落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

BLESS廃業

2009-09-30 20:52:53 | アキバ
昼休みにノンビリとPC関連の情報を漁ってたら、BLESS、終了か・・・・なんてニュースが飛び込んできた。

へ?? 終わりって、閉店? 何で??


あちこちのHPを巡ってみるも、「廃業」とあるだけでそれに至った経緯等は全然判らない。
倒産したのか? それとも自ら(潰れる前に)店じまいする道を選んだのか??・・・・。
何で「廃業」なんだろう?


昔からあそこでよくパーツを買ってたんだよなぁ。
3Fか4Fだったか忘れたが、上に店舗があった頃にAthlonの1GでPCを組んだ。 Intel以外のCPUを使ったPCを作るのは初めてだったから、結構いろいろ質問したんだけど、キッチリ丁寧に答えてくれてすごく印象よかったよ。
・・そう言えば、あのPCって自分のミスでAthlonを焼き鳥にしてしまったっけなぁ・・ (O・Cで壊したのではない。クーラーの取り付けミス) 
仕方なしにもう一度CPUを買いに行ったんだけど、数日前にパーツ一式を買った奴がCPUだけ又買いに来たって事で、支払時の店員サンの笑顔が「壊したの?」って感じに見えて仕方なかった・・


まぁ、そんなこんなでパーツ類をチョコチョコと買ってたんだけど・・・・。


ここ数年、なんか変わったな・・と感じた時もあった。
今年の初め(年末だったかな?)にBLESSの「PC組立キット」を購入して組んだ時、そのケース付属の配線じゃキットのMBに取り付けられない(長さが不足)とか、必要なケーブルが入ってない,組むのに必要なネジも入ってない等々、これまでのBLESSじゃ考えられないような凡ミスがあった。
この辺は前にBlog記事として書いたんでこれ以上は書かないが、以前のBLESS店員の知識の豊富さや梱包の丁寧さ等を知ってる身としては、何とも情けなく感じたっけ。 メールでのやり取りはそこそこ丁寧な返事が返ってきたけれど・・・・。



店舗が移転してからは足を運ぶ事も殆ど無くなり、中に入ったのは一回だけだ。 一月ほど前に、現サブPCのMBであるP5QPL-AMを買ったのが、BLESSでパーツを購入した最後になってしまった。
昔のBLESSの店舗内って結構明るくて綺麗だったのに、移転後の店舗は何だか薄暗くて品揃えも薄く、ちょっと薄気味悪かった。
だけど、P5QPL-AMを購入時に若い店員サンが「雨が降りそうだから、濡れないように(紙袋に)ビニールを被せましょうか?」って言ってくれた。
・・・・最後の最後、接客は丁寧だったね。 それなのに・・・・。



アキバのPCパーツショップって、大手でないと生き残れないのか?
寂しい。

HTVの番組

2009-09-29 20:11:23 | 電子
H2BによりHTVが打ち上げられて今日で18日目。 マスコミは殆ど報道しないな・・と思っていたら、今日のNHKの「クローズアップ現代」で漸く放送された。
若田宇宙飛行士も出演していて、笑顔で色々語っていた。

内容的にはそれほど目新しい情報は無かったけれど、ISSに接近時にスラスタが高温になり、NASAに予定を繰り上げての接近を要請した件などは結構新鮮に感じられた。 これまでネガティブな情報等は表に出て来なかったから・・。

今現在、暴露部の貨物は無事に搬出を終え、後は与圧部の貨物を運び出し&ゴミを詰め込んで離脱 → 大気圏で燃え尽きる・・・・ってのが残るだけか。
スラスタの温度が上がりすぎたのは次号機以降の改善項目だろうけど、ホントに満点と言っていいほど上手く行っているね。 関係者各位の努力の賜物だろう。 ミッションが無事終了する事を心から祈りたい。

 

番組中に「日本の有人宇宙飛行」について(やはり・・と言うか)取り上げられていたが、自分も日本人だから、国産の宇宙船で日本人が宇宙に行って無事帰還すれば大喝采を送るよ。

だが・・・・。

HTVの延長上に有人宇宙船が見えてきたと言っても、今は焦らない方がいいんじゃないかと思う。
宇宙に人を送るのには明確な「目的」が必要。 人の命がかかってるんだし、費用も半端じゃない。 日ノ丸有人宇宙機は目的を達成する為の「手段」でしかない。
そうでないと・・ 人の命に関わるような大トラブルが起きたら、超特大のバッシングが巻き起こって計画そのものが水泡と化すだろうなぁ・・。


政権も交代した事だし、ここは一つブレない目標をじっくりと練って欲しい。
H2B初号機が無事成功し、HTV-1も無事に任務を果たしつつあるので、関心の高まりつつある今がチャンス!! って気持ちはよく判るけれど、まぁ・・・・「急がば回れ」ってことで・・・・。  

EEE PC 1000HE

2009-09-27 21:46:54 | 電子
手持ちのEEE PC 1000H-Xを1000HEに変更した。

HEはCPUがN280になってるぐらいで、スペック的には殆ど差は無い。
だが、これまで外に1000H-Xを持ち出していて、もう少しバッテリの持ち時間が欲しい・・と感じていたのが変更理由である。
自分の使い方として、持ち出し先で電源をずっと入れっ放しにして使うような用い方が多く、ネットブックでは持ち時間が長い方である1000H-Xでもちょっと不足気味かな?? とか、ボンヤリと感じていた。

キャンペーンで貰った予備バッテリもあるし、それと合わせれば持ち時間は十分なんだけど、二本の電池を充電一杯にしておくのが少々手間。 
一本の充電が終わったら、もう一本に差し替えて充電しなきゃなんないし、充電を忘れる事が度々あったんで、次第に面倒に感じられるようになってしまっていた。
ROWAの大容量品を買おうか・・とも思ったけど、さすがに大きいのは少々高価だから、ちょっと躊躇していた。


そんなこんなで馴染みのPCショップに出かけ、「何か面白いのあるかな?」ってノリでネットブックコーナーをうろついていたら、1000HEが格安で出ていた。
で、知り合いの店員と話していたら、手持ちの1000H-X+キャンペーンバッテリ+4000円で1000HEと交換(下取り)してくれると言う。
1000HEは確かEEEシリーズではバッテリ持ち時間がトップクラスだった筈。(1005HAにちょっと劣る程度)
実働は9.2Hの7割として6Hぐらいは持ってくれるだろう。 実働が4H半ばだった1000H-Xと比べて十分だ。 バッテリをもう一本持ち運ぶ面倒さと充電の煩雑さから解放されると思えば、4000円程度の追い金は何でもない。 第一、大容量バッテリを買うよりずっと安く済む。

で、その場で購入を決め、一旦家に戻って1000H-Xを初期化し、箱に詰めて店に戻った。
一応「査定」があるのでそのまま暫く待ち、1000H-Xの状態に問題無し! と聞かされてレジで4000円と引き換えに1000HEを受け取った。



外形,重量,スペック共に1000H-Xと殆ど変わらない。 CPUがN280になったけれど、体感的には全く差は感じられない。
輝度の最大値が1000H-Xと比べて低くなったが、元々1000H-Xの最大輝度が高すぎたので、自分の好みの輝度に調整したら違いは何も感じない。(買ってすぐ光沢型液晶保護フィルムを貼った。 DVDの映画も奇麗に見れる)

バッテリの「慣らし」が終わってないので、1000HEのバッテリがどれだけ持つかはまだ判らない。 
同じ大きさの1000H-Xをいつも持ち運んで使っていたせいか、新しく買ったPCなのに「ずっと使っていた」かのような錯覚を覚えてしまう・・・・。


もうすぐWindows 7が出るが、コイツはXPのままでいいや。
手持ちの2GB SO-DIMMを挿してあるし、HDDも前に1000H-Xに入れていたWDの250GBを入れてあるから、MP3やら何やらをどっさり入れても大丈夫。

明日からはコイツを相棒にして仕事に行きますかね・・・・。 

windows 7 優待キャンペーン第二弾・・・・

2009-09-25 23:13:59 | 電子
来月下旬に発売が開始されるWindows 7の予約が今日から始まったそうだ。 ついでに優待キャンペーンの第二弾とやらも開始された模様。 案内メールがどっさり来たんでちょっと驚いた。


だが・・・・。


前回は思わず理性崩壊して飛び付いたほどの価格だったのに、今回はHomeの場合でアップグレード版と比べて二千円程度安くなってるだけ! Professionalは七千円弱ほどだ。

あんまし「お得」って感じじゃないねぇ。 どっちかってーと、Homeのファミリーパックの方に惹かれるな。 Professionalのアップグレード版一本よりも安いから・・・・。



自分は第一弾キャンペーン時にProfessionalを一本注文したんで、当面はこれ一本で行くつもり。
メインPCはDTM環境があるから当分はXPから離れられない。 DTM環境はDAWやら各種プラグインの集合体であり、未だにVistaでは動作保障されてないのもある。
サブPCをWin7化して暫く様子を見ようかと思っている。

手持ちのEEEはどうしようかなぁ・・。 7の発売後に何がプリインストールされるのか、店舗で聞いてみてもはっきりしない。(本当にStarterになるのか?) だから、7の発売後にEEEを買い替える予定は(今の所)無い。
前に7のRCをEEEに入れてみて、かなり快適に動くのだけは確認済みだけど、そもそも用途が限定されるネットブックでWin7を入れて何か便利になるのか? それが判らなければ「ネットブックに7を入れよう!」 とはちょっと実行しにくい。


ネットブックは今後どうなるのかなぁ・・。 噂ではXP Homeがそのまま継続されるとも聞くが・・・・。

新しいバイク

2009-09-24 20:04:55 | バイク
一昨日、房総方面へ日帰りツーリングに行ったのだが、猛烈な筋肉痛で苦しめられている。
久しぶりに乗ったからなぁ・・ 体がナマっていたのか、これまでにこんなキツい筋肉痛に遭った事が無い。
前傾姿勢の強いバイクに乗ってるから、今まで「慣れ」みたいなものがあって乗り方は心得ていたはずなのに・・・・

もうトシかなぁ・・・・。


去年からの不況もあって、走行会等でサーキットを走る事も無くなった。
そろそろSS900からモンスターへ乗り換えを考えた方がいいかもしれない。 パワーは要らんから、空冷Lツインで乗りやすいヤツを考えようか・・・・。


明日出勤すれば明後日はまた休み。 行きつけの店でちょっと相談してみよう。
外野(バイク仲間:悪友とも言う)があれこれ五月蠅いと思うけど、この不況下で衝動買いなんか出来ん!! 自分が納得できるものを選ぼう。 
中古車でもいいや!! 馴染みの店だし、何かいいのを見繕ってくれるだろう。 まぁ・・・・行ってすぐ御成約!! にはならないだろうが。



くっそ・・・・ それにしても体が痛い 

P5QPL-AM

2009-09-21 20:50:54 | 電子
サブPCのMBを、この前勢いで買ってしまったMB(P5QPL-AM)に換装。

交換理由:特になし。(気が向いたから・・とも言う)


送料無料! に釣られて購入したミドルケース(AQTISのACMC-22B)にP5QPL-AMを装着し、CPU,HDD,メモリ,電源,DVD等々はサブPCからそのまま移した。
元がミニケース(Micro ATX専用)なもんで、それがATXマザーも付けられるミッドケースにしたもんだから、もう作業がし易いの何のって・・。
3500円弱の安いケースだけど、不満点は特になし。 強いて言えば付属のフロント,リアFANが少々五月蠅いぐらい。
HDDやGPU温度は元のミニケースの時よりも冷え、CPU温度は前と同じ。(但し、グリスにAS-05を使ったので、取説にある通り200時間は「慣らし」をやらなくちゃなんない)
安価だけど良いケースだ。
 

新サブPCのOSは変わらずにXP Proのまま。 最初はクリーンインストールしようと考えていたものの、組み上げてなにげにPOWを入れたらゴニョゴニョ・・とドライバ類を読み始め、再起動するとすんなり元の環境が立ち上がった。
ChipsetがG31→G41に変更になったのに、あっさりと起動してXPのライセンス再認証も求められなかった。
ライセンスの再認証要求が走るのって、確か6ヶ月間に主要デバイスが規定の数以上変更された場合・・・・と聞いた事がある。 だが、今回はそれに該当しなかったようだ。
本来ならば、MBを変更したらきっちりクリーンインストールをすべきだろうが、Windows 7の発売が約一ヶ月後に迫ってることもあるし(サブPCに入れる予定)、もうこのまま行くことにした。


尚、バラした旧サブPCであるが、元のeXcomputer B31Jの構成通りに復旧させた。
買った時とほぼ同じ構成なのだから、付属のXP-MCEや無償UpgradeのVistaもそのまま使える。 
このPCは予備機って事で、このまま待機して貰うとしよう。


しっかしまぁ・・・・ 目的としては「サブPCの延命化」の為にパーツを交換していた筈なのに・・・・。 
CPU交換,MB交換,電源交換,HDD交換,DVD交換・・と来て、最後にケースを交換すれば・・・・ 結局は新しいPCを一台仕上げてしまった事になるなぁ
何をやっとるんじゃ・・オレ・・・・。

まぁ・・言い訳ではあるが、これまで苦手としていたCPUのリテールFANの脱着を何回もやったんで(グリスをどう付ければOKなのかを調べたかった)、組立の練習としては丁度良かった。 
リテールFANって、力をそれほどかけなくてもスンナリ入る・・って判ったのは収穫だ。 
それにしても、練習用のMB,CPU,FANがあると本番前に何回でも試せるから助かる。 取り外したP5KPL-AM EPUは実験君として組まずに置いておこう。



さて・・・・ 明日は久しぶりの(日帰り)ツーリング! 
仲間内では既に「雨男」としての評判(悪評)を揺るぎないものとしているが、どうなるやら・・・・。

HTV

2009-09-19 21:08:12 | Weblog
HTVがISSとドッキングし、中に飛行士が入って物資を搬出中。
これで本ミッションの大きな山場を越えた! ってとこじゃないだろうか。
ISSに物資を送り届ける為の宇宙機だから、ISSに必要とされるモノを確実に渡し終えて初めてOK! となるのだから。
これを書いている時点ではまだ非与圧部の荷物が残ってるけど、与圧部に人が入って作業が行えている!! ってのはすごく大きい。


H2Bが打ち上げられてからどうも落ち着かなくて、頻繁にニュース等のチェックばかりしている。
だが、新聞やTVのニュースでもトップで大きく報じられてもいい快挙なのに、マスコミの目は芸能やら何やら、そんなものばかりに向いているようだ。
失敗したら、それこそ狂ったようになって感情的に責め立てるクセに・・・・


YoutubeにはJAXAのチャンネルがあって、そこにH-II Transfer Vehicle~日本初 宇宙ステーション補給機HTVプロジェクトの軌跡と題されたビデオがある。
何だか「プロジェクトX」を思い出したよ。 もう何度も観た。 
何と言っていいのか・・・・理由は判らないけど、H2B打ち上げ → HTVがISSにドッキングするまでの行程(CG)が「こきりこ節」をBGMに映し出されると涙が止まらない。
日本の宇宙開発って、決して資金や環境的に恵まれてるとは言えないのに、それでも一発で大型ロケットと無人輸送機を成功させるレベルまで来たんだね。
関係者各位の苦労は如何ほどだったか・・・・あなた方は日本の誇りです。


このビデオでは、役目を終えたHTVは煙を吹き、クルクルと回転しつつ大気圏に再突入してその生涯を終える。 
この場面を見ると・・ホント、物悲しくて胸が締め付けられる思いだ・・・・。 
実際の再突入時に、あんな風に(それも縦方向に)回転するものなのかどうかは判らないが、この辺の表現が何とも「JAXA(日本人)が制作した映像」らしいなぁ・・ 情緒的と言うか・・・・。
ふと思ったが、もしHTVを地上に戻せる事が叶うのならば、「自分達の手元にずっと置いておきたい!」と関係者の皆がそう思ってるんじゃないだろうか?


来月上旬にはHTV-1のミッションが終了するけど、どうか無事にその役割を果たして欲しい。 

PCケース購入

2009-09-17 21:39:07 | 電子
ツクモのケース王国となんば店が閉店になるらしい。
アキバ地区への店舗集約と統合でも計画しているのだろうか? これで大阪からはツクモが姿を消す事になる。


ケース王国の閉店のニュースを見て「一つ買おうかな??」と思い、会社帰りにでも行こうかな・・と考えた。

が・・・・。

今まであそこには行った事が無いんだよなぁ・・・・。

ケース王国の店舗の所在地って電気街口からはちと距離がある。 それにPCケースって重量はそれほどでもないけど、結構大きいから電車で運ぶには不向き。 ・・なもんで、これまで通販ばっか利用していた。

実際に店舗に足を運び、安いケースがあったとしても、大きさから考えて送料はそこそこかかるだろう。 どうしようかなぁ・・・・ と、なにげにネットショップを眺めてたら・・・・ 安いのあるじゃん! しかも送料は無料だそうだ。

・AQTIS ACMC22B ミドルタワーケース(電源無し)ツクモ会員価格で3500円弱。

メーカのHPで詳細を見ると、フロントとリアに12cmファンを標準装備らしい。 値段からして静音タイプとは考えにくいが、気になったら交換すればいいだけの話。
カタログの写真を見る限りそれほど剛性があるとは思えないけど(造りから判断するに)、この価格なんだからこれでもいいかな。

で・・・・ ポチッとしてしまった。 即日発送でさっき届いたとこ。 結局店舗には行かず仕舞いだったなぁ・・


まだ箱を開梱していないが、暇を見てコイツにP5QPL-AMを載せ、Windows 7用のPCにでもしようかと考えている。
CPUはC2DのE6300とE6600が余っていて、メモリも2GB分手元にある。 HDDも数台あるし、電源も大丈夫。 ビデオはGeforceの7600ならある・・・・ OK! 追加で買うものは無しっ!! OSは取り敢えずXPのHome Edition(製品版)でも入れとこう。 どうせ後一月ちょっとで7にするんだから、これでも特に問題無し。


Windows 7の発売までもう少しだ。 通常運用しているメイン/サブPCはそのまま置いといて、色々試す為のPCはこれで用意出来る。
7の発売を楽しみに待とう。