goo blog サービス終了のお知らせ 

路傍奇術者達の讃歌 -Admiration song for street magician-

ストリートマジシャンの活動日記

嬉しいけど複雑

2012年08月01日 | 駄文
あるイベントでマジックを披露する機会がありました。
スタンドアップのクロースアップでたくさんの人に見ていただきました。

見てもらったのは、アンビシャスルーティン、探偵カード、アニバーサリーワルツ(fulafusion)
、ホーンテッドデック(スプークト)、スーベニアリンキングラバーバンド、
フォークベンディング(ハートのフォーク)、トランプからのダイヤモンドの出現です。

どれも自分が大事にしているマジックです。原案自体が優れているものに、
自分の好みのハンドリングを加えているので、演じていても楽しいものばかりです。

思っていた以上にフォークベンディングが喜ばれました。
嬉しかったのはそのルーティンの中でもラストの、フォークがハート型に変形するところが、
一番反応が良かったことです。フォークが折れる、ねじれるところよりも、
自分の考えが特に入ったところが喜ばれると、嬉しくなります。
現象直前にタマリッツのスイッチを使用して強引に現象を完成させているので、
怖いマジックですが、達成感はひとしおです。

すこし複雑な気持ちになったのは、他のルーティンが(ベンディングに比べるとですが)、
反応が薄かったということです。
たくさん演じればそこに優劣ができるのは当然とも思いますが、
どれも場つなぎやなどで考えたものではない、大事なマジックですので、
ベンディングと同じくらい喜ばれたら、と思います。

アニバーサリーワルツはダブルフェイイスを使うべき、
スーベニアリンキングラバーバンドは鉄板、
トランプばっかり。でも受けたのはベンディングなどの
ご意見、ご質問等がありましたら、コメントメッセージ等で連絡ください。

トランプの白鳥


画像をクリックで折り方のページへ

カウンター