ぼんすけ日記~イイカゲンな日々~

毎日のなにげないことをぼちぼち綴ります

お嬢は今・・・

2008-06-27 19:59:20 | 子供のこと
お嬢は、小6の二学期から不登校になって、中学も一年の三学期まで頑張って通ったものの、2月から行けなくなって、2年に進級してから二日通ったきりで全く行けなくなり、今に至ります。
つまり、もう丸一年中学には行っていません。
そして、昨年の5月から、ちょっと遠いところのフリースクールに通っています。

家から、電車に二回乗り継いで一時間15分ほど。
朝は、9時くらいに家を出ています。

通い始めた昨年は、10時頃に家を出て、4時には帰ってきていました。

一年経った今、だいぶ色々なことが変化してきました。

まず、朝出る時間が早くなりました。
さっきもちょっと書きましたが、9時くらいには出るようになりました。

帰ってくる時間が、三時間ほども遅くなりました。
これはちょっと心配でもあるんですが、フリースクールが終わる時間ギリギリまでいるようになったらしいので、それから帰ってくると、そのくらいになるんですよね。

帰宅すると、いつも7時過ぎ。
ぐったり疲れてますが、ご飯はしっかり食べてくれます。

昨年は、ただ行って、そこにいて帰ってくるという毎日だったようだけど、今はいくつもの講座に参加していて、その講座に出るために行っているみたいです。

フリースクールの時間外の活動も色々するようになりました。

今日も、あるシンポジウムに出たいって言っていました。

ワーキングチルドレンだった子供たちの参加する講演会に行ったりもしていました。

料理や、お菓子作りに興味を持ち始めたのも、今年に入ってから。
フリースクールで、講座に参加するようになってからです。





この夏休みには、九州で行われる、全国のフリースクールの交流会に参加したいということで、軍曹とも話し合って、参加させようということになりました。

それに加えて、お嬢が通うフリースクールの夏合宿も続けてあるようで、全部参加すると8泊だとか。
金銭的には、我が家には大変なことだけれど、中3のお嬢にとっての修学旅行って思って、参加させてあげよう、ということになりました。




こんなに活発なお嬢の様子は、幼稚園に通うようになってから今までの10年間で初めてです。

自分で考えて、色々な集まりに参加していくようになったお嬢が、なんだか逞しく見えます。




平日にエネルギーを使い果たして、休日は丸一日寝ていることも珍しくないけれど、また月曜日になると、自分で起きて支度をしている。

今の状態が、お嬢にとって一番いいんだな・・・・とボンには思えます。

そんなに元気になったなら、中学に戻ればいいじゃない?っていう声も聞こえてきそうですが、お嬢が自分からそれを望むなら、それもいいでしょう。

でも、お嬢は、今自分の居場所や、やりたいことを、模索しているところ。

それが、たまたまフリースクールなのかもしれません。




軍曹とは、フリースクールは、今年一年の約束だけど、どうなるのかな。

先のことはわからないけれど、今お嬢は生き生きしていることは事実です。

ボンズの昔のコト

2008-06-25 14:06:34 | 子供のこと
何故か、ボンズが二歳になったばかりくらいの頃のことを思い出していました。

当時、ボンたちは、東京の東の端のほうの海の近くの団地に住んでいました。
ボンズが二歳になったときに、お嬢は四歳。
まだ幼稚園には行っていなくて、ボンは2人の世話に明け暮れてた。
人見知りをするボンは、そこに引っ越してきて一年以上たつというのに、公園に毎日通うこともなく、たまに行っても、そこで友達ができることもなく、地味に毎日子供2人とブラブラしていました。

当時のボンズは、ヤンチャ盛りで、とにかくじっとしていなくて、外に連れて行くと、あっというまにどっかに消えそうになるボンズを追いかけるのが大変だったなあ・・・それが、多動、という症状だったのだけど。
多動というのは、普通の元気な男の子の落ち着きの無いのとは明らかに違う。
目的もなくただ走り回って、自分が遠くに来てしまったことも理解できない。
でも、二歳って、普通の子でもそうでしょう?
だから、ボンもわからなかったのです。
だけど、他のお母さんたちが、子供を目の端に置きながら、子供の近くで親同士でお喋りしているのと比べると、ボンはボンズから一瞬たりとも目が離せないから・・・本当にすぐにいなくなるから、そういうお喋りの輪には入れませんでした。
ボンズのことをず~~~っと追いかけていました。

その頃に、住んでいたところの管轄の保健所に一歳半健診の経過観察で行っていたんですが、ある日、発達相談の専門の方に言われました。

『この子は、将来言葉でのコミュニケーションをとるのが難しいお子さんかもしれません』

ボンズが遊ぶ様子を観察しながらおっしゃいました。
そのころのボンズは、二歳になっても一言も言葉は出なくて、ボンはといえば、おきまりの、男の子だから言葉が遅いのね・・・落ち着きがないのも、男の子だからじゃないの?って思っていたんで、正直びっくり。
でも、ボンズは指差しもしなかったし、欲しいものをとる時に、ボンの手をクレーンみたいに操作して、それをとろうとする、クレーン現象があって、発達障害の疑いがあったんですね。

でも、ボンはびっくりしたけど、ボンズがその時から違う子に変身してしまったわけでもなくて、それまでと同じボンズだし・・・と思って、そんなに落ち込みませんでした。





あれから10年以上経ったのねえ~~。
ボンズはもう中1で、体は高校生並みに大きい。
言葉でのコミュニケーションができない、言葉が出ないのかとずいぶん大きくなるまで思っていたけど、就学ちょっと前から少しづつ言葉が出だして、今では殆んど単語だけの会話とはいえども、ボンと会話しています。

すごい!!
この子とは、喋れないって思ったときもあったのに、今じゃちょっと黙っててくれないかい?っていうくらい、うるさく話しかけてくるし、学校の授業でやったことも、たどたどしく、簡単にだけど、ボンに報告してくれることもある。

同じことばかり繰り返して言うから、あ~~~~もうしつこい!!って思って、適当に返事をしているボンです。あんなに言葉が出てくれないかな~って願っていたのに、親って勝手だよね~。

自分のことも自分でできるようになるんだろうか?って心配したけど、学校に行く支度から、着替えの用意、片付け、洗濯物を畳んでしまったり、お風呂にも自分ひとりで入れるようになった。

なんだか、ここまで来たのがウソみたいだなあ~。

新しいことにも、どんどん意欲的に取り組むボンズは、先生にも信頼されてます。

学校でも、自分のやるべきことはちゃんとやっているようです。







学校といえば、先週から今週にかけて、ボンズはなんだかお疲れみたいです。
金曜日のプールの時くらいからかな・・・・帰ってくると、夕方眠ってしまいます。
昨日は、4時には帰宅して、早めにお風呂に入ったんですが、5時ころから一時間くらい、爆睡・・・・。
晩ご飯の時間に『ご飯、食べる?』ときくと、目をつぶったまま『食べる!!』(笑)
そして、むっくり起きてきて、しっかり最後まで食べたのでした。

でも、やっぱり眠いのか、8時を待たずに自分で歯磨きとトイレして、また寝ちゃいました。

こんなに寝るくらいに疲れているんだねえ・・・・大きな体をもてあましているのかな。
朝は、元気で6時から『ごはん!』って言ってるんだよね。
もうちょっと体力がつくといいんだけどな~~~。

ダメダメな日

2008-06-23 14:43:50 | Weblog
今朝、目が覚めたときに、なんだかおなかの奥というか、胸の奥にモヤモヤしたものがあって、すごくザワザワしてたのでした。
結構早い時間から目が覚めていたにもかかわらず、起き上がれなくて、お嬢のお弁当を作らなくちゃならないのに、なんかイヤで・・・・。

これといって、はっきりした原因があるとも思えない。
いつもの朝と変ったところもなかったんだけど、時々あるんだよね、こういうこと。

お嬢のお弁当は、簡単なものだけど、なんとか作って、ボンズに支度をさせて、送りに行ったのでした。

それも、なんか足が重い。


送って帰ってきたら、もうすごくイヤなかんじがどんどん湧き上がってきて、洗濯物を干すのもグダグダでした。

こういうときは、どうしたらいいのか?

ボンは寝ます。
俗に言う、『寝逃げ』

軍曹がいるので、朝食に昨日のカレーを温めたものを出して、もう倒れこみました。

暫くはザワザワして、眠れなかったんだけど、いつのまにかウトウトしていました。

眠かったのかな・・・以前にも、何をしても、手につかなくて、こうやってパソコンの前に座ることすら億劫で、ちょっとしたイヤなことが次々に頭にうかんでモヤモヤいてもたってもいられない、っていうことがありました。
その時も、寝てしまいました。

心療内科に長いことかかっているんですが、同じように薬を飲んでいても、季節や気圧、いろんなことで気分が左右されやすくて、今日はなんだろう・・・ここんところの不安定な天気のことも関係あるんだろうか?

三時間近くも寝ていたでしょうかね・・・昼過ぎに軍曹が出かけるというので起きました。
少しだけ気分が落ち着いていたので、買い物に行くことにして・・・それでも、やっぱり体の中はザワザワしてました。

ちょっと前は、晩ご飯の献立を考えるのも、苦手とはいってもネットでレシピを調べたり、お料理のブログを見て、参考にしたり、それなりにやっていたんですが、今日はもうそれができません。
こういう日に限って、頼みの食材の宅配は頼んでいないんですよね~~。

細かい献立はどうしても思いつかず、家にある食材を見ても、全く何も思いつかず、結局モヤシと豚肉だけ買ってきました。

しょうが焼きでもやろうかな・・・・・ほんとに、やる気がない。

次回の診察の時に、主治医に話しておかなくちゃ。
そろそろ更年期のいろんな障害も出始めるのかなあ。

これから、夕方には、ボンズを迎えに行かなくてはなりません。

長いこと、こんな気持ちが続いたら困るよ・・・・明日もボンズがお世話になっている支援グループの総会があるのにね。


他の人も、こんなダメダメな日ってあるのでしょうか?
そういう時はどうしているんでしょうか?

最近気になっているの

2008-06-20 12:57:10 | ネタ

毎日通る、ボンズの通学路。

今日も送っていって、帰りも同じ道を帰ってきたんだけど、途中のお宅に気になるものがあります。

 

ちょっとグロ?注意・・・・・

 

 

 

 

 

これは、アゲハチョウのさなぎ。

毎日通っていると、小さい幼虫の時から見ていて、だんだん大きくなってきて、こうやってさなぎになるのまで見ることができました。

今、さなぎが二つついていて、幼虫も二匹いますが、最初の頃は幼虫がもっとウジャウジャいました。

ここのお家の人が、誰かにあげちゃったのか、鳥に食べられたのかわかならいけど、だいぶ数が減りました。

さて、このさなぎは、蝶になれるのかな・・・・?

蝶になるところは、多分見れないだろうけど、抜け殻になったさなぎが見れるといいな。

 

イモムシとか、ちょっと気持ち悪いけど、毎日見てると、頑張れよ!ちゃんと蝶になれよ!って励ましたくなりました。

今までもアゲハチョウの幼虫は何度か見たことがあるけど、みんなさなぎになる前にいつのまにかいなくなっちゃうの。

だから、さなぎをみたのは、ほんとに久しぶりでした。

 

あとの二匹の幼虫も、そろそろさなぎになりそうな感じでした(もうかなり大きくなってた)

 

 

 

 

 

 

話はかわって・・・・・・・。

 

 

 

 

今日、買い物に行ったときに近所の幼稚園の前を通ったんですけど、幼稚園から帰ってくる親子を見ていて気になった事。

 

子供の幼稚園カバンを、持ってあげてるお母さんが多いこと。

 

幼稚園カバンって、お弁当箱くらいしか入ってなくて、そんなに重いものじゃないと思います。

だから、4歳くらいの小さい子でも十分自分で持てるものです。

自分の荷物なんだから、自分で持っていきなさいって、ボンは思います。

その幼稚園はお嬢が通っていた幼稚園なんですが、お嬢が行っていた頃に園長先生が言っていたんですよ。

帰りに子供の荷物を持ってやるお母さんが多いけれど、自分の荷物は自分で持たせてください。

って。

幼稚園で工作したものを持ち帰るとかそういうときは、お母さんが手伝ってもいいと思うけど、あんな軽い幼稚園バッグ、どうしてお母さんが持ってあげちゃうの?

お嬢が幼稚園のときは、持ってあげたことはありませんでした。

お嬢も、持って、とは言いませんでした。

 

ボンズは、幼稚園ではなくて、療育施設に通園してましたが、二歳半で通い始める最初の時だけ、ボンが荷物を持っていたけど、後半からはリュックにして、ボンズに自分で持たせていました。

 

持ってあげているお母さんは、どういう風に思ってるんだろうね。

ちょっとしたことだけど、なんだか気になりました。

 

 


パン屋さんのアウトレットって知ってる?

2008-06-18 10:15:59 | 食べること、飲むこと

軍曹が、毎月『睡眠時無呼吸症候群』の治療のために、小平にある呼吸器科にいってるんですけど、このあいだ面白いお店がある!って言ってて、聞いて見ると、

アウトレットのパン屋さんだって。

 

小平には、第一パンの工場があるんですが、その工場に隣接して、こんなお店があるんだって。

『ベーカリーアウトレット・イフ』

 

かなり有名なお店らしくて、車で遠方から買いに来る人もいるらしい。

たいてい、皆さん大きな袋に山ほど買っていくんだって。

軍曹もこの間買ってきてくれました。

物凄く美味しくて有名・・・・というよりも、やたら安いんだって。

なぜかと言うと、そこはアウトレットということで、規格外になってしまったり、半端もののパン・・・・たとえば、ミミ表面にちょっと傷がある食パンが、六枚切り二斤で130円とか、バターロールで、ちょっと形がいびつなものが、12個入って120円とか、市販品の半額以下でちょっとだけ見栄えは悪いけど、全く味には損傷のないパンが買えるのです。

軍曹が買ってきたのは、六枚切り食パン二斤130円と、メロンパン5個入り130円、シークワサーメロンパン4個入り130円?

値段がちょっと曖昧だけど、とにかく今小麦が値上がりして、ブランドの食パンが一斤200円以上もすることを考えたら、破格に安いでしょう。

軍曹が、面白いって言ってたのが、餡が抜けてるアンパン(?)が20個くらい入ったのが、やっぱり100円ちょっとだったとか。

そんな半端品あるのね~~~~

どこかの会社の制服を着た人たちが沢山買いに来ていて、どっさりまとめ買いしてたっていうから、会社でのおやつとかにするのかな?

今朝、食パンを食べてみたけど、美味しかった。

普通に200円くらいで売ってる食パンなんだけどね~確かに表面にちょっと傷はあったけど、ミミの一部分が凹んでるだけだったよ。

商品自体にちょっと傷があるものは、普通のビニール袋に入れて、テープで口を巻き止めてあるだけの状態で超安く売っているけど、包装にちょっと難があるものも売っているらしく、たとえば、パッケージの印刷がちょっとずれてるとか、そういうものは割引率は低いけど、中身が綺麗な状態でも安く売っているそうです。

 

たまたまボンズの薬もいつも貰いに入っている病院に、そのアウトレットが隣接していると知ったので、次回行く時にはボンもそこでパンを買おうと思います。

裏が工場なので、もう次から次へとどんどんパンを積み上げていくらしいし、時間によって出てくるパンも違うらしいので、面白そうです。

 

 

 

閑話休題。

 

 

最近、ボンズの口癖で、

『かわいいねえ~~』

っていうのがあります。

意味わかってんのか?って半信半疑だったけど、先日登校中に子猫を見つけたときに、そのすぐ後にボンズが『かわいい!』って言ったから、なんとなくわかってる様子。

面白いのが、急にニコニコして、『お母さん、かわいいねえ~~』って言ってくれること。

もう、世の中の誰からも可愛いなんて言われることはないであろうと・・・ってか、そんなこと考えもしてなかったボンは、ちょっと苦笑いしちゃったよ。

母ちゃんおだててどうするんじゃ!!

でも、こっちから、『誰がかわいいの?』って聞くと、『ボンズ!』って言うところがまたよくわからんのよ。

それで、学童では、なんと職員の若いお姉さんに向かって『かわいいねえ~~』と口説き、抱きつこうとしたそうで、その時はさすがに止められて、男性職員さんに抱っこされちゃったそうです。

おまたに手を持っていって、ゴソゴソしながら、女の人を眺めて、ニコニコしてる男子が結構いるそうで、ボンズもそのメンバーだとか・・・。

そうなると、男性職員さんに連れられて、別室に移動して、暫くうつぶせでモゾモゾ。

思春期なんだよね~健常のお子さんなら、人前でモゾモゾは恥ずかしくてしないだろうけど、この子たちはちゃんと教えてあげないと、素直に行動しちゃうからね。

 

かわいいねえ~~も、そういう気持ちとも関係があるのかな。