ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

新車にも難点が・・・

2018年11月23日 11時32分43秒 | 日記
今日は所用があり、八戸へ。
約270kmの高速道路走行で、新車の走りを十分楽しみました。
今回も、東北道の乗り降り自由の「東北フリーパス」を購入しました。

東北北部の天気は雪マークで、一関付近から雪が降り出しましたが、20日にスタッドレスタイヤに交換(購入)し、新車も4WDだったので安心していました。
ところが・・・・・
ACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKAS(車線維持支援システム)を活用して、快適なドライブを楽しんでいたのですが、突如警告表示とともに、システムが停止してしまいました。
運転席のパネルを凝視すると、レーダーが汚れているとの表示が出ていました。
まさか、雪が付着したためか?と疑いつつ、次のサービスエリアで、ナンバープレート脇のレーダー部分の雪を払うと、システムが再開しました。着雪ごときでシステムがダウンするとは、繊細すぎるのではと思いましたが、よくよく考えると、あくまでサポートシステムなので、条件が良い時にしか使ってはいけないものです。
それにしても繊細すぎます。

もう一つ気がかりなのが燃費。
初めてのハイブリッド車なんですが、燃費が16km/lそこそこ。
10月まで乗っていた同じ形式の車と変わりません。
ハイブリッド車の実力ってこんなものなのでしょうか?
まもなく1か月点検なので、デイラーに確認したいと思います。


昼食の後、帰路に

2018年11月18日 21時00分26秒 | 旅行
護王神社の参拝を終えて、近くのパレスホテルでランチを。



1,000円のランチが3種類あり、ポークのランチを選びました。



京都の街中で、コーヒーとデザート付きで1,000円はお得です。
今回の旅は、人出が多くない所を巡ったので、ストレスが少なく、充実していました。

この後、京都駅でちょっとした事件が。
駅構内に「スバコ」という店があり、お弁当の種類が充実していて、新幹線に乗車前に必ず立ち寄っていましたが、閉店していました。
これは、かなりショックでした。
そうと分かっていたら、伊勢丹で何か買ったのですが。
売店で駅弁を買って帰路につきました。

護王神社へ

2018年11月18日 13時00分00秒 | 旅行
奈良での観光を終えて、近鉄特急で京都を目指します。


2階建ての新型?車両のようです。




1階は団体専用席でした。

インターネット予約で、シートマップで2階の一番後ろの席を予約していました。


柿の葉寿司を食べながら、ゆっくり車窓を満喫しました。

京都に到着。
ものすごい人混み。京都は半端ないです。
コインロッカーに荷物を預けて、身軽に行動の予定が、ロッカーに空きはなく、手荷物預かり所も30分待ちでした。
やむなく荷物を抱えて観光へ。

今回は、京都の護王神社を目指します。
来年の干支の「いのしし神社」と言われる足腰守護の神社です。
京都御所の西隣にあります。



御祭神は和気清麻呂公


「いのしし神社」の名の通り、猪だらけ。
狛犬ならぬ狛猪です。






本物の猪もいました。



昔のお札には、和気清麻呂、護王神社、いのししがデザインされていたそうです。




元興寺へ

2018年11月18日 10時58分41秒 | 旅行
チェックインの後、元興寺(がんこうじ)へ。
平城京遷都に起源がある由緒ある寺院で、今年が1300年の節目とのことです。



本堂です。
国宝ですが、中に気軽に入ることができます。

本堂の瓦です。晴天に良く映えています。


本堂と裏の禅室です。禅室も国宝とのこと。


写真はNGでしたが、仏像をはじめ所蔵物がすばらしく、国宝の五重小塔がガラスの仕切もなく直接観られたほか、聖徳太子立像など貴重な物がたくさんありました。
近鉄奈良駅からそれ程遠くないのですが、興福寺に比べ、参拝客が極端に少なく、まさに穴場的なお寺でした。
長谷寺、室生寺に続き、とても良い寺院をゆっくり満喫できました。



奈良で朝の散歩(旅行第3日目)

2018年11月18日 08時00分38秒 | 旅行
翌朝、露天風呂で朝風呂に入った後、時間があったのでホテル周辺の散策へ。
先ずは商店街へ。

このアーケードは「ひがしむき商店街」という名前でした。

昨日は混んでいましたが、朝は静かでした。



猿沢池を巡り、興福寺へ向かいました。



人が少ないので、好きな場所で写真を撮り放題でした。




以前、奈良に来て朝の散歩をした時は、鹿が街路を疾走していましたが、今回も歩道を闊歩していました。