落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

寝違え?

2010-07-30 21:07:54 | 日常
今朝の明け方近く、右肩周辺の物凄い痛みで目が覚めた。 
どんな姿勢でいても痛みが引かなくて眠れず、そのまま起床時間を迎える羽目に・・

今は特に痛みはないものの、原因が判らないので結構不気味だ。 あれは一体何だったんだろう? 単に寝違えたのか??
背中の痛みだったら、内臓か何かに疾患を抱えている可能性があるぞ! ・・と何かで読んだものの、今朝のそれは背中と言うよりは肩周辺に近かったからなぁ・・・・。


それにしても尋常じゃない痛みだった。 よっぽど秘蔵のボルタレン座薬(前に結石をやった時に処方されたもの。 一個しか使わなかったのでかなり余ってる)を使おうか・・と思ったものの、あれは違う疾患で処方されたものだし、さすがに医者に行って診て貰う前に勝手なことするのはマズかろう・・と思い直し、そのままじっと耐えていた。

明日にでも近くの医者んとこに行こうかと思っているが、こんな場合は何科に行けばいいのかねぇ・・。 内科? 整体院?
かかりつけは内科なので、まずはそこに行った方がいいか・・。


それにしても、現在かなり夏バテ気味なのだが、早速体に変調が現れた! ってことなのかな? それともトシのせい?・・・・


今夜は何事も無く眠れますように・・・・。

永遠の0

2010-07-28 21:19:50 | 日常
前から気になっていた本があって、書店でその文庫本を見付けたので早速購入。




帰宅して一気に読み終えたんだけど、まず頭に浮かんだのは・・・・


・・・・「壬生義士伝の太平洋戦争版??」


だってさ・・ 吉村貫一郎と宮部一飛曹の性格やら振る舞いが瓜二つじゃん・・
普段は非常に物静かで物腰も丁寧。 家族を愛し、その元へ帰りたいと願っているばかりか、(空気を読まずに)それを公言してもいる。 なのに、実はとんでもなく凄腕!!(搭乗員と剣客って違いはあるが)
他の登場人物もさぁ・・ 「あ! コイツは斎藤一だ!!」とか、とにかく「壬生義士伝」が被って見えて仕方なかったよ。

それだけじゃなく、文章の随所に「前に見たよなぁ」って表現が出てくる。
主要参考文献として挙げられている書籍の一覧を見て取り敢えず納得はした。 坂井三郎の名著「大空のサムライ」やら岩本徹三の「零戦撃墜王」等々、自分は大半の書籍を読了済なので、それで既読感バリバリ!だったんだろう。


フィクションとしてはよく出来てると思う。 が、「壬生義士伝」とあまりにも似すぎ!
こんだけ似てていいのか? と、つい心配になってしまった。
主要参考文献に挙げられている書籍や「壬生義士伝」を読んだことのない人だったら、結構読み応えがあると思う。 下級の兵士達の怒りややるせなさが胸に迫ってくるだろう。


これ、来年ぐらいにTVドラマでやったりして・・。
夏(8/15に放送するヤツ)の特番に合いそうな気もする。 渡辺謙が主演だったら絶対に見るだろうな・・。

シャープの電子書籍端末

2010-07-26 19:05:43 | 電子
先週、SHARPが年内に電子書籍端末事業に参入する! なんてニュースが流れてた。
PC,IT系のサイトだけではなく、一般紙でも取り上げられていたから、注目度としては結構大きかったみたい。

けど、SHARPのHPでニュースリリースを見ると、具体的なものは殆ど見当たらない。 他のサイトで情報を漁ってみても、年内に端末が出るらしい・・ぐらいのことしか載ってない。
特に、一番大事だと思われるコンテンツ配信や全体のビジネスモデルについては何ら言及されてないから、このニュースリリースが何故一般紙にも取り上げられるほどの価値があるのか、それが全然判んない・・・・。


なんかさぁ・・ 日本の企業って相変わらず「ハードありき」と考えているように見えてしまう。 ハードだけ先に出しても全く売れず、消えて行った「電子書籍端末」ってこれまでいくつあったかねぇ・・。
KindleやiPadが何故そこそこ数が出ているのか、その辺をきっちり考えた方が良いと思うんだけどな・・。


PC Watchなんかを見ると、SHARPとしては年内にでもサービスを開始したい! と考えているようだ。
けど、もう8月なんだぜ? 半年切ってるんだけど、間に合うの?  これまで水面下で周到な準備を行ってきた! ってのならいいんだけど、ちょっと前に「ビューン」なんつ~サービスが初っ端から見事にコケた! のを皆が見てるから、一抹の不安が胸を過るのだが・・。


まぁ・・ ここはSHARPさんのお手並みを拝見! と行きますか・・。

8耐

2010-07-25 22:02:24 | バイク
8耐決勝をスカパーで観戦。

HARC-Pro初優勝おめでとう!!

本田監督・・ 大昔、某レーシングスクールで色々御教授頂きました。 あれから随分と経ってますけど、本日中継にてお姿を拝見しまして、あの頃とお変わりなく生き生きとなさっておられる様子に感銘を受けました。 今日は本当におめでとうございます!!
高橋選手・・ お立ち台での雰囲気が大治郎とそっくりなんで驚きました。 涙が出そうになりましたよ。 清成選手共々今後の活躍に期待します。


ところで・・・・・・。


中継の中でピットレポータが言ってたけど、決勝中に選手へのインタビューが殆ど行えなかったそうな。 
とにかく暑さが凄すぎて選手の疲労度がハンパじゃなかった模様。 とても声を掛けられる状況じゃなかったらしい。
気温は40℃近くまで行ったとか。 路面温度も凄まじかったと言っていたが、よくタイヤやエンジンが保ったもんだ。 
関係者の皆さんや観客の方々、お疲れ様でした。



話は変わるが、今日のスカパーの中継でかなりムカついた。 アナウンサーと映像が全然シンクロしてなくて・・・・。
例えば、序盤のヨシムラの転倒がチラッと画面で映って、アナウンサーがそれについて喋ってるのに、画面はすぐにトップに切り替わっちまった。 その後もヨシムラの転倒シーンを映すことは無かったね。
とにかく、映像は淡々とトップを映すだけ・・ リポートはピットの様子を喋ったりしてるのにさぁ・・。
終盤になると、流石にアナウンサーとシンクロするようにはなってたけど、序盤の波乱等が全然映像で観れなくて、よっぽどスカパーに抗議の電話しようかと思った。
PPVの視聴料金が3100円もするんだから、もっとしっかりした体制で中継して欲しかった。   

あ~あ・・ 来年こそは現地で観戦したいなぁ・・(毎年言ってるような気がするけど

4耐のリザルトは・・

2010-07-24 16:59:27 | バイク
4耐の決勝時間が何時の間にか朝の9時~13時になってる。ちょっと前までは14~18時だったのに・・。
ライダーにとってはその方が負担にならなくていいだろうね。 昼過ぎの一番暑い時間帯にスタートなんて、地獄そのものだからなぁ・・・・。

今これを書いているのは17時過ぎだが、4耐はチェッカーを受けてもう4時間が経つ。 
公式リザルトが出るまでもう少しかかると思うけど、暫定結果でもいいから知りたい。 どこかで掲示されていないものだろうか・・。

バイクブームの頃は4耐もTVで生中継をやっていた。 Do Sportsだったか、モリワキ絡みでTVの番組まであったっけ。
だが、今はネットでの中継も無いっぽい。 どんなレースだったのか知りようがない。
中継をやってた頃なら、4耐は例えノービスと言えども世間の注目を浴びる「登竜門のレース」だと言えたが、今は・・ねぇ・・・・
なんか悲しい・・。


やはり耐久観戦は現地へ行きたい!って思いが強いものの、こちらも仕事やら何やらの事情があるから、大人しくTV等で観戦するしかない。
せめて明日は8時間しっかり見守りたい。  

鈴鹿4,8耐

2010-07-21 20:58:13 | バイク
一年が経つのは早いもので、もう今年の鈴鹿4時間と8時間耐久が今週末に迫っている。

先週、ウチのバイク仲間とも話していたのだが、この大不況の影響もあって、今年は誰も鈴鹿まで行かないんだとか・・。(自分も同じく。 ヘタレである)
まぁ・・ スカパーで観戦するつもりではいる。

昨日,今日と関東南部は酷暑で、今日は東京でも猛暑日だったそうだ。 この暑さは週末まで続くらしいが、鈴鹿はどうなんだろう?
決勝日が今日のような猛烈な暑さであれば、ライダー(マシンにも)への負担って相当なものになるだろう。 大変だろうなぁ・・。
大昔、自分も4耐のSP400にエントリーしたことがあって(予選で玉砕したが)、革ツナギで真夏の鈴鹿を走るキツさには覚えがある。
ライダー用クールスーツってのが出来ないモンだろうか・・と思ったものだが、今はどうなのかな?  電子式の何かを仕込むことは無理でも、少しはツナギも進歩したのだろうか・・・・。



ところで、公式HPでエントリーリストを眺めていたんだけど、8耐はワークスがぜ~んぶ撤退したっぽい。 モリワキは今年も出ないのか・・。
そんなことを思いながら、続いて4耐のリストを見ると・・・・
・・・・エントリー台数が50台?? 昔はグリッド60~63に対して総エントリー数が700台!なんて凄まじい時代もあったのに・・。
そいでもって、ライダーの年齢層を見ると・・・・ なんか、30~40代の選手が目立つような気がする・・。
4耐って、若手ライダーの登竜門という扱いなのにねぇ。(今でも公式HPにはそう書いてある) バイクレースの世界に飛び込もう! って若者が少なくなっているんだろう。
カネはムチャクチャかかる。 リスクも高い(怪我どころか、下手したら死ぬ)。 例え全日本に昇格して年間チャンピオンを取ったとしても、翌年のシート(と収入)が保障されるとは限らない。  
極端すぎるぐらいのハイリスク・ローリターン(ノーリターン?)な世界だからなぁ。
宮城や八代(彼等プラス樋渡,福本,松野の五人を”モリワキ五人衆”と呼んでたような記憶がある)が現役だった頃ならともかく、今はちょっと・・・・。



とにかく、大事故が起きることなくライダーが無事にチェッカーを受けて欲しい。
何年か前のように、序盤でオイルをブチ撒いた奴がいたのにイエロー又はレッドがすぐに出ないとか、そんな運用上の不手際で泣くチームが出ないで欲しいな・・。

マーリー 世界一おバカな犬????

2010-07-20 21:41:40 | 大学
暇な休日・・・・ 何となくAmazonを徘徊していて何となく以下のDVDを見付け、何となく購入して何となく鑑賞した。



・お題:「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(特別編)」


う~ん・・・・。

なんか中途半端な映画だなぁ・・ってのが正直な感想。

動物の可愛らしい振る舞いに溢れた内容で、小さな子供連れで鑑賞すると非常に可! な映画ではなく、どっちかと言えば大人向けだろう。 子作りで妻に欲情しまくるダンナ(逆もアリ)とか、そんな場面があったりするからね。

ちょっと驚いたのが、犬の避妊で「タマ無し!」って表現が複数出てきたり、マーリーが天に召されるシーンで(病状からして仕方ないのだろうが、そうするのが当然のように)安楽死が出てきたりとか・・・・。 
これらの表現って邦画ではまず出て来ないだろうなぁ・・ やっぱ国民性(アメリカ)によるものだろうか・・と、妙な所で感心してしまった。

それと、自分としては副題に異議あり!!である。
「世界一おバカな犬」って何??  この若夫婦が犬(それも大型犬!)を飼うのに絶対に必要な躾を怠っただけじゃないの?
だってさぁ・・ 子犬の頃に躾を行っている気配が無くて、漸く専門のトレーナーの所に連れて行ったかと思えば、それは成犬になってからだったんだぜ?
レトリバーのように、成人男性でも目一杯引っ張られると扱いに苦労するような大型犬を飼う姿勢には見えない。
レトリバーって温和で扱いやすいけど、それは「躾がきちんと行われていること」って前提あってのものだからね。
犬の知識が無い人がこの映画を見て、「レトリバーってこんな犬」って勘違いされそうで怖い。


因みに、Amazonの本DVDの紹介では以下のように書かれている。

”新聞コラムニストのジョンとジェニーの新婚夫婦は、子育ての予行演習のために犬を飼うことにした。”

・・引用終わり。

あの有様じゃ、予行演習になったとは到底言えないじゃん・・ 子供は三人登場するけど、子育て、本当に上手く行ったのかねぇ・・。
まさか、マーリーで失敗したから、それを教訓にして子育てが上手く行った! なんて言わないよね??


関係ないけど、今のアメリカでこの映画のような犬の飼い方をすれば、(多分)動物愛護団体から訴えられると思うよ。 公共の場所で小さな子供に対して危害が加えられるかもしれないような飼い方をすれば、それは飼い主の怠慢だって判断されるだろうから。



話は変わるが、この映画って犬が主人公じゃなく、「犬を飼っている、とある家族の物語」と言えばいいんだろうか・・。
だとしたら、家族の葛藤が軽く見えてしまっているのが残念。  例えば、愛する家族の為に仕事を捨て、専業主婦になることを選んだ妻の苛立ちやら、生活資金の為に仕事(職種。 記者からコラムニストへ)を変更せざるを得なかった夫の心中とか・・。
映画の演出では、どうもそれらが唐突すぎるような気がしてならなかった。


本作にも家庭崩壊の危機は描かれてはいるものの、これが以下の様だったら・・と妄想してしまった。

・・・・子育てに端を発したストレスから、若夫婦はとうとう弁護士を立てた離婚調停にまで至ってしまう。
だが、罵り合う二人の前に進み出たマーリーは、つぶらな瞳でじっと見つめるのだった。
それはあたかもこう語りかけているようにも見えた。
「誕生したばかりの小さな命を育て上げるのって、本当に大変なんですよ? ボクが子犬の頃はどうでしたか?  お二人に迷惑をかけてしまいましたが、それでもお二人はボクをちゃんと育ててくれたじゃありませんか」

無垢な瞳を前に、二人はマーリーを迎え入れ、家族になって行くその過程をありありを思い起こした。 家の中がひっくり返るかのような大騒動の日々,極限までの忍耐を要求されるかのような躾,腕の中で微睡むマーリーを見やり、得られた安らぎ・・・・。

やがて二人はマーリーを抱きしめ、どちらからとなく笑い出したのであった・・・・。


完全に妄想モードだが、なんか感情移入しやすい、そんな場面が欲しかったなぁ・・。

その他にも、ダンナの友人で全く違う生き方を選んだ男がいる。 彼は出世と自由を得ているけれど、このダンナが得たものは(今のままでは)決して得られない。
ダンナは家族の為に諦めざるを得なかったものがあるけれど、この友人が得ていないものをしっかり手にしている・・・・。
そんなのもこの映画のテーマの一つだと思うが、それがはっきり表現されていないのが惜しい。(これらの場面も唐突すぎる気がして)  脳内補完しなきゃなんないとしたら、結構キツいよ。


この映画って、確か原作本があったっけな。 ひょっとしたら、本ではもっと細かに描かれているのかも・・。  
邦画ではあるが、自分の好きな映画に「壬生義士伝」なんつ~のがある。
自分だけかもしれないが、この映画って原作本を読まないと深く味わいにくいような作りだったんで、同じようにマーリーの原作本を紐解いてみた方がいいかもしんない。

ちょっと本屋にでも寄ってみるか・・。

暑いなぁ・・

2010-07-18 20:31:33 | 日常
梅雨が明けた関東南部は30℃越えの日が続き、外に出ているだけで汗が滴り落ちる。 汗っかきの自分には辛い季節だ。
バイクに乗っていても、走行中ならともかく停止時は地獄・・。 焼けたエンジン(空冷Lツインの900cc)を抱えているんだから当然か。

早々に行きつけのバイク屋に駆け込んだのだが、座る席が無いぐらい常連連中でごった返していた。 店内には冷房もあるから、みな考えることは同じなのだろう。


常連とダベっていて、何となく”鰻”の話が出た。 そろそろ「土用の丑の日」である。
夏バテ食らっている自分としては、せめて鰻でも食って栄養を摂りたいな・・って気はあるものの、帰宅してバイクを置き、近くのスーパーに行って鰻を見てみると・・・・ 気のせいか去年より更にお高くなっているような気がする。
一串・・と言うのか一匹と数えるのか忘れたが、パック入りのそれが大体千円以上!!
去年は、例の中国産騒ぎや産地偽装事件で値段が高くなっちまってたけど、今年もまだそれを引き摺っているのだろうか?
(中国産の蒲焼もあったが、隅の方にひっそりと置かれてるぐらいで、全体的に国産中心で数も少なめだった)

庶民のささやかな楽しみも、こうやって手が届かない所へ行ってしまうのかねぇ・・


明日は海の日か・・。  特に予定もないが、ベースの練習でもやってようっと。
栄養補給については、リポDかなんかで誤魔化すとして・・・・