goo blog サービス終了のお知らせ 

How to Enjoy life with my child as a single parent!

シングルマザーの子連れ生活&旅行記!シングルでも楽しく豊かな人生をこどもと一緒に楽しむコツなどをお伝えします!!

品川のNYスタイルなカフェレストラン

2014-05-26 10:10:00 | グルメ

お仕事で有給を頂き、太陽王を観にいった日午前は読書タイム~と思って
くつろげる&おいしいパンが食べられる品川のcity bakeryに行って来ました~。

カウンター席の隅っこで♪お酒のボトルがたくさーん!おしゃれで落ち着く空間。



カプチーノ!大きいサイズ。



きのこと生ハムのサンドと名物のプレッツェルクロワッサン。

どっちもおいしかった~。

ガッツリ食べたらお昼ご飯要らなかった。。。


魚釣りが楽しめるレストラン ざうお

2014-05-19 08:02:50 | グルメ
先日、友達たちと魚釣りが楽しめて、釣った魚を調理して頂けるレストラン
「ざうお」に行ってきました!!




船の周りは生簀!魚が泳いでいます~。



席によっては個室から魚釣りを楽しめます。魚だけでなく、貝やえびもいます~。
えびや貝は釣るというより、針を体のどこかに引っ掛けて持ち上げるって感じでしたがw


私が釣った魚はひらめ、さざえ、アジです!
友人たちはアジ、ミル貝だったかな?
短時間でけっこうひょいひょい引っ掛けられました~!
アジなんて本の一瞬でした。たぶん30秒もかからず引っかかってくれました。


釣った魚は刺身、からあげ、塩焼き、煮付け、握り寿司などにしてくれます!

私たちはひらめは半分お寿司、半分から揚げに。
アジは塩焼きとお刺身に。貝類はどっちもお刺身にしていただきました!

どれもとーってもおいしかったです♪
いちばんおいしかったのはひらめのから揚げかな!
骨まで素揚げしてくれてパリパリの骨をレモンと塩でいただきました!うまっ!
ひらめのお寿司も身が厚くておいしかったです~!

もちろん魚釣らなくても、オーダーでお魚は頂けます!
なのでめんどくさい方は釣らずにオーダーもよし!釣れなくても食べられます♪


釣りも楽しめて、そしてお魚も新鮮!とってもたのしいレストランでした!
今度は子どもと一緒に来たいな!
でも釣りに夢中になられすぎたら、料金が跳ね上がりそうで怖いわ~。








クリントン・ストリート・ベイキング

2014-05-14 09:30:00 | グルメ
NYから来た話題のレストラン@青山で優雅なブランチ♪




週末のAMには行列も出来ているらしいこちらのお店!
GW中の平日だったらどうかしら?と思い来てみましたが10:30くらい入店だったけど
並ばずには入れました~☆でもなかなか盛況で平日でも9割くらい埋まってましたよ~。
11時半を過ぎるとランチのお客様も増えてきて、私が変える頃には数人待っていました。

温かいメープルバターのつくパンケーキもとーっても気になりましたが、しょっぱいのが食べたい気分だったのでスモークサーモンベネディクト(¥1900)にしました。



普通、エッグベネディクトはイングリッシュマフィンが土台なんですが、こちらは看板メニューのひとつであるビスケットの上に
スモークサーモン、ポーチドエッグ、オランデーズソースがかかっています。

うわさのビスケットはしっとりとしていてほんのり甘く、タマゴやサーモンと良く合いとーっても美味しかったです!
食べ終わった直後は「まだ食べられそう!パンケーキも頼んじゃおうかしら?!」みたいなお腹の具合でしたが、
時間が経過するといい感じになってきてお腹いっぱいになりました~。
さすがに1人で行って2品食べるのも恥ずかしいしね~。でも残したものは持ち帰れるようになっていたのはいいシステムですね!
アメリカのドギーバックシステム大好き♪

1Fと2Fとあるのですが、1Fは今の季節は窓がオープンになっていて、半テラス風で自然な風がとても気持ちよかったです。
ゆっくりお茶したり、読書したくなるような素敵な雰囲気のお店でした。
今度はパンケーキを食べに行きたいです!でもメキシカンなメニューやフライドチキンも気になる!!

NYのおいしいベーグル

2014-05-13 21:05:24 | グルメ
マルイチベーグル

ベーグルで評判の高い白金にあるベーグル屋さん♪
最近はダイエットのためにグルテンフリーを意識してパンを控えていたり、
小麦物全体を遠慮していたので前ほどではないけれど、無性に食べたくなります!

GWの時間のある日に自宅から自転車で30分ほど運動もかねてマルイチベーグルに行ってきました!
NYにある「エッサベーグル」というニューヨーカーにも人気のベーグル屋さんの製法を用いて
作ったベーグルだそうです!本場のエッサは10年前くらいに行ったけど、フツーに美味しかった印象でした。
NYではベーグル食べ歩きも楽しそうだな♪

ベーグルサンドもその場でパンとフィリングを選んで作ってもらえますし、
もちろんベーグルだけを買うことも出来ます。

私は全粒粉エブリシング(ケシの実やガーリックチップ、ゴマなどが表面にまぶしてあります)



これにベジタブルクリームチーズのフィリングをサンドしてもらいました。





お持ち帰りはベーグル単体で発芽玄米のプレーン、ライ麦レーズン、ソルト。

家に帰ってからサンドを頂きました。
もっちりしっかりした生地で厚みもあるので噛み応え抜群です!
フィリングはクリームチーズにみじん切りのパプリカやピーマンなどが入っていてしゃきしゃきです。

発芽玄米のベーグルはそのまま食べましたが、小麦のものよりもっちり感が強め!
粉の甘みがあって美味しいです~。

他の2種は冷凍保存中。食べるのが楽しみ。
ちなみに冷凍したベーグルは自然解凍してからトーストするのが私の好みです♪

中目黒の人気!パンビュッフェランチ@Tavern

2014-05-12 06:09:51 | グルメ
Tavern@中目黒でパン食べ放題のランチ♪

友人のやっている骨盤周りのトレーニングに参加した後、ランチの場所を恵比寿茶房8の北京ダックか
こちらのTavernで迷っていたのですが、お腹がすいていたし、結構寒かったので近くのTavernに決定!
開店直後の11:20ごろについたのですが、店内は8割以上埋まっていましたが、私たちはラッキーにも1回転目で入れました!

パンの種類はとっても豊富でクロワッサン、バゲット、食パン、全粒粉のコッペパン、ブリオッシュ、
トマトの入ったプリパン、ゴマのプチパン、溶けたチーズの乗ったチーズクッペ、帽子みたいな形をした甘いパン、
クリームチーズの入ったデザートみたいなパン、カスタードクリームのパンなどなど
時間によってあるパン、無いパン、ありましたが私が滞在した時間に見かけたパンは上記プラス数種類でした。
パンにつけるアイテムは、ジャム(イチゴとマーマレード)、オリーブオイル、バルサミコ酢、マスタードがありました。


メインはオーダーするシステム。
ハンバーグ、パスタ、サラダ、ステーキ、などなどいろんな種類がありました。

私たちはポークリブBBQとチキンウイングのグリル、チリビーンズとワカモレ添えにしました。
いろいろ食べられてお得~!!
小さなサラダとスープもついて¥2480(税抜き)でした~。




値段の割にはお肉少ないな、って思いましたがパンビュッフェ分が乗せられているからかな?
パンをいっぱい食べた私たちはメインもこれをシェアしてちょうど良かったです!

キッズプレートもありましたが、けっこうもりもりな内容だったので一人一皿頼んでしまうと
たぶんウチはきつかったと思うのでちょうどよかったかな?


パンは最初のパンは私好みのものがたくさんあったのですが、食後にちょっとのぞいたら
プレーンな味のないパンが多かったのでそのタイミングでバイキング開始になると
ちょっと味気なかったかも。これは好みとタイミングなのでなんともいえませんが。


またパンがもりもり食べたいときには来たいレストランですね~。
パン食べ放題だとVironのランチも気になる~。