えー十日近く何の報告もせず申し訳ありません。
本当に同じ作業ばかりだったもので(汗)
おかげさまでサフ吹きは完了しました。
…まぁ、塗装が始まったときにその処理の荒さに気づくんですけどね…
広い面はプラ板にすべきでしたね。次回に生かします。
それと、次からは絶対に瓶サフにします。
そっちのほうが圧倒的に便利な気が。
あと、以前0.8mm真鍮線で繋いだ首ですが、変更して1.5mmにしました。これなら強度も十分です。むしろ切る前より上がったかもw
で、
本塗装開始!
金ピカ~www
とはいえ、塗装自体はきれいではありません。
鴉にはこれが限界っぽい(汗)
ジュエル部も塗っておきました。
ここのムラが一番目立つんですよね、よく考えればorz
あと、本当は持ち手の白も塗ったのですが、ムラがあまりにひどいので乾燥次第1200番のペーパーかけて再塗装します。
細長い棒ってどう塗ればいいのやら…。
そんな感じです。
間が開いてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
ではまた
追伸:
塗料が乾燥したのでかめっチさん式光るモノアイの方式(前編・中編・後編)でジュエル部を完成させました。
左が施術後、右が施術前。
思いのほかムラになってなくてよかったです。
ではまた
本当に同じ作業ばかりだったもので(汗)
おかげさまでサフ吹きは完了しました。
…まぁ、塗装が始まったときにその処理の荒さに気づくんですけどね…
広い面はプラ板にすべきでしたね。次回に生かします。
それと、次からは絶対に瓶サフにします。
そっちのほうが圧倒的に便利な気が。
あと、以前0.8mm真鍮線で繋いだ首ですが、変更して1.5mmにしました。これなら強度も十分です。むしろ切る前より上がったかもw
で、
本塗装開始!
金ピカ~www
とはいえ、塗装自体はきれいではありません。
鴉にはこれが限界っぽい(汗)
ジュエル部も塗っておきました。
ここのムラが一番目立つんですよね、よく考えればorz
あと、本当は持ち手の白も塗ったのですが、ムラがあまりにひどいので乾燥次第1200番のペーパーかけて再塗装します。
細長い棒ってどう塗ればいいのやら…。
そんな感じです。
間が開いてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
ではまた
追伸:
塗料が乾燥したのでかめっチさん式光るモノアイの方式(前編・中編・後編)でジュエル部を完成させました。
左が施術後、右が施術前。
思いのほかムラになってなくてよかったです。
ではまた