goo blog サービス終了のお知らせ 

エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

マーガレットの奇形

2008-05-24 | 自然観察
 

今朝、散歩の途中で、きれいに咲き始めたマーガレットの中に奇形の花をみた。
 白い花びらに囲まれた内側の黄色い管状花が楕円形をしていた。初めてみる奇形だった。
 植物には、何らかの原因で、本来の形とは異なる奇形が生じることがあるようだ。これまでにも結構いろいろな奇形を見つけている。

 以前、拙ブログに「3つの奇形植物」をアップした。(2006-09-21)
 その3つは、何本も花茎を伸ばしているオオバコ、ケイトウの花のように帯状の花序になって咲くノアザミ(写真参)、花びらの付き方が違う変わったユキノシタだった。そのブログにもらったコメントの中には、携帯基地局の影響による植物の異常を懸念したものがあった。

 成長過程で何らかの影響を受けたのか、あるいは遺伝的なものなのか、とても興味がある。 
 

【ノアザミの奇形】