使うトランプにはこだわりがあって、ずっとタリホーユーザーです。
購入しているサイトもずっとフィールズマジックさん。
先日フレンチドロップさんで買い物したときに、値段調整でタリホーを購入しました。
それを開封して使ってみたところ、使い心地が何か違う・・・
どうやら裁断方法が違うようで、エッジの滑らかさや、フェローシャッフルのしやすさに違いがあります。
デックケースを確認すると、フィールズマジックさんで購入したものと、
フレンチドロップさんで購入したもので、微妙にデザインが異なっていました。
何が違うのか調べてみたところ、
タリホーには二種類のタリホーがあって、
オハイオ州工場製タリホーとケンタッキー州工場製タリホーがあることがわかりました。
見分け方は簡単で箱にOHIOとあったらオハイオ製。KYとあったらケンタッキー出身です。
知らなかった。
もともとUSPCCはオハイオにトランプ工場があって現在はケンタッキーに工場があるそうです。
つまりオハイオ製はいつかなくなってしまうことになります。
なんかさみしい。
ロットのせいもあるかもしれませんが、ほとんど別デックというくらい使い心地が違います。
自分はKY製のが使いやすかったのですが、ネットで調べると
オハイオ製のが質は上等だというのが多くの場所で見られました。
世間の評価はともかく、いつかはなくなるデックより、今後シェアが大きくなるデックに
自分が適合していることに喜ぶべきでしょうか。
オハイオ州製でも生産時期によって品質がちがう、
ケンタッキー州製はこしがあまい、
日本人なら日本製使うべきなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。
購入しているサイトもずっとフィールズマジックさん。
先日フレンチドロップさんで買い物したときに、値段調整でタリホーを購入しました。
それを開封して使ってみたところ、使い心地が何か違う・・・
どうやら裁断方法が違うようで、エッジの滑らかさや、フェローシャッフルのしやすさに違いがあります。
デックケースを確認すると、フィールズマジックさんで購入したものと、
フレンチドロップさんで購入したもので、微妙にデザインが異なっていました。
何が違うのか調べてみたところ、
タリホーには二種類のタリホーがあって、
オハイオ州工場製タリホーとケンタッキー州工場製タリホーがあることがわかりました。
見分け方は簡単で箱にOHIOとあったらオハイオ製。KYとあったらケンタッキー出身です。
知らなかった。
もともとUSPCCはオハイオにトランプ工場があって現在はケンタッキーに工場があるそうです。
つまりオハイオ製はいつかなくなってしまうことになります。
なんかさみしい。
ロットのせいもあるかもしれませんが、ほとんど別デックというくらい使い心地が違います。
自分はKY製のが使いやすかったのですが、ネットで調べると
オハイオ製のが質は上等だというのが多くの場所で見られました。
世間の評価はともかく、いつかはなくなるデックより、今後シェアが大きくなるデックに
自分が適合していることに喜ぶべきでしょうか。
オハイオ州製でも生産時期によって品質がちがう、
ケンタッキー州製はこしがあまい、
日本人なら日本製使うべきなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。