落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

EEE Padが出るらしい

2010-05-31 21:26:49 | 電子
先週後半から悩まされているアキレス腱の炎症(だと思う)だが、Webで調べてみると整形外科でも診てくれるみたいなので、会社帰りに自宅近くの整形外科(内科もやってる)に行ってみた。
が・・・・   看護師さんの対応がものすごく悪い!!

ここってHPとかは出していないから、直接行かないと診療内容等が判らない。
で、受付で診療時間や予約等を聞いたんだけど・・ 向こうの看護師(若い女)の態度が酷くて思いっきりムカついた!!(こちらはごく紳士的に受け答えしていたのに)
あまりにも横柄な態度に、受診の申し込みをせずにそのまま出口へ・・・・。 こんな看護師がいるようじゃ、マトモに診て貰えまいよ。
明日、別の外科に行く事にする。 


・・・・


そんなこんなでムカムカしながら帰宅し、気を落ち着かせるべくWebを彷徨っていると、PC Watchで「EEE Pad」なるものがCOMPUTEXにて出展されているとの記事が目に留まった。
iPadへの対抗なんだろうが、EP121ってのはCULVのC2D搭載なのか・・。 OSはWindows7で、ディスプレイは12インチだそうな。

う~ん・・・・ 悩むなぁ・・・・。

前に何回か書いたとおり、自分はiPadを電子譜面台として使えないか・・と考えていた。
まだ実機は見ていないものの、良さ気なら買おうかなぁ・・と思案中。
けど、使い慣れたWindowsで一回り大きな画面のパッド機が出るのなら、そっちの方が自分の目的に適っているような気がする。

最小限の目的としては、譜面のPDFがフットスイッチでページ送り/戻しが出来ればいいんだけど、Windows機ならSSWのようなシーケンスソフトが動く。
手持ちのMIDIデータがかなりあるんで、SSWで再生しながら譜面を追える・・ってのが出来たら有難い。

実はこのMIDIデータ、 ちょっと前にサービスを終了したネットカラオケ(Singる)のデータである。
このSingるのデータって素のMIDIなんだよね。(他に専用ソフト用の歌詞データファイル等もある)
Singるのサービス開始は随分前で、当時はネットを通じたMIDIの著作権云々についてそれほど五月蠅く言われていなかったから、暗号化も複製不可措置も施されていない。
それで、当時(ちゃんとNiftyを通じて)購入したMIDIデータが今でも活用出来るのだが・・。
昔よく聴いていた曲の練習用として、このMIDIが使えたら大変助かる。 是非EEE Padか何かで生かしたい所だ。


PC Watchによると、ASUSだけでなくMSIも何かパッド機を準備している模様。
それらの実機が登場するまで、パッド機の購入を待った方が正解かもしんないな。


バンテリン

2010-05-29 21:31:27 | 日常
一昨日から続いている左足首の強烈な痛みだが、就寝前、バンテリンを買ってあったのを思い出して患部に塗布した。
今朝、起床して足の様子を見ると、これがまぁ・・ 劇的に痛みが軽減された!!!

このバンテリン(商品名:バンテリンコーワ 1.0%ゲル)は、前に筋肉痛で苦しめられた時に購入して置いてあったもの。
いや~~~ これって結構効くモンなんだねぇ。 感謝!!



早いこと医者に行って診て貰わなくちゃなんないとは思うものの、自分のかかり付けの医者は内科。 
アキレス腱周辺だから、今回は多分外科に行く必要があるんだろう。
けど、近くには外科が無いんで、電車に乗って総合病院まで行く必要がある。
ここって超混むんだよなぁ・・・・。(特に休日は出来るだけ避けたい)

痛みも(今んとこ)かなり和らいでいることだし、ちょっと様子を見よう。
出来るだけ安静を心がけ、月曜の朝にまだ痛むようなら、午前休でも取って診て貰おう。



・・ちょっと前まで会社は一時帰休なんぞを実施してたから、ちょっと医者へ・・って時なんかには「帰休日」を充てる事が出来た。
が、今はその帰休も中止になっちまったんで、これからは自分の有給休暇を使わなきゃなんない。

帰休が中止になったのは、勿論仕事が増えつつあるおかげなので、それそのものは大いに喜ぶべき事である。
ったく・・ タイミングが悪いと言うか何と言うか・・・・

足が・・・・

2010-05-28 19:58:12 | 日常
今日はiPadの発売日である。
アキバのヨドバシなら置いてるだろうから、会社帰りに寄ってみようかな・・と思っていたのだが・・・・

・・・・昨日の朝ぐらいから、左足首が猛烈に痛くて歩くのもキツい・・・・


痛む箇所は関節ではなくて、アキレス腱の付け根っつ~か、とにかく腱がすごく痛い。
痛むながらも何とか歩行は出来るものの、階段の昇り降りが地獄である。 会社と自宅マンションにはエレベーターがあるけど、駅の階段で猛烈な痛みが走ったのには困った。


通勤中も顔をしかめながら歩いてたぐらいなんで、アキバ界隈を買い物等で散策・・ってのは無理。 iPadを見に行ったりA-500Sを購入しに行くのは足が治ってからだな・・。


それにしても、何でこうなったのか思い当たる節が無いのが不気味だ。
先週の休みにバイクに少し乗りはしたが、翌月曜日~水曜日の夜まではどこも痛まなかったので、バイクが原因だとは考えにくい。
けど、昨日の朝に起床した際には既に痛みを感じたんで、これは寝てる間になんかあったのかねぇ・・。   
夢遊病じゃあるまいし、非常に気味が悪いよ・・ (夢ン中で何か激しい運動をした・・って事も無いと思う。 そもそも夢を見なかったから)



ちょっとWebで検索したら、どうやらアキレス腱の炎症っぽい。
炎症を起こした原因は不明なれど、放っとくとヤバそうなんで早いうちに医者に行くつもりでいる。

SONYの有機EL

2010-05-26 21:07:53 | 電子
PC Watchを眺めていたら、SONYの有機ELが紹介されていた。
何でも、鉛筆の太さぐらいに巻き取れるペーパーライクなディスプレイなんだそうだ。

SONYのニュースリリースには、実際に動画を表示させながら細~く巻き取られてゆく様子が紹介されてるけど・・・・

・・・・これはすげぇや・・・・。

もしこの形状のまま安定して安価に量産が可能になったら、携帯型端末の自由度がものすごくアップするだろう。
iPadだって(薄くて軽いのはいいけど)大きさ的にはどうしたって現在の表示素子の制約を受けてしまう。  もしジョブス氏の手元に、この形状の自由度が格段に増した表示素子があったなら、どのようにiPadをデザインしただろうか?
きっと多くのUserが想像も出来ないようなスゴい機器を生み出してくれたんじゃないかな??


ニュースリリースの動画を見る限りLineに欠けが見られるなど、品質面ではまだまだ課題があるのだろう。(有機TFT部分?)
SONYは数年前にも折り曲げ可な有機ELディスプレイを発表していたが、あの頃よりも表示の画質そのものは格段にアップしたような印象を受けた。

自発光かつ紙のような薄さを持ち、これだけ綺麗な表示を行えるデバイスが出現するとは・・・・ これから数年後にどのような製品が出てくるか、とても楽しみになった。
最近、サムスンのような海外メーカに追い越された・・などと叩かれがちな我が国のメーカではあるが、なかなかどうして・・・・ 技術立国は死んじゃいないよ。

後は・・ (例えば技術面以外などで)海外メーカに足元をすくわれないよう、慎重にこの技術を育て、他の追随を許さないような製品を生み出して欲しいものだ。

カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症

2010-05-25 22:00:54 | 日常
ウチの会社周辺には猫が多い。(場所柄、熊のような大男:力士も多く見かけるが)
誰も面倒を見ていない野良猫・・ではなくて、地域猫:特定の飼い主はいないものの、その地域全体で面倒を見ている猫って感じだ。(避妊もきちんと行っているそうだ)

近所の住民で、よく餌をやっているオバちゃんと話をする事があるのだが、今日の帰りにちょっとした病気の話が出た。
何でも、犬猫に噛まれたりすると稀に発症する場合がある病気だそうで、帰宅してWebで調べてみると「カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症」と言うみたい。
YOMIURI・ONLINEの記事に出ていたが、オバちゃんは多分これを見たんだろう。
引き続きWebを彷徨ってみると、厚生労働省のHPにもこの病気のQ&Aがあった。
稀にしか発症しない病気なものの、重症化する場合もあるんだね。 それで厚生労働省は注意を呼び掛けているのかもしんない。


それにしても、この病気って社会的に大問題化してる訳でもあるまいに、何で今頃記事が出たのかと不思議に思った。
これはやっぱ口蹄疫が大問題になってるせいかなぁ? 
口蹄疫は家畜から人への感染はしないようだが、カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症ってのは人への感染もあって(稀に)重症化する事もある病気である。 「口蹄疫の他にもこんな病気があるんだよ!」ってノリで記事にしたのかね??


家畜から人への感染・・と言えば、「エキノコックス症」が有名だろうか。
前に社員旅行で北海道へ行った際、この病気について会社から(書面で)注意するよう言われた記憶があるが、他にも人へ感染する病気は(きっと)沢山あるんだろう。
読売がどんな意図であの記事を書いたのか知らないが、変に不安を煽るような記事は止めて欲しいもんだ。


自分も猫を飼っていた事があるし、噛まれて血が出たり(甘噛みどころか激辛噛み!)、猫パンチを食らって引っかき傷が出来た事って数え切れない。
まだカプノサイトファーガ・カニモルサス感染症は発症していないと思うが、変な記事を読んじまったおかげで「医者で見て貰わなくて大丈夫かな?」なんて、つい思っちまったよ。(知識として持っていた方がいいのかもしれないのだけれど・・)
これが人畜共通感染症の一覧と症状でも見せられた日にゃ、不安で動物に近付けなくなったりして・・・・


そう言えば・・ 自分は何故か犬にも好かれる傾向があるようだ。 
ちょっと前に飛びキッスを食らったのだが(その後で顔中を舐め回された・・)、感染症云々・・って話で言えば、こう言うのは好ましくない・・と言われるんだろうなぁ・・。

冷枕

2010-05-23 16:58:21 | 大学
昨日は火災報知機の検査やら何やらで一日中ドタバタやり、今日はどっか出かけようか・・と思ってたのに朝から雨ですか・・・・
こうなったらベースの練習でもやってるしかないよ・・。



ところで、注文していた冷枕が届いた。
品名は「アイスノンピロー」で、専用カバーの中に予め冷凍庫で冷やしといたアイスノンを入れるタイプの枕である。

外観はこんな感じ。



カバーの内側には、以下のように断熱処理が施されている。 キャンプ何かでよく使う(寝袋の下に敷く)断熱マットと同じような感じだ。



昨日の晩からさっそく使い始めたのだが、大きさ的にこれだけで枕の代わりになるものではない。 普通の枕の上に置いて使う必要があるが、枕の厚みがあると首が不自然な感じになるので、場合によっては薄めの枕か何かを別途用意する必要があるだろう。

で、冷え方としては・・・・ そんなに「冷える!」って感じじゃない。
断熱材の効果なのかもしれないが、頭や首回りを冷え冷えにしてくれる事を期待したら当てが外れるだろう。
だが、就寝時に室温をそれほど下げなかったのに、起床時に(頭とか)汗をかいていた・・なんてことは無かったから、効果はそれなりにあるみたい。
もっと冷え冷えが好きな人の場合は付属カバーではなくタオルを巻くとか、その辺の工夫は必要になるかもしんない。

アイスノンの持続時間は・・・・  昨日の深夜(0時過ぎ)に就寝 → 今朝7時過ぎに起床してすぐにチェックしたら、まだ冷たさが残っていた。
アイスノンを事前にどれだけ冷やしとくかでも変わると思うが、多分8時間程度は大丈夫だと思う。



昨日は久しぶりにグッスリ眠れたが、これがこの冷枕のおかげなのか、それとも昨日の日中にドタバタやって疲労していたせいなのか、それはよく判らない。
これから夏を迎えるから、もっと気温が上がった時にも冷やし効果が認められるかどうか・・・・ 暫く使ってみないと判んないな・・。

火災報知機

2010-05-22 19:24:39 | 日常
ウチのマンションでは半年に一度、「消防設備定期点検」と称する点検がある。
住居内の要所に設置されている自動火災報知機や避難設備が正常に動作するか、委託している点検会社が器具を使ってチェックする。

点検日には出来るだけ在室しているよう求められているが、点検時間が○○時から○○時まで・・と、かなり大雑把な範囲を指定されるだけなので、今日は事実上家で缶詰状態を強いられるのが辛い所だ。
まぁ、安全に関するものだから仕方ないと諦めているが、この点検の際には点検員が部屋に入室して作業するので、(多分自分ン家限定で)事前清掃作業をやんなくちゃなんない。
だって・・・・ 自分ン家って仲間内では「守備範囲の広い(機械類,楽器,模型等々)ジャンク屋」と異名を取るほど雑然としてるんで・・・・
見知らぬ他人にこんな有り様を見られたくないからねぇ・・・・。

で、今日は思いっきし早起きして片付けに精を出し、昼過ぎに点検が終わって片付けの続き!
片付け中にオーディオ類のケーブルの配線具合が気になって、一度外して接点を磨き、綺麗に束ねて再接続・・なんてのをやってたら、何時の間にか外が暗くなっていた。


家の中の整理って意味では有意義な一日だったけど、結構動きまわったんで疲れた。 今日はよく眠れるだろう。 
数日前に書いたけど、気温が暑くなったり涼しかったりで室内の温度の調節が難しく、どうも熟睡出来ないでいるから、今夜はキッチリ寝て睡眠不足の解消に努めたい所だ。



ところで・・・・。

個人宅でも火災報知機の設置が義務付けられたそうだが、あれっていつまでだったっけ?
ウチは設置済みだから殆ど気にしてなかったんだけど、会社の同僚でまだ設置していない者がいる。
マンションだったら大抵は集中管理になってると思うが、一戸建ての場合はどんな報知システムにするんだろうか? 結構カネがかかるのかな??

週明けに同僚とかに聞いて見ようかな。

また体調不良?

2010-05-19 20:58:02 | 日常
かなり暑くなったせいか、どうも体調不良気味・・・・。

家での室温調整が難しく、大汗かいて起きたりとか、逆に冷房の効きすぎで寒かったり・・、どうも熟睡出来ない
ちょっと前の冬場だったら、あったかい毛布と布団にくるまってヌクヌクと気持ち良く眠れたのに、きちんと睡眠が取れないせいか、昼間(勤務中)に眠気が襲う始末・・。

どうにかならんか?? と思って、「快眠冷枕(中にアイスノンを入れるタイプの枕)」なんぞを注文したが、少しは効いてくれるかなぁ・・。
去年の夏場、アイスノンにタオルを三重位に巻いて使ってみたらそこそこ具合が良かったんで、きちんとした製品だったらもっと良くなるのではないか? と考えて買ったのだが、さて・・ どうなるやら・・・・。


この体調不良って、熟睡出来ない・・の他にも原因があるのかもしれない。
ちょっと考えたんだけど、通勤途中の電車内の冷房ってのもあるかも・・・・。

自分が利用している路線はいくつもあって、短い間隔で何回も乗り換えを行っている。
で、路線によって冷房の効き具合がかなり違うんよ・・・・。
例えば、割と有名な話だけど山手線の車両ってとにかく強烈に冷房を効かせてくれる。(多分、駅と駅との間隔が短いせいだろう) が、自分が山の手に乗り換える前に乗っている路線ではそれほど冷房をかけていない。 総武各停もそんなに冷房が強いって感じじゃないな・・。
当然ながら乗り換え時には冷房の全く無いホームで待ったりするから、短い時間内に体感の温度が急激に変化する事になる。
勤務先最寄りの駅である両国駅で下車し、会社まで暫くトコトコ歩いて汗をかくのを含めると、体にかなり負担をかけてるんじゃないかなぁ・・・・。(この時期だから、社内では当然冷房をかけてるし・・)


冬場は着ているものの調節でどうにでも出来るけど、今の季節は結構厳しい・・
体が慣れてくれるのを待つしかないのだろうが、毎年のことながら気が重いわ・・。
風邪引いて寝込むのだけは避けたいんで、食い物や乗る車両を選ぶ等の工夫で乗り切ろう。