goo blog サービス終了のお知らせ 

How to Enjoy life with my child as a single parent!

シングルマザーの子連れ生活&旅行記!シングルでも楽しく豊かな人生をこどもと一緒に楽しむコツなどをお伝えします!!

宝塚の前にシュラスコでパッショネイト!

2014-09-29 11:21:31 | 宝塚×グルメ
先日、後輩と娘と東京宝塚劇場に行く前のお楽しみ、ランチ!!でブラジリアンBBQのシュラスコを頂きました♪
お肉がわんこそば状態で食べられる、素敵なブラジリアンビュッフェです!

レストランはこちら!バッカーナ
以前、shall we dance?を観に来たときにも来店していて実はリピ~☆

お肉もサラダもおかず類も食べ放題~☆☆
こんなかんじのビュッフェステージ。たくさんのサラダ(王道シーザー、グリーンサラダ、ポテトサラダ、かぼちゃサラダ、しーフードマリネ、コールスローっぽいキャベツのサラダ)、
とすでに味付けされたサラダもとっても豊富♪
さらににんじん、だいこん、オクラ、コーン、オニオンスライス、トマトなどの単品お野菜とドレッシングもあり、お肉を食べる前にサラダでお腹の準備が出来ます♪
美しく食べるためにはまず野菜ですよね~。
おかず類はチキン煮込みやお豆の煮込み(ブラジル料理)、パスタ、フライドポテトなどでした~。

お肉食べてるときは緑。もういっぱい!なときは赤。




そしてお肉~!!
まずやってきたのはソーセージと鶏もも。
私はとにかくビーフモードだったのでソーセージはパスして、チキンだけ。
豚は肩ロースがあったかな?ちょっとドライなお肉でしたが、まぁまぁ。
そしてきたー!!ビーフ!サーロイン、イチボ、ガーリックステーキ、ハラミなどを頂きました。
なかでもおいしかったのはハラミ!!ぽてっとした塊りでサーブしていただき、中はレアでジューシィ~!!
やわらかくて、お肉を噛み切れない娘も美味しい!といっておかわりしてました♪

お肉を焼いているグリル♪



どのお肉もスパイスや岩塩で味付けされていておいしーぃ!!
テーブルにはソースが2種類置いてあって、それを付けて味変して食べてもまた違った味わいで食が進む!
私はお酢ベースのソースを試しました~。さっぱりしてて美味しかった!
あと、サラダビュッフェのオニオンスライスとお肉を一緒に食べるとさっぱりしてこれまたお箸がススム君!!

デザートはマンゴープリン、キャラメルプリン、フルーツ、チョコレートフォンデュ(バナナとマシュマロ)でした。




ハラミを最後にリクエストしてサーブしていただき、大満足なランチビュッフェでした☆☆


子供用にはお皿やスプーンを用意してくれるしチャイルドフレンドリーなお店です♪
お店のお兄さんもとってもフレンドリーで、お肉を焼くグリルの写真とってたらポーズ構えてくれました♪





カポエイラもシュラスコもブラジル♪思いがけずリンクしちゃったランチ☆

お肉が美味しくてたくさん食べられるのでまた来たいお店です!

星組 パッショネイト宝塚 2回目感想

2014-09-27 01:49:06 | 嬉しい系
いやー星組は好きな人が多くて、観るのが大変なんです!忙しくて!


パッショネイトはアマゾンクルーズ、真風さんのスーパーノヴァ、カポエイラ、などなど楽しい場面がいっぱい~!!


今日のアマゾンクルーズの紅船長はグラサンをちょっと下にずらして客席を見ることが多かったような?
船長のアドリブでは「heyミッキー」みたいなことを船長が言い、トッキーが「僕、トッキー!」とまたあのポーズと台詞を
言ってくれました♪トッキーを2回も聞けてラッキー{/kirakirスグに次の曲の演奏を促していました。
ちょっと面白いことを聞きたかったよーー!なんて贅沢なわがままを言ってみたり~。
でもいきなりビール瓶持って登場するゆるーい船長大好きです



スーパーノヴァは真風さんが歌って踊ってしかも蘭寿さんのお古を着ているだけで嬉しいのですが、
音楽がアップテンポでカッコイイからもっと振り付けをかっこよくしたーーいっていうワタシのワガママ。
踊れる真風さんだからきっとかっこいいはず!
中詰のあと、ねねさん、柚希さん、紅さん、十輝さんと銀橋で歌うシーンでは見つめられてズキュンでした

真風さんはロケット前のソロも今回任されていて、出番が多くてほんとうれしーい!
難しいと思うんだけどもっと低音の声量が増えるといいなー。えらそうなこと言ってすみませんが、
そしたらもっと素敵な男役さんになれるはず!!楽しみにしています!!


今演目では黒燕尾がないけれど、ストライプのジャケットで男役が銀橋で踊るところは
ほんっっっっっと圧巻!!!

私たちの席の目の前は十輝さんが目の前で踊っていてもうきゅんきゅんでしたー!!
今回の十輝さんは目じりにキラキラグリッターがついていてきれーい!
観たいスターさんがたくさんいて、ほんと忙しい銀橋です!!10回くらい見直したいシーンです!


私は初めて星組さんのショーを生で観たのがこのパッショネイトなのですが、いいですね!星組さんのショー!
次のブラックダイヤモンドもちょー楽しみ!!!

次もぜったい複数回見るぞーーー!




星組 The lost gloryとパッショネイト宝塚 2回目観てきました!!

2014-09-27 01:48:58 | 嬉しい系
先日、今回の星組公演2回目観てきましたーーーー!!!
有給を頂いて、朝からのんびりカフェ、そして同僚と待ち合わせてランチ☆
開演前まで日比谷公園でお散歩、そして観劇。なんて贅沢で幸せな時間なんでしょ!!!

前回は2階S席でしたが、今回は1階S席♪後部座席でしたが、センターブロック寄りの下手
だったので観やすかったです!通路側だったので客席降りがあったら燃えたんだけどなぁ。


今回、お芝居で注目しようと思っていたのは大好きな真風さんはもちろん、天寿さんも引き続き、
そして壱城さん♪
女性が男役としてオネエを演じるというなんとも複雑な役柄ですが(笑)、
線上パーティの登場から彼氏と談笑している場面かなーり注目してました!
毎日どんな会話を繰り広げているのかめっちゃ気になりますね~。
ディアナとオットーの出会いの質問が出たときの
しーらんの食いつき具合がしーらんオネエ、乙女だーー!と思わせるポイントでした。
近くに座っていたファンの方も「今日のしーらんノッてた」とおっしゃっていましたよ。

オットーに宝石を見せに来たとき、サムに「サムちゃん、」とかわいらしく
ボディタッチする場面では会場から笑いも起きていました~。
その場面でしーらんふんする宝石商がコーフンしてはねるときは縄跳びするときのように
ぴょんぴょん跳ねていてほんとかわいらしかったーーーー!!



大好きな真風さんで好きな場面はチャールストンですねーーーー!
もうあのバーのシーンだけ10回くらいリピしたい!!(爆)せりふもダンスも大好きです!
あと、真風さんの声、めっちゃ好みです~。甘いっていうのかしら?
ミラヴィルが「5番街には金が埋め込んであるって本当?」といったときの「確かめてみる?」とか
「きゃーーーーいっしょに確かめたいですぅうう!!」ってなるしw
最後のほうでミラヴィルがコネチカットに帰るとき、「金は埋まってなかったわ」といったときに言う
「…がっかりした?」なんて超ーーーーーツボです!!!
あの声でそんな台詞言われたら「ぜんっっっっっっぜんがっかりなんかじゃないです!!!!」って返してしまいそうw
ワタシの今回の台詞でイチバン好きなトコですっっ!!と一緒に観たヅカファン歴の長い同僚に言ったら
「ずいぶんマニアックですねーー」とのお応えいただきました!


あと真風さんのシーンではマジックミラーの向こうでねねさんと抱き合うシーンでは
スカステニュースの突撃レポではこのときに見る客席が幻想的で好きだって言ってたなー、
今日も見てるかな?なんて思いながら観てましたーーー。


あとタンゴのシーンも好きだなー。ペットボトルアートの柱の後ろに「いる!!いる!!」って思うとこから始まり、
ねねさんと組んだり、男役だけでカッコイイポーズ決めてみたり・・・。
タンゴの音楽や踊り自体もスゴク好きなので、あのシーンもかなり好きなシーンです。
やっぱ柚希さんとねねさんの踊りはしっくり来ます~。


あと轟さんの最後船に乗るシーン!!
あの帽子の角度、乗せ方、トレンチコートの背中、襟の立ち具合!!!!
イチバンかっこよく見えるよう計算しつくされた感じ、さすがですね~。かっこよかったです。
大人の色気がムンムンでした~。


ロスグロ、ワタシ的には全体的にビミョーなストーリーだけどw、ポイントごとに楽しみがあるので
エンジョイしました!


長くなっちゃったので、ショーは分けます~。





東京のパリ☆神楽坂のパティスリー、アミティエ

2014-09-17 13:29:46 | グルメ
以前からロムっていたスイーツブログの方がよく訪れているパティスリー、アミティエさんです。
ずーっと行ってみたかったんです♪

先日、早稲田に行く用事があったので隣駅だし・・・ということで立ち寄ってみました♪
もちろん電車賃をお得にするため、都営地下鉄とメトロの1日券を買って、節約ですよっ。

The神楽坂!なストリートからはだいぶ離れていて、地図通りに歩いているけどあってるよね。。。?
と思うようなところを歩いてたどり着きました!神楽坂の駅からは子供づれの足で10分くらいでした。

頂いたのは
週末限定のタルトでキャラメルフィグ(キャラメルとイチジク)




断面♪

バターが芳醇に香るタルト生地がさくさくでおいしーい!
キャラメルはそんなにキャラメル!と主張していなくてイチジクとナイスマッチ。
華やかな見た目ではないですが、ほどよく火が通ったイチジクが美味しかったです。


娘さんは季節のフルーツのタルト



見た目フルーツ山盛りの華やかな感じで「ぜったいコレを頼むだろうな~」という予感的中(笑)
そしてフルーツばっかり食べてタルト台は私が頂くという(笑)
こちらもさくさくのタルトにカスタードクリーム、しっとりとシロップがしみこんだスポンジのような層もあり、
こぶりながらもこちらも満足度の高い一品でした♡


紅茶フレーバーが好きなので、ミルクティ味のプリン+ルイボスティーのジュレのせや、
アッサムティで風味付けしたルリジューズも気になりました~。
(ルリジューズとは大小のシュークリームを重ねて、二つのつなぎ目にバタークリームを絞ったものだそうです。)


こじんまりとした店内ですが、イートインテーブ3つと外にも2つテーブルが!
私たちは外のテーブルで頂きました。
パリ特集などの雑誌が置かれていて、ちょっとパリに行った気分を味わっちゃうこともできたり。。。
(なんてったって神楽坂は東京のプチパリですからね!)

食べている間にもお客様が次々といらっしゃって、テイクアウトされていました。
地域の皆様に愛されているお店なんだなーと感じました♪

またいきたーい、そして数種類ケーキを食べちゃいたーい!というお店でした♪


ケーキやデザートって1回に1個って子どもの頃からずーっと思ってたけど、社会人になってその概念が変わったw
食べたいときに、食べたいものを、食べたいだけ、という大人買い(食べ?)をするようになったなー。私だけ??

The lost gloryとパッショネイト宝塚観てきました!

2014-09-12 21:46:18 | 嬉しい系
今日は後輩と娘と東京宝塚劇場で星組のThe lost gloryとパッショネイト宝塚を観劇してきました!


お芝居は轟さんの声で始まり、なんとも不思議な感じ!!
お芝居が始まる前の、あのスターさんの一声、緊張感があっていいですねー!


お芝居で印象に残ったのは船上パーティでカーティスがミラベルに
「イケてますよ」とかダンス教えてあげるとか言ってたトコ♪
ナポレオンのデジャヴ来たーーー!と思いました!!
チャールストンのダンスもかわいかったなー!
ポップアップタイムによると壱城さんはこのシーン好きで、ソデで踊ってるそうな。
かわいーですよねぇ~。


ショーのパッショネイトでは

紅船長、やっちまいました!
アマゾンクルーズを「ジャングルクルーズ」っていっちゃいました(笑)
「ジャングルクルーズ楽しんでいただけましたか?」ってw
そして拍手で応えるお客様、そしてタモリさんみたいに「ちゃん、ちゃちゃちゃ!」で拍手を〆!
ピンクいるかのトッキーかわいかったなぁ~!ってかアマゾンにイルカ?!
ちょうちょの天寿さんはちょっと衣装が豪華でした。きらきらプラス!
クロコダイルは悪そうでかっこよかったです~。クロコダイルのヘッドセットがちょっと
太陽王の黒ミサみたいですね。


スーパーノヴァの真風さんたちの衣装!!これ蘭寿さんのRisingの衣装~!!
そんでこのナンバー、アップテンポでカッコイイ!!
今日は2階席だとハットかぶっているので表情があまり見えなかったのが残念ですが・・・。
次回は1階席なので表情がもっと見えるといいなー!
真風さんいわく、このシーンはカルナバルにむけて、かわいい女の子を誘っていこー!
みたいなシーンなんだそう。


ねねさんのヘソ出し衣装はおへそにキラキラが!!まさかのヘソピではないと思うので
すが、なにかビジューをつけているのかな?


あー、まだまだ感じたことはたくさんあったけど、あっというまに終わってしまった
ショーでした!!!
ラテン楽しい~、暑い~!!めっちゃパッショネイト!でした。