つれづれなるままに

ひとつ、腹ぺこのまま学校に行かぬこと!
ひとつ、天気のいい日に布団を干すこと!
ひとつ、道を歩く時は車に気を付けること!
ひとつ、人を頼りにせぬこと!
ひとつ、土の上で裸足で遊ぶこと!

覚書

ウルトラマンアーク 7/6(土)9:00 テレビ東京
グレンダイザーU 7/5(金)25:23 テレビ東京

陶芸作品

2008-02-11 | 陶芸
持ち帰って来ました…あぁ1日遅れ、昨日の休憩時間までにあがってくれてたら間に合ったのに。
どちらかホーネットさんにプレゼント用、ネタバレしちゃうけどいつ来てくれるかワカランのでアップしちゃうことに。
カフェオレボウル04

信楽赤土
ろくろ作り
内:茶あめ釉
外:いらぼ釉

茶あめ綺麗だなぁ、外側にいらぼと共に流れてるのも素敵だ。
いらぼはもう少し流れて欲しかったかな、次回はもうちょっとビビらずにかけたいね。

カフェオレボウル05

信楽赤土
ろくろ作り
うのふ、重ねがけ

あーもー、このうのふの景色好きだな~。

コメント

陶芸教室@'08/2/7と10

2008-02-11 | 陶芸
7日
なぜ100個なのかはおいといて、とりあえず100個の湯のみをひくことに。
土、化粧、薬、(あと焼き方もか)の組み合わせを変えて100個全て違う様にするのが目標、もちろん同じ形には全くならないんだけど、それは棚に上げておいて。

再生土でろくろ、再生土とは削りで出た削りカスやろくろをひいた後の余り土(バケツの中の土やドベ)を集めて乾燥させて再生させたものです(要は信楽白赤、御影黒白グレー、備前、耐熱土なんかが混ざってる)、無料でくれるって言うのでとりあえずもらって使ってみる事に、色合い的には赤土よりちょっと薄いかなってくらいな感じ。

あーいろんな土が混ざってるのに結構ひきやすい、まあ湯のみなんであんまり高さは必要なくて、変なプレッシャーがないのがいいんだろうなと勝手に思ってるんだけど。

100個耐久で技術が上がると嬉しいんだけど。
ノーマルサイズのが5個とかなり小さめのが1個ひけました。

10日
削り。
ありゃ、糸切りで厚くなっちゃってた…なんて分かってたけど、無料の土なんで贅沢に使ったのと、前回のマグで底が薄かったりして、かなりビビってたってのもあったかなと。

贅沢に使ってなかったら最後の1個はもう少しでかく出来たな。

コメント