goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

実演報告

2012年08月22日 | 駄文
実演ルーティン

アピアリングストロー
ブックテスト
シンクロスティック(マックスメイビン)
ホーンテッドデック
カップとトトロ
ジプシースレッド(ダロー)

シンクロスティック(ランダムに動かした二つの時計板の一致)と
ジプシースレッドが特に受けました。
ブックテストは、演じ方がうまくいきませんでした。
ただ演じただけで、不思議の演出ができませんでした。
また、現場の本をお借りしたのですが、もたもたしてしまって、
テンポが悪くなってしまいました。
もっと演出とハンドリングを作りこむ必要がありそうです。

シンクロスティックは以前からの持ちネタ。
しかし、演技直前に腕時計のガラス版が割れるというハプニングが。
実演には支障なかったのですが、本当に何が起こるかわかりません。

ホーンテッドデックはとりあえず入れてみたのですが、
前二つがメンタルなのに、いきなり念動系のカード当てで、ちょっとまずかったです。
ブレインウェーブなどの方が受けたでしょう。

カップとトトロはチョップカップの変形。
このマジックは安定して受けがいいですが、
それは自分のハンドリングが優れているわけではなく、
トトロのぬいぐるみがかわいいからでしょう。

ジプシースレッドは大好評でした。
「たとえ大事なつながりが切れてしまっても、
繋げ直せばいい」
というお話をしながら、ゆっくり時間をかけて演じました。
別れた恋人とやり直したい、と言っていた女性もいました。

ところで、アンコールが出たのですが、用意がなかったので、
メタルベンディングを演じたところ、これが当日一番受けました。
やはり、練習しているものが受けるということなんですかね?

お客さんに連絡先教えてくれ、と言われたのですが、
「フェイスブックは?」
という問いにフェイスブックもツイッターもアメブロもミクシィもやっていませんと言うと、
「それは何かのポリシーなんですか?」
と言われてしまいました。
でもやらない。

本は自分で用意してきてもちゃんと受けるよ、
クラシックはいいよね、
アピアリングストロー受けなかったんだね・・・?などの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター