いたのは、3月でした。

そして5月に、店主さんが、突然、天国に。(涙)

 

息子さんが、「飲茶」のお店でお仕事をなさっていて、

のれん分けして、同じ場所で、開店したのです。

 

お父様と少し違うお料理ではありますが、

とっても、とても、美味しいです。

そして、お父様のお味を引き継いだお料理も。

 

今回は、訪問2回目です。

わたしの個人的な感想。

お父様は、日本人に合う、中華。

息子さんは、そこに、現代的な進化を加えて。

 

どちらも、いいです♪

 

そして、感じたこと。

お料理って、人柄が、出る。

 

そう、絵にも、きっと人柄、

その人の思いや、人生が、反映されてしまうのでは?

 

どんなことにも、真摯に向かい合いたい。

そんな風に思いました。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
思い
 
それを
 
大切に
 
生きていきたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆ つくばセンタービル周辺スケッチ ◆

2019-10-14 | ひろびろ

わたしの住んでいるつくば市には、

世界的建築家の磯崎新さんの作品「筑波センタービル」があります。

そして、2005年に念願の鉄道(つくばエクスプレス)が開通。

センタービルとは、ペディトリアンデッキで結ばれています。

その周辺には、商業ビルや公園、図書館、

少し歩くと、G7を開催した国際会議場。

今回、集中して、色々な場所をスケッチしました。

 

この絵は、商業ビルの2階から。

ちょうど通路にイスが置いてあり、

そこからマッタリとしながら描きました。

ちなみに、この絵の左端は、スタバです。

「Qt」というのは、この商業ビルの名前。

 

こちらは、バスターミナルの横から、

「筑波センタービル」方向を見たところ。

ただ、このビルは、描くのにとても難儀なので、

今回のテーマは、手前の階段のにぎわいという事で。

 

バスターミナルの横にあった「樹木」の下で、

行きかう人の迷惑にならないよう、イスを置いて。

このようなたくさんの階段、難しいですね。

それと、後ろの処理。

 

でも、お外でのスケッチは、とても気分いいです。

やはり、臨場感、ですね。

 

、、、、下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。

「にじいろアトリエ」HP → 

 
● 今日のつぶやき ●
 
工夫
 
試行錯誤
 
チャレンジ
 
いつも
 
いつも
 
考えてマス

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする