日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

あれから一年。

2006年08月03日 21時27分25秒 | 司書日記
今年も別府大学司書講習が始まったようです。

別府大学司書・司書補講習webサイトに動きがありました。

今年の開講式の写真も載ってます。
懐かしい講師の先生方の顔も並んでいます。


もう1年経ったんだなぁ…。
あの暑く熱い坂道の日々から…。


そして、これも一年経過したからなのでしょうか、昨年、私たちが製作した文集が、PDF形式で公開されています。

昨年、文集を購入されなかった受講生の皆さんも、これで文集を見ることができますね。


あー。
雨森先生のページは、落丁が訂正されてないままだなぁ。
あのままでも文章としては完成されているような気もするけど…。
抜けたページが送付されてくるまで、気づかなかったものなぁ、文章が途中だってことに…。


そして、私の担当ページの華のなさに改めて落胆したり。



興味のある方は見てやってください。
私の文章がどれかは…まあ、知り合いならきっとすぐに分かるでしょう。


ここに書いて届くとも思えないけど…。

今年の受講生の皆さんへ。

受講開始日から暑い日々が続いていますが、お元気ですか?
まあ、まだ3日目ですから、へたばるには早いかもしれませんね。

別府の坂道はいかがでしょうか。
太陽と地球との相乗効果で、大変な熱気が立ち上がる中を、毎日通学。
司書講習の方は2ヶ月間、これが続きます。

とにかく、体を第一に。
別府の温泉で疲れを癒しながら、長い講習を乗り切ってください。

全然講習自体には触れてませんね…。


司書講習の班長・副班長決めは、もう終わったんでしょうね。
今年はスムーズに決まったのでしょうか。

立候補された方、なんだかよく分からないけどやることになっちゃった方。
是非、意欲を持って、その役割に取り組んでください。

私は昨年副班長。
私が変に気張っちゃったのもあって、なんだかいろいろ大変だった覚えがありますが、講習終了時には、本当に副班長やってて良かったと思っていました。

役割があることで、講習にも身が入りましたし、班長、文集委員仲間の皆さんとも、いろいろ交流させていただくことができました。
講師の先生方とも、親しく接していただく機会も多かったですし。

私が無事昨年の講習を終え、司書資格を得ることができたのは、副班長をやっていたからだと言っても、きっと間違いではないでしょう。


大変だ大変だと思うと余計大変になります。
大変な中にも、なにか楽しみを、目標を見つけて、どうぞ2ヶ月間を乗り切ってください。