ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

弥彦山登山(後編)

2020年09月21日 14時45分28秒 | 山歩き
昼食後にレストランの屋上へ。
日本海が見渡せます。

今回は利用しなかったロープウェイの駅が

そしてこれから目指す山頂です。

まだ9合目にいて、山頂に到達していません。

9合目から登山再開です。

両脇にアジサイが。

花の季節には見事なことでしょう。

テレビやラジオの電波塔があり

15分程で鳥居に到着。「御神廟」とあります。

良い眺めです。


山頂に神社があり、参拝しました。

気持ちのいい青空です。

富山方面の海岸線です。


下りるのが勿体ないのですが下山を開始。


登りの時は混んでいて撮影を遠慮した「里見の松」です。

里の景色です。

バス停のような待合室がありました。



登山道は九十九折です。



登り初めに見た小屋が

登山口の鳥居に戻ってきました。


山頂から約1時間の道のりでした。

最後に、弥彦神社の「重軽の石」を記念に持ち上げて帰りました。

弥彦山でのランチ

2020年09月21日 13時15分09秒 | グルメ
昼食は弥彦山展望レストランで

普段の山での昼食はカップヌードルとおにぎりなので、今日は豪華です。

食券売り場では前に3組並んでいました。
待っている間に列が長くなり、食事を終えて出てくると長蛇の列でした。

コロナ対策で、完全指定席となっていて、食券購入時に席が指定されます。
日本海が見える席に案内されました。

タワー展望台です。
回転しながら上下しています。


店内は混んでいましたが、一瞬だけカウンターが空いたので、思わず撮影しました。


暑かったので、かき氷ソーダと

越後もち豚カレー

日本海夕日ラーメンをいただきました。

舞茸天が大きく食べ応えがありました。
レモンとバターで好みの味付けができます。

ゆで卵は”うさぎ”のようです。


日本海を眺めながら美味しくいただきました。

弥彦山登山(前編)

2020年09月21日 12時31分21秒 | 山歩き
今日は弥彦山に登ります。
初めに弥彦神社を参拝です。参道を進み、

門を潜ると長蛇の列でした。

御朱印をいただき、遠く(この場所)から参拝しました。

神社の裏の登山口を目指します。


9合目まではロープウェイも利用可能です。

下りは乗るつもりでしたが、昨日電話で「30分待ち」と聞き、往復歩きにしました。

登山道はしっかり整備されています。

登り始めて直ぐに小屋がありました。

1合目から順番に標識が整備されていて、どれだけ登ったか一目瞭然です。


登山客が多く、前後に登山者がいて、頻繁に下山者とすれ違いました。

「小学生が遠足で登る山」という事前情報が仇となって、とてもきつく感じました。
挫けそうな頃に少し視界が開けました。


(景色でなく手前の枝に照準が)。

5合目には鳥居が

6合目には橋が


7合目の手前には水場がありました。



7合目の標識を過ぎると

再び橋がありました。

細い流れが斜面を下っていきます。


まだまだ登りが続きます。

なんと登山道の真ん中に電柱が


8合目を過ぎると発車ベルのような音が

山頂はまだ先では?と思ったら、ロープウェイの駅は9合目にあることを思い出しました。
建物が見えました。駅でしょうか。

結構登ってきました。


登り始めて1時間15分で9合目に


日本海が見えました。

近くの展望食堂で昼食にします。




新潟へ

2020年09月21日 10時45分41秒 | 旅行
一昨日からの4連休。
人混みを避け、自宅で大人しくしているつもりでしたが、思いがけず「雪月花」の予約が取れたので新潟に出かけました。

朝の6時過ぎに仙台を出発。
6時半頃に菅生PAで朝食を取りましたが、結構混んでました。
通行量も多く、コロナへの用心が必要です。

途中の磐梯山SAは霧の中でした。

外気温は20℃未満だと思います。


10:30頃、目的地の弥彦神社に到着しました。

ブログ2周年

2020年09月21日 06時57分42秒 | 日記
2018年の9月21日にブログを始めて2年経ちました。
2年続くとは思いませんでした。

2年間で424の記事を書きました。
この1年では117の記事なので、大幅なペースダウンです。