人間は暇である。

「人間は暇である。故に何かを始めることができる」をモットーにプラモ作ったり日常語ったりしてます。

第十八回 製作記、というよりは考察。

2009-05-11 00:18:32 | 超大型汎用多脚戦車「鉄人」四三型温帯仕様
えー全身のチッピングが完了しましたー。
クリックで拡大



なんというか、まぁ。
相変わらずやりすぎてるなぁ、と(苦笑)
マスクとかで上手いことボヤかさないと…。

どうしても調子に乗ってしまうんですよねー。まだまだだ。
まぁ、一応これはオラザクへの習作、という意味合いもあるので失敗もそのままでいきます。


少し方法を変えてみるか。もう少しドットが小さくなればいいわけだし。

そうすると…まずは面相筆を変えるか。極細に。
道具に頼るのはどうかという意見もあるかもしれませんが、私は道具はあくまで道具だと思ってますから。人間を助けるもの。使ってナンボですよ。
特に私の場合は決して器用なほうではありませんからね。

あとは…もっと集中する(精神論!!!)
次に作るのもHG、しかも今回のように脚が4本とかにはならない(予定)なのでもう少し丁寧にやってみようかな。
で、ドットを極力小さくする。
ただ肩こるんだよなー。そのせいでやっつけ仕事になったりしてる面もあるからな…。
それこそアレか、一筆ごとに休むかw

数のほうは案外このくらいでオッケーな気がします。上手い方のを見てみると、なさそうに見えて結構あったりします。要するにドットが小さいんだな。
小さいドットなら、それをつなげればシャープな剥がれも表現できそうですしね。


さーて、そうすると必要なのは極細面相だ。
これは画材屋とかのいいやつを購入するのも手かもしれない。
あとはリターダーかな。ラッカー塗料の場合は必須ですw


あとは上手い人は退色表現がきれい(?)なんですよねー。
このあたりの技術はがんばって研究していかねば。

ここまで悩んでおいていざ完成したら「これくらがちょうどいいジャン♪」とかだったら鬱だ。
まぁ、そんなことはありえませんけどね。人間サイズの塗装剥げとか、流石に塗れよ(苦笑)とね。



さて、とすると次の行程は…なんだろう?(汗)
エナメルとかヘタに塗ると後の行程で溶剤使ったときにはがれちゃったりするからなー。
ところでエナメル塗料ってアクリルの薄め液でもやっぱり落ちちゃう…んだよね。きっと。
逆はどうなんだろ。今度確かめてみよう。



次はアクリルでの泥表現とフィルタリング、エナメルでの雨だれ、オイルだれ、あたりでしょうか。
泥表現とかは思いっきりやるといろいろとエラいことになるので雨だれ表現とかかなー。あとはウォッシングか。違いがよく分からない気がしないでもないですが(苦笑)




でもね、うっふっふ。
明日から試験一週間前ー♪♪♪
えー仕方ないですよね(クソっ)。仕方ないよね(ダルい)。うん、怒ってないよ(あー腹立つ)

えーそういうわけなのでしばらく製作停止…。
あ、でもちまちまとは進めるかも。エナメルをちろーっと塗るだけなら数分でしょw


何とかして5月中に完成させないとオラザクに間に合わなくなるのでねー。結構ピンチ。というか、かーなーりピンチ。

こちらの締め切りが10月なので、途中で放り出すこともありうるかも。ウェザリングの実験が出来ればいいわけだし。あれ?その場合結局完成させる必要があるのか?

まとにかく頑張ります。




ではまた

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トッシー)
2009-05-11 20:38:17
完成しましたか。
ディティールとか汚しとかすべてカッコ良いです。
確かにたくさん道具があっても技術がだめならうまくはいきませんよね←私だ・・・
スミ入れ以外に使うなら細い筆は200円ぐらいの安いのでもいいと思いますよ。

試験頑張ってください。(←自分の気にしろっ!!)
返信する
Unknown ()
2009-05-22 20:30:25
完成ですかといわれると、それは“否”
まだまだ手を加えるつもりですが…しばらく保留w


まぁ、ウェザリングするとスミ入れいらないんですけどね(苦笑)
まぁ、なんかいいもの持ってると心が温かく名るので♪

…財布は寂しくなりますが(苦笑)



試験、頑張りましたw
返信する