goo blog サービス終了のお知らせ 

アラカン忘備録

日々雑多な記録のはずがいつの間にかランチブログになってしまいました。

銀座ランチ375

2011-10-29 09:26:37 | 三丁目

9月27日  炭蔵@銀座三丁目

 銀座三丁目の焼肉屋さん「炭蔵」さんです。

  

今週のおすすめスタミナ豚トロ丼の看板に惹かれて入店します。そういえば昨日も豚丼でした。ランチメニューはセット物、丼、チゲと色々あります。オーダーは予定通りのスタミナ豚トロ丼です。む?テーブルのメニューでは750円です。週替りのおすすめには値引きがあるようです。

  

見た目もしっかり豚丼です。味付けは辛目のタレで美味しいです。丼飯を掻きこむにはこうゆう辛口のタレが個人的はいいですねえ。

  

 お漬物も大根ときゅうりのキムチです。

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

 

七厘ホルモン冷麺 炭蔵 ホルモン / 東銀座駅築地駅新富町駅
昼総合点★★★★ 4.0


銀座ランチ373

2011-10-29 07:32:23 | 三丁目

9月22日  一鳳@銀座三丁目

 今日は銀座三丁目の「一鳳」さんでランチです。ここは銀座三丁目のランチ激戦区といっても良い一角に在りうっかりすると見逃してしまいそうな狭い階段を上った2階にあります。

 

  

ランチメニューは麺類、定食様々あります。今日は定食から回鍋肉定食を頂きます。

  

濃い目のタレでご飯が進みます。箸安めにチョットだけサラダも付いてます。

  

お漬物はザーサイ、スープはワカメスープでした。

  

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

 

銀座 一鳳 飲茶・点心 / 銀座一丁目駅東銀座駅銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


銀座ランチ369

2011-10-23 09:33:55 | 三丁目

9月14日  小川@銀座三丁目

 銀座三丁目で粋な看板を見つけました。「酔って粋なよ!」大将の似顔絵つきで店構えもいかにも江戸前寿司のお店らしいです。「小川」さんです。

  

店構えからすると自分のランチにはスルーする感じですがランチ看板が安心させてくれます。階段を降りて入店です。にぎり1人前をお願いします。お茶と小鉢が出てきます。

  

にぎり1人前はにぎり7カン、軍艦1、巻物です。小鉢はもやしと若布の和え物

  

玉子、煮たこ、玉子、いくらの軍艦、巻物は鉄火でした。

  

   

美味しく頂ました。ご馳走様でした。

すし小川 寿司 / 東銀座駅新富町駅築地駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


銀座ランチ367

2011-10-22 19:29:04 | 三丁目

9月12日  吉そば@銀座三丁

 土曜日から夏風邪をひいてしまい未だ体調も戻らず食欲も無いのですが、少しはお腹に入れなければと思い、軽くおそばを頂こうと三丁目の「吉そば」さんにきました。

  

立ち食いのお蕎麦屋さんです。立ち食いですが奥には椅子付きのカウンター席も何席かあります。

 きつねそばを頂きます。

              

シンプルに油揚げが一枚ドンと乗っています。余り食欲は無かったのですが美味しく頂きました。ご馳走様でした。

 

 

吉そば 銀座店そば(蕎麦) / 銀座一丁目駅東銀座駅銀座駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


銀座ランチ363

2011-10-16 08:35:54 | 三丁目

9月6日 九州の蔵@銀座三丁目

 銀座三丁目で新規開店のお店を見つけました。「九州の蔵」さんです。博多もつ鍋、熊本馬刺し、九州のいい所取りなのでしょうかエリアが広いです。ランチもやっているので早速入店します。

  

ランチ看板で何にするかは決めていましたが念のためメニューの確認です。タルタルチキン南蛮定食を頂きます。

  

ご飯の大盛りは無料ですがノーマルで頂きました。タルタルソースはタップリ掛けられ美味しそうです。

  

ところが、食べてみるとやたら甘いのです。タルタルソースが甘いのかとソースの付いて無いところを食べても甘いのです。私の個人的な好みから云うとおやつなら良いとしてもご飯のおかずとしては疑問の残る甘さです。メニューには書かれてないのですが小鉢が付いてましたが、メニューには味噌汁、漬物付きとありますが漬物はありませんでした。私だけ忘れられているのかとも思いましたが他の方にも付いていないようなので小鉢に変わったのかも知れませんが、口直しにお新香は欲しかったです。

小鉢は美味しかったですが残念です。ご馳走様でした。

 

九州料理・馬刺し・焼酎 九州の蔵 居酒屋 / 東銀座駅銀座一丁目駅銀座駅
昼総合点☆☆☆☆ 1.5