ヒメシロの里へ。
数個の新しい卵も見つけたが、土手の草刈りが済んだばかりで、かなりの卵や幼虫がやられたと思われる。
ヒメシロは夏型の終わりだろう、1頭だけが寂しそうに舞っていた。
ヒメジョオンにヒョウモンが群れていた。ミドリ、ウラギンがわずか、ほとんどウラギンスジだった。
ウラギンスジ
ミドリヒョウモン
ソバ畑のまわりを歩いた。
コガネムシ科
キマワリ
ヘリカメムシの仲間
ツマジロカメムシ
コバネイナゴ
ヒメギス
いつものところに
キマダラセセリ
ヒグラシか?
ヤマトシジミ
キアゲハ終令
ショウジョウ
コサナエ
マユタテアカネ
翅班型
羽化直後
コフキトンボ♂
♀
アオイトトンボ♂
オオアオイトトンボ♀
ハラビロトンボ未成熟♂
未成熟♂
イノシシの堀った穴 5~6年前から目立っている 咲き始めたネムノキ。
(2020.7.12)