徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021/2/15(月)の志賀高原スキー場は…予想通り雨.午前中はゴンドラも動かず.午後から雪になったみたい!

2021-02-16 08:52:05 | 日記
えー.
昨日はバタバタして,Blog更新ができなかったので…
今朝急いで更新!

以前から予想したように,
空から液体が降ってくるデンジャラスデーだった
15日.
…やはり予想通り,朝から雨だったようです…(涙)

駐車場を叩く雨が寂しい…


雨だっただけじゃなく.
朝から風が強く,
焼額第1,第2ゴンドラも…

奥志賀ゴンドラも,朝のうちは運休.

焼額は朝イチは第4ロマンスのみ,
その後第2高速が動き.
午前10時くらいから1ゴンが動き出した
ようですが…
焼額方面への特派員は軒並みくじけて
リタイヤしたので,詳しい情報は分からず…

中央エリア方面は,ひたすらみぞれっぽい
雨が降り続け,びしょ濡れになる天気だった
ようです…

…この中で滑っていた某特派員,
なかなかの根性ですね…


ただ,この雨は,12時過ぎには湿雪に
変わっていき.

ザブザブで滑りが悪かったゲレンデを
雪が覆って,午後は滑りが良かったようです!

で,午後は結構な勢いで雪が積もって
行ったみたいで.

夕方には,そこそこの積雪に
なったようです!

うーむ.
雨のせいで,普段の2月の志賀高原では
絶対作ることができない,雪だるまが
作れてしまうような雪になったわけですが.

今日は,新雪が積もって,ゲレンデ状況
回復したのかな…?

とりあえず.
現在,志賀高原は-10℃の冷え冷えで
雪が降っているようなので.
ゲレンデ状況の回復を期待!

PS.今日も,おこみんちゃんは志賀を離れて…

猪苗代に出張だったようです!

コメント (2)