落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

ビデオカード交換

2009-06-13 21:07:05 | 電子
サブ機として運用しているPCのビデオカードを交換した。
交換理由は割と適当なもので、単に「9600GTのカードが特売で売っていた」って言う、衝動買いに近いもの。
メインPCのビデオカードも9600GTなので、これで両方のデスクトップPCが同じ環境になった。(尤も、メインPCのOSはXP,サブPCのそれはVistaである)


買ったのは玄人志向のGF9600GT-E512HW/HD/GE。 交換前はGF7600GS-E256H/HSで、特に意識した訳ではないが、同じメーカの製品になってしまった。(外箱のデザインもほぼ同じ)
同梱物もどシンプルで、玄人志向らしく「親切なマニュアル」なんつ~モンは影も形も見当たらない。 その分安いからいいんだけどね・・。

交換作業に入る前に、NVIDIAのHPから最新のドライバをDLしておき、一旦ドライバをUninstallしてからPow Off→カード交換→Pow On→ドライバInstall・・と、10分程度で作業終了。
パフォーマンスの測定でグラフィックス4.8,4.9から5.9,5.9にUpし、心持ち早くなったような気がしなくもない・・ 

嬉しい誤算だったのが、このカードはFAN付きなれど、殆ど音がしないってこと。
メインPCの9600GTはサブ電源コネクタ付きでFANがかなりうるさいのと比べると、もう全然別の製品のような感じだ。 
前の7600GSはファンレス仕様で、PCケースファンも静音タイプに交換済み。だからかなり静かなPCになっていた。 それがFAN付きビデオカードに交換しても静かなのは変わらないから、深夜に付けっ放しにしていても気にならないだろう。 衝動買いにしては良い買い物だったなぁ・・。

 
3Dバリバリ! のゲームなんぞをやらない自分がビデオカードを買うのは、単純にチップセット内蔵型はメインメモリを食っちまう!のが(数値ではなく感覚的に)嫌なのと、サブPCのVista環境で動作がモッサリするのが気に入らないだけ。 
ビデオカードの事は良く知らないけど、9600GTって発売当時にミッドレンジの製品だったらしいから、今ではローエンドに近い扱いかもしんない。 でも、数千円でかなりキビキビした操作感が得られたから、自分的には満足している。


ところで、グラフィックがチップセット内蔵タイプって、パフォーマンスはどんなモンなんだろう? 最近のは調べてないから判んないけど、Vistaが登場した頃って確かロクなモンじゃなかったと覚えてる。 
今の製品だと統合型でもかなり良いんだろうか? MBを一枚買って試してみようかなぁ・・。(で、また特売品に手を出す! と・・・・