携帯でも見ることができるので、もしよかったら見てやってください。
このブログのブックマークにも貼り付けましたが、ここにも貼っておきます。
タイトルは『ひだまりの詩』です。
詩や、短歌なども書いているようです。
よろしくお願いしますね!
1月28日の木曜日、無事に帰国しました。
コメントをくださった皆様、ロムしていてくださったみなさま、ご心配をおかけしましたが、お嬢は元気です。
帰国当日、家に着いたのは、午後9時15分頃でした。
あらかじめ、メールで食べたいものを聞いたら、『とろろ蕎麦が食べたい』というので、山芋を買ってきて、蕎麦を茹で、とろろ蕎麦を用意したんだけど、お嬢は半分も食べないうちに、力尽きて、その場にごろんと横になり、そのまま寝てしまいました。
途中で声をかけても、動こうとしないので、しかたなく布団をもってきて、その日は、居間で寝かせてしまいました。
よほど疲れていたんだね。
翌日は、洗濯物などがあったからか、なんとか午前中には起きて、洗濯したようです。
それが終わったら、また自室でオヤスミ。
時差ぼけというよりも、ただ疲れが溜まっていて、休みたいというかんじだったようです。
帰国当日は、ほとんどなにも話はしませんでした。
翌日くらいから、すこしづつ話してくれて、アラスカでの暮らしを聞くことができました。
寒さは、こちらで思っていたほどではなかったようです。
現地で外に初めて出たときも、『あれ?』というほど寒さは感じなかったそうです。
乾燥しているから、底冷えがするということがあまりないのと、風があまりなかったからなのでしょうか。
衣類も、持って行ったもので足りて、手袋も二重にする必要はなかったとか。
アンカレッジで泊まったホテル(コンドミニアム)炊事の施設はちゃちかったとのことでしたが、今までの、フリースクールの合宿の中では、かなりいい環境にはいるそうで、現地でスーパーで買い物したときの、お店の様子なども、少し教えてくれました。
日本のスーパーは、ゴミひとつ落ちていませんが、あちらでは、床に野菜くずなどがちらばっていて、それをお客がふんずけて歩いているので、床が相当汚いそうです。
牛乳は、ポリタンクみたいなものに入って売っているとか、シリアルはものすごく種類が多いとか。
昔日本でも売っていたけど、フルーツポンっていうの、知ってますか?
箱にトロピカルな鳥のイラストが描いてあって、シリアルは、かなりどぎついカラフルな色の・・・。
それ、今はもう日本では無いですよね。
アラスカにはあったそうです。
雪は、パウダースノーでさらさら。
にぎって、固めるのには、そうとう力がいるそうです。
そして、メインのオーロラ、観れたそうですよ。
宿舎のロッジで待っている間に、ロッジのオーナーさんたちのお話を聞くのも楽しかったそうです。
初めて、肉眼でオーロラを観て、お嬢もすごく感動したそうです。
ゆらゆら動いているようすが、綺麗だったって。
一番楽しかったのは、犬ぞりだったそうです。
またフリースクールのブログに記事がアップされるかもしれません。
アラスカに行きたいという企画を聞いたときは、そんなの夢物語じゃないの?ってあまり現実的に思えなかったけど、本当にアラスカに行ってしまいました。
お嬢に話しを聞けたら、これからも少しづつアラスカのことを書いてみたいと思います。
今日は、このへんで!
今朝、沿線の駅で、成田まで行くバスが出るところまで、ボンズと二人で送ってきました。
家を6時半出発。
軍曹がタクシーで最寄の駅まで送ってくれました。
冬の朝は、寒い!!でも、お嬢が行くアラスカは、比べ物にならないくらい寒いんでしょうね~~。
お嬢は、タイツやヒートテックの靴下、レッグウォーマー、ヒートテックのシャツなど重ね着下上に、ジーンズとスキーウエアのジャケットを着ていましたが、アラスカに着いたら、ジーンズの上からもっと温かい裏フリースのズボンをはくみたいです。
スキーウエアのズボンも持っていってます。
あっちでは、とにかく薄手であたたかいインナーを重ね着するのが常識だそうです。
つい、温かそうにみえるもこもこしたセーターを着せたくなりますが、そういうものよりも、薄手のフリースなどを重ね着するほうが温かいんだそうです。
今回のアラスカ行きのために、ずいぶんお嬢は頑張って準備していましたが、軍曹やボンもいろいろお手伝いをしました。
お嬢にうるさがられもしたけど、やっぱり心配だもんね。
スーツケースは、結局アメ横の鞄屋さんまで買いに行きました。
今後、どんな旅行でも、使える丈夫で結構大きいものを買いました。
今回が、10日の旅行で、寒いところにいくので、持って行くものが多いだろうと、大きいスーツケースにしましたが、実際に詰めてみると、衣類などは、衣類圧縮袋でかなりかさが減るので、思ったよりもコンパクトになって、行きのスーツケースはかなり余裕があります。
ただ、帰りは、お土産などもあるし、あちらで必要になったら、衣類を買い足したりすることもあるかもしれないので、余裕があったほうがいいです。
手袋は、三枚持って行ってます。
一枚は少し厚手の裏のある毛糸の手袋で、一枚は、100均で買った薄手の軍手タイプ。もう一枚は、借りたスキー用のグローブです。
これらをくみあわせれば、かなり寒くても大丈夫でしょう。
帽子は耳あてつきの今流行ってる風のボンボンがついたもので、可愛いです。
裏地もフリースでしっかりしていて、アメ横で見つけた安いものだったんだけど、ちょうどよかった。
そして、マフラーだと解けたりするのが邪魔なので、ネックウォーマー。
靴下は、ヒートテックのほかに、登山用の厚手の靴下を持っていってます。
靴は、こちらからはスニーカーをはいて行ってますが、むこうに着いてから、みんなで防寒ブーツを買うそうです。
これだけの防寒衣類をそろえても、きっと寒いんでしょうね~。
携帯のカイロもたくさん持っていってます。
他に、あちらでは、日本食を日常的には食べられないので、ほしくなったときのために、パック詰めのごはんと、ふりかけ、インスタントの味噌汁、昆布茶、醤油などを持っていってます。
基本、食事は自炊だそうですが、やっぱりむこうでお米は高いので、パンやパスタが多くなるらしい。
なんか、予定表を見たら、毎日買出しがスケジュールに入っていました(笑)
ボンズは、姉ちゃんを見送って手を振っていましたが、どこまでわかってるんだか・・・。
アラスカに行くんだって教えても、鸚鵡返しで言ってるよ。
ボンズ、お見送りのあとに、学校に行ったんだけど、その前に朝ごはんをマックで食べたのが嬉しかった・・・っていうか、電車に乗れることと、マックで朝ごはん食べることがボンズの目的だったんだもんね。
姉ちゃんの見送りはおまけだよね~。
お嬢が帰ってくるのは、29日です。
その間、連絡はとれません。
まあ、どうしても必要なときは、宿舎にでも、スタッフの携帯にでも、かければいいんだけど、なんかものすごく電話料金高いらしくて、気軽に『今なにしてんの~?』なんて電話できないみたいです。
メールも、お互いにパケットがすごくかかるそうで、緊急の場合以外は、しないほうがいいそうです。
緊急の連絡なんて、することがないほうがいいだろうから、基本連絡はとりません。
なんかさびしいけどね。
無事に帰ってきますように!!
昨日、ボンズはヘルパーさんと一緒に一日公園に遊びに行っていました。
帰ってきたときに、ヘルパーさんからきいた話では、途中から具合が悪そうで、二回も吐いてしまって、あまり元気がないときもあったそうです。
風邪のひきかけなのかな?と思い、家でも様子をみて、夜になってから体温を測ってみると、37.3°と微熱がある。
夕方、しばらくよこにさせていたら、眠ってしまいました。
晩御飯は普通に食べて、食後に風邪薬を飲ませておきましたが、今日の朝になったら、体が熱くて、体温は38.6°にあがっていたので、病院に行きました。
土曜日に学習発表会があったので、今日は振り替え休日で学校は休みです。
病院では検査はされず、問診と喉をみて、心音を聴いてもらっただけでしたが、状況や症状などから、インフルエンザだろうということで、薬を処方されました。
リレンザでした。
もう、一回は吸わせたんですが、実際のところちゃんとできたのかどうかよくわかりません。
ボンズみたいな子たちには、何かくわえて息を思い切り吸い込んで止めるなんてなれないことは難しいと思います。
やっぱりタミフルにしてもらえばよかったかな。
とりあえず今は寝ています(よこになってテレビみてる)
明日から一週間はお休みすることになると思います。
ボンの職場にも電話しました。
明日は軍曹、明後日はお嬢がいるからなんとか出勤できそうだけど、金曜日はだれもいないから休まなくてはなりません。
お嬢に頼んで出勤するのは不安だけど、軍曹にもお昼来てもらうように頼んでおこう。
ぐったりしてたり、食欲がなくなるようだったら、ボンもうちにいると思いますが、食欲があって体を動かせるような状態だったら、4時間の勤務時間の間だけお嬢にお願いします。
だいぶよくなっても、熱が下がってから二日間は登校できないので、困るよね。
留守番ができる子なら、一人で寝かせておいて、食事の準備していけばなんとかなると思うけど、ボンズは留守番ができないからね。
も~~、中学生なんだから、留守番くらい・・・とは思うけど、仕方ないです。
とにかく、早く熱だけでも下がってほしいです。
ところで、芽キャベツだけど、ひとつの株は、だめみたいです。
結球しないんですよ。
脇芽は出てるんですが、葉っぱだけで、丸くならない。
そうこうしてるうちに、鳥に葉っぱをだいぶ食べられてしまって、無残な姿になってしまいました。
まあ、もうしばらく様子をみていきますが。
もう一株は、順調に結球を始めています。
1cmくらいの芽キャベツになっています。
今年中に、収穫できるかな・・・。
楽しみにしています。
今日も追肥しました。
実は、来年の一月にお嬢がフリースクールの企画でアラスカに行くことになりました。
もうだいぶ前からそういう話があって、アラスカチームは資金などを集めるために、お菓子を作って売ったり、コーヒーを売ったり、神社の掃除をしたりしてお金を貯めていました。
個人の渡航費用は、もちろん個人もちです。
結構な額がかかりますが、ボンの実父の援助や、お嬢が頑張って貯金したお金などで、なんとかなることになりました。
一月だなんて、ついこの間知ったので、実際のところは
え~~~!もう行くの??
っていう感想でしたけどね。
先日、お嬢と二人で、パスポートの申請に行ってきました。
ボンは書類に署名するだけなんですが、一応窓口で確認されました。
アラスカというと、とにかく寒いところだという印象しかありません。
お嬢も、これから必要な衣類や、防寒具などをそろえなくてはなりません。
日本の北国とは比べ物にならないくらいの寒さのところです。
しっかりした装備を用意しなくてはならないわけです。
以前なら、お嬢はなにもかもボンに聞いてきたと思いますが、今のお嬢は違います。
ほとんどボンには相談しません。
自分でネットで調べたり、アラスカチームで話し合ったりしながら、用意しています。
ボンは海外旅行には行ったことがありませんが、お嬢のことは応援してあげたい。
アラスカでは、オーロラを観察することや、現地のフリースクールとの交流、原住民の人たちとの交流など、たくさんの企画があるようです。
渡航そのものもだけど、それまでの準備などで、お嬢は大きく成長するような気がします。
パスポート申請の書類、必要な書類もすべて自分ひとりで準備していました。
同年齢のときのボンよりもよっぽどしっかりしてるな~と思います。
明後日、フリースクールのフェスティバルがありますが、アラスカチームではマーボー丼を作って売り、アラスカの活動資金にするそうです。
お嬢はそれ以外にも、手話コーラスの発表など、いろいろなことをやっていて、忙しいようです。
頑張っている姿をみるのは、大変そうで切ない部分もあるけど、やっぱり嬉しい。
頑張れ!アラスカチーム!
芽キャベツは、ゆっくりながらもどんどん成長しています。
大きいほうの株は背がとても伸びました。
40cmくらいの大きさです。
茎の根元には、わき芽がでています。
もうひとつの株は、ボンはあせって葉をかいてしまったので、こんなようすです。
脇芽が育ってきていて、小さな葉が出てきています。
これが結球して芽キャベツになるんですが、葉をかくのがちょっと早すぎました。
ちゃんと結球してくれるのか心配です。
ここにきて、コナガという害虫の芋虫をよく発見します。
農薬は使いたくないので、すべて手で取り除いています。
芋虫さわれるとは思わなかったわ~~~。
これからの成長が楽しみです!