ぼんすけ日記~イイカゲンな日々~

毎日のなにげないことをぼちぼち綴ります

今日は実家に行きました

2008-03-30 18:16:03 | ネタ
ボンの実家に行ってきました。
実家は、ボンの自宅から電車とバスで45分くらいかかるところなんだけど、ほぼ直線距離で歩くと一時間半くらいでいけます。
今日は、運動もかねて徒歩で行ってきました。

ちょっと早足で歩いたので、汗ばむくらいのかんじで、ちょうど一時間半で着きました。
ボンとボンズと迎えてくれたおーま(ボンの母)と二匹のポメラニアン。
じーじ(父)はちょっと外出中。
ポメにすごーく吼えられたけど、そんなのいつものことだし、ポメはボンズのことを子分と思ってるからね。

ボンズは、早速持参したディズニーのお気に入りビデオをセッティングして見ながら、おーまが作ってくれるお料理をどんどん平らげていたよ。

ボンズは大好きなソーセージや、鶏肉のグリル、帆立貝の唐揚げを思う存分食べました。
うちでは、どんどん食べさせるっていうことはあんまりないからね。
おーまやじーじのところではちょっと甘やかして、好きなものをお腹いっぱい食べさせてあげちゃう。
ボンも甘いのかもしれないけど、ボンズ、家ではご飯のおかわりはしない。
おかわりは、お汁ものだけだったんだよね。
ボンズの体重管理は難しい。
食べたいだけどんどん食べさせると、どんどん体重が増えるからね。
おやつも、小皿に取り分けて、少しの量でも納得できるように工夫してる。


じいちゃん、ばあちゃんって、孫が沢山美味しそうに食べるのを見るのがきっと幸せなんだよ。
ボンは、そんなに実家に頻繁に行く方じゃないから、たまに行く時は、じじばばが好きなようにさせています。
そこは、非日常なんだよ。
そういうハレの場も、子供には必要。
同居とか、そういうことになったら、また話は別だけど、たまの帰省なら、そこはハレの場ってことでボンズにも楽しい思いをさせてあげたい。







話はかわって、ボンズは今、ニキビが花盛りです。
二次性徴がはじまる前兆だと思うんだけど・・・ボンもこの時期、ニキビが多かったし、お嬢もかわいそうだけど、ニキビが結構でてるし・・・。

お嬢は、自分で気にして、にきび専用洗顔石鹸や、化粧水でお手入れしてる。

ボンズは自分ではそういうことを意識できないから、ボンや軍曹がちょっと気にしてあげる・・・っていっても、お風呂上りに、オロナイン軟膏を顔に塗ることくらいなんだけどね。







効いてるのか効いてないのかよくわからないけど、とにかくオロナインの効能のところにニキビって書いてあるからいいんだろう・・・と信じてボンズのお手入れはオロナインです。


ちょっと前まで、すべすべの卵みたいなお肌だったのになあ・・・・ちょっと寂しい

春のうららの

2008-03-28 13:38:22 | ネタ
春ですねえ・・・・
東京は、桜が満開になりました。

今日は、ボンズが、市のイベントで近くの公民館でボランティアさんに遊んでもらってるので、ボンは、ボンズを送った後、近くの川沿いの遊歩道を散歩してきました。
だいたい一時間半くらいかな?
帰り道にあるお気に入りのパン屋さんで、お昼ご飯のパンを買ったり、安いスーパーに寄って、晩ご飯の買い物をしたりしながら、ブラブラ歩いてました。
(ちなみに今日の晩ご飯は、野菜を多目に入れたオムライスとスープ)

ボンの家の近くには、ふたつの川が流れていて、途中で合流しているので、ボンは片方の川沿いに歩いて、45分くらい・・・そして、戻ってきて、合流地点からもう片方の川沿いに歩く、というかんじで散歩します。

どちらの川も、川岸に菜の花のような花が咲いたり、雪柳の植え込みがあったり、桜が植わっていたりと、眺めるものには不自由しません。



鴨や、鷺や、鳩がいて、今日みたいに天気のいい日は、散歩している保育園児や年配の方が沢山います。

大きな深い川ではないので、夏になるとザリガニをとったり、水遊びしたりする子供が川に入って遊んでいます。

満開の桜の下では、ボンも花を写真に撮りました。



空が青いから、桜のピンク色が映えて、綺麗でした。



最近、ウォーキングをサボっていたけど、また歩き始めよう。
いい季節だから気持ちいいし、歩いている人たちも、なんとなく幸せそうだし、春っていいね

ボンズがちょっとテンション上がりすぎるのでコマリモノの春でもあるけど、テンションがあがるってことは、それだけエネルギーが溢れてるってことでもある。




歩きながら、お嬢にメールしてみた。

今日はおばちゃん(軍曹の妹)と一緒に買い物に行くんだって。
一人で軍曹の実家にいって、退屈してるかと思ったら、なんか珍しく勉強もしてるらしいし(昨日のメールに書いてあった)ばあちゃんと買い物に行ったり、おばちゃんと出かけたり、楽しく過ごしてるみたいだよ。

お嬢は、4月3日に帰って来ます。



明日は、ボンズや軍曹とお花見に行くことになりました。
お天気がいいといいな~~



ついでなんだけど、今日はボンズと軍曹がお弁当持ちで、その弁当のおかずのメインが、ボン家の特製『味噌味鶏唐揚げ』だったんです。

その簡単なレシピを紹介します。



鶏モモ肉・・・・・一枚
味噌・・・・・・・大さじ1
酒・・・・・・・・大さじ2
砂糖・・・・・・・小さじ1
七味・・・・・・・少々
小麦粉か片栗粉・・適量



鶏モモ肉は一口大に切ります。
味噌、酒、砂糖をボウルに入れて混ぜ、その中に切った鶏肉を入れてよく混ぜて、30分くらい漬け込みます。
七味を加えて、サッと混ぜます。
ポリ袋に片栗粉か小麦粉(片栗粉をまぶすと冷めてもカリッと、小麦粉だと、冷めるとしっとりのしあがりになります)を入れて、漬け込んでいた肉を入れて、粉をまぶします。
170度のてんぷら油で狐色になるまで揚げてできあがり


簡単でべつに工夫したものじゃないけど、味噌味ってところがミソ。
お弁当にバッチリあいます。
冷めてもおいしいです。
ボンズの大好物です。

ボンズ、小学校時代を振り返って

2008-03-26 13:35:53 | 子供のこと

六年前の四月に、ボンズは養護学校の小学部に入学しました。

それまでは、四年間障害児の通園施設に通って、療育を受けていました。

四年間の間に、色々なことを教わり、それが養護にあがってからも役に立ち、学ぶことの基礎になったと思います。

 

小学部にあがったばかりのころのボンズは、まだ小さくて(っていっても、他の子に比べると大きかったけどね)やっぱり幼かった。

今のボンズを見ていて、まだカワイイなあ~って思うけど、小1のころの写真を見ると、ありゃ~こんなにちっちゃくて可愛かったのねえ~~ってほのぼのしちゃいますよ。

そのころのボンズ

 

めんごいのぉ~~

学校に行くようになってから、色々な言葉も沢山でてきました。

いつも笑顔で、みんなから可愛がられてました。

時々、いつもの『うぉ~~~~!!』も出てたけどね。

一年生の最初の頃は、学校の帰り道でよくオシッコもらしてたっけ。

・・・今でもたま~にもらすんだけどさ・・・・

不安定になると、排泄が乱れるのは、今もかわらない。

でも、立ち直るのも早くなったよね。

先生の目を盗んで、教室から逃げ出そうとしたり、校庭から外に出ようとしたり、出先でも脱走したり・・・もう、目が離せないんだから~~・・・・いまだにだけどね・・・アクティブすぎるんだよ。ボンズは。

ちょっと落ち着いたな~なんて思った頃が危ないんだよね。

今まで、いつも油断したころに逃げられてます。

 

これは、遠足の写真かな?ヘルメットが似合ってます。

ボンズって、昔から、カブリモノが超似合う人で、頭にかぶるものは、それこそスーパーの紙袋でさえもかぶれば似合うという・・・。

雨の日に雨がっぱなんて着て、フードをかぶってると、みんなから、『ボンズ、似合うねえ~』って言われたよね。

イベントが大好き!でも、興奮しすぎると不安定になる。

緊張しすぎると、爆発する。

頑張りすぎると、ストレスで荒れる。

好きなのに苦手・・・って困ったヤツだった。

 

 

 

そんなイベントの運動会。

自分の走る順番だけじゃなくて、他のときまで走っちゃって、あまりにも当たり前に走ってるもんだから、先生も気付かなくて、二回ゴールインした・・・なんてこともあったよねえ。

ダンスも大好きだから、運動会のダンスも嬉しそうに踊ってた。

前の担任のY先生も来てくれて、うれしかったボンズでした。

 

 

宿泊のときのお風呂。

友達と男同士、裸の付き合いだ~~

コミュニケーションが難しい障害を持ってるボンズだけど、お友達のことは、大好きなんだよね。

よく、ボンにも友達の名前を言ってきかせてくれたっけ。

同じクラスの友達がやっている勉強に刺激されて、自分もやりたいって、先生にせがんだとか、いろんな話を先生からきいたよ。

 

 

ボンズが大好きなもの、もうひとつ。

プールは本当に好きだよね。

学校にあがるまえから、水に潜るのが大好きで、ゴーグルがなくても、水の中で目をあけて、泳いでた。

学校でも、プールがある日は、朝から嬉しそうにしてた。

 

小学部の六年間で沢山の経験をしたボンズだけど、もう学校生活の半分が終わってしまった。

これからは、将来のことも考えながら、作業の学習もして、今までどおりに、勉強も、遊びも頑張れボンズ。

四月からも、今までと通う学校は同じだけど、中学一年生。

ボンズに、『ボンズ、何年生?』って聞いたら、今朝、教えてたわけじゃないけど、『中学生、一年生』って言っていた。

もう、小学部じゃないって、自覚が芽生えているんだねえ。

 

 

もうすぐ、入学式です。

 

 


いよいよ、来週の月曜日!

2008-03-21 18:45:19 | 子供のこと

ボンズの養護学校の小学部、卒業式です。

もう、入学してから、六年間も経っちゃったんだ・・・早かったよ。

ボンズは、担任の先生にも恵まれた。

いい先生ばかりだった。

だからボンズは、学校が大好きだったんだよ。

休みの日にも、休み明けの学校のことをよく言っていたし、高学年になってからは、毎日、翌日の給食のメニューを読むのが日課になっていたのでした。

土日をはさんだ日なんかは、何度もメニューを持ってきては、ボンに読んでくれて、たま~~に読むのを忘れることもあったんだけど、そういうとき、当日の朝に登校途中で、『ボンズ、給食読むの忘れちゃったね』って言うと、くるっと踵をかえして、家にもどって読むんだ!ていう素振りをみせて、それも可愛かった。

 

毎日、帰り道に、『今日は学校で何したの?』って聞くと、給食のことや、その日にやった勉強で、自分が好きな教科のことなんかをボチボチ話ししてくれた。

そういう何気ない毎日のやりとりが、ほんとに幸せだったよ。

 

来月からは、ボンズも中学生で、バスや電車も、大人料金だし、学校でも、今までの教科のほかに、就労に向けての準備で、作業の学習が入ってくるのです。

図工などと違って、作業は単純なことでも、飽きずに綺麗に仕上げる(商品になるものは、ちょっと崩れていても売り物にならないから)ことは目的。

根気が必要になってくる。

 

ボンズ、頑張れ!!

律儀なキミなら、きっと新しい教科もうまくいくよ。

制服で登校が始まる、ちょっと大人なこの春のボンズ。

ボンもワクワクするよ。

 

 

 

 

 

ところで、今日の晩ご飯だけど、ボンの好きな鶏の手羽元や大根、ゴボウ、ゆで卵をちょっと酢をきかせて醤油味で煮たもの。

ボンズもお嬢も、これが好きですが、軍曹がイマイチです。

ゆで卵にも、味がしみこんで美味しいんだけど、軍曹は酢が苦手なもよう。

まあ、明日はガマンしてもらおう。

そんなに、酢は沢山は入れなかったよ。

 

ボンズ、こういう骨付きの肉のときは、軟骨まで綺麗に食べてしまう。

好きなんだねえ・・・・思う存分食べさせてあげたいな~って思うよ。


武蔵野うどん

2008-03-16 19:43:04 | 食べること、飲むこと

ボンの住んでいる地域周辺には、家庭でうどんを打って、客に振舞うという風習があるそうです。

地域で採れる小麦を使った地粉でうどんを打つそうです。

そして、野菜を茹でたものをつけるそうなんですが、それを『糧』(かて)と呼ぶそうです。

お店では、糧が出ることもありますが、多いのは野菜の天麩羅。

地粉で打ったコシの強いうどんに、鰹節のけっこう強い風味のある濃い口の醤油のツユに肉が入った肉汁。

これを食べれば、ほんとに満足!

 

ボンのおススメのお店は、

『福助』

ここのうどん、天麩羅、ほんとハンパなくウマイ!!

ここのいいとこは、地粉で打った武蔵野うどんと、讃岐の白いうどんの合い盛りが食べられるところです。

合い盛りの中、肉汁、かき揚付き。これがいつもボンが頼むメニューです。

お嬢がこの間食べていた、薄口醤油のツユの刻みうどんも、ゆずの香りがよくて美味しそうでした。

 

 

今日、近所のスーパーで買い物をしたら、こんなものを売ってました。

ちょっと黒っぽい色をした茹でうどんの袋。

今日は、これで煮込みうどんを作ってみました。

子供たちは沢山食べてくれました。

武蔵野、って書いてあるし、どこでも売っているわけではなさそう。

この地域ならでは・・・なのかな??

 

 

 

 

ボンズの卒業式がもう来週の月曜日です。

今日、ズボンの裾あげをしたので、制服を着せて写真を撮ってみました。

 

どうでしょうか?似合ってる?

親馬鹿だけど、かっこい~~~っていうか、萌え~~~っていうか、かわええ・・・・

本人も、『中学!』と言って、大満足。嬉しそうに写真に収まりました。

ボンも、だんだん嬉しくなってきたぞ。

お嬢も元気で頑張ってるし、なんだか気分のいい春です。