イワシャジン 2008-10-17 | 日々の生活 いつも、いつも、小さな自然をながめて過ごしている。 庭の草花を見つめていると、心が安らぎ、豊かな気持ちになる。 黄色や赤のバラのつぼみが、一つまた一つと時間をかけて秋咲きしている。 楽しみに待っていたイワシャジンもすっかり真っ白な釣り鐘を下げた。 散り急ぐ桐の葉を、一枚一枚拾う。小菊も星のようにほころび始めた。 深まる秋、やがて色あせ、枯れて土へ帰っていく緑の自然。 一日一日それぞれの微妙な変化を見つめ、心動かされている。 秋の空鈴の音冴えてイワシャジン « 幼稚園の祖父母参観 | トップ | いのちのドラマを撮る »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2008-10-18 08:21:45 ブログの「イワシャジン」は「馬酔木」や「蛍ぶくろ」に良く似た花ですね。自然を楽しんだり、お孫さんの幼稚園の祖父母参観とで、毎日が充実している様が伝わって来ます。健康はありがたいですね。私も手術して昨日で丸三ヶ月過ぎました。まだ少し違和感がありますが、順調な回復に喜んでおります。 返信する マッチャンへ (マーヤンです。) 2008-10-18 08:23:58 すみません。前のコメントはマーヤンです。相変わらずの慌てものです。 返信する おだいじに! (会津マッチャン) 2008-10-18 19:44:24 マーヤンさんお晩です。3ヶ月になりますか。順調なようで安心しました。 今日は、穏やかな一日孫とのんびりしました。孫に良いところを見せようと、逆立ち、前転などしましたが、周囲に止められます。自分でも心配もあり、とんでもないことになってはと自重しています。 でも、動きが緩慢なのは上半身の衰えと思い、こころして鍛えなければと思っています。 思えば、リハビリを意識しての運動のしばらく忘れていました。 調子が良いので、もっと積極的に身体を動かしたいと思う昨今です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今日は、穏やかな一日孫とのんびりしました。孫に良いところを見せようと、逆立ち、前転などしましたが、周囲に止められます。自分でも心配もあり、とんでもないことになってはと自重しています。
でも、動きが緩慢なのは上半身の衰えと思い、こころして鍛えなければと思っています。
思えば、リハビリを意識しての運動のしばらく忘れていました。
調子が良いので、もっと積極的に身体を動かしたいと思う昨今です。