みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

アジの干物

2015-08-21 00:14:46 | 釣魚料理(アジ)
改めてご紹介するのも今更ですが…


アジの干物ネタです!






今回、原料調達に大成功したので(^^ゞ




干物も大量生産ww


干物と言えば保存できるので重宝する料理法ですが、気分的には冬場に寒空の下で作りたいものです。

しかしこの時期は外に干したら腐りそうなので、クーラー&除菌イオン乾燥機(または扇風機)で制作しちゃいます( ̄ー+ ̄)



なんとなく趣きのない作り方ですが、外に干せないこの時期のアジ、めちゃくちゃ脂あるので、美味しい干物ができあがります!!

やはりアジは夏~秋の魚ですね~



ご参考までに、我が家の干物の作り方↓


・背開きで開いて、内臓をとる
   ↓
・軽く水で、血や内臓のカスを洗い流す
   ↓
・漬け汁にドボン!
(漬け汁は7%の塩水が基本です。最近は気持ちの問題で酒を加え、香り漬け程度にしょう油をタラりがマイブームです)
   ↓
・40分程度漬ける。
(魚のサイズ、脂のノリ具合で適当に調整・・・今回は20cm級で40分でした。)
   ↓
・軽く水で洗い、水分を良く拭いてから干す
   ↓
・クーラー25℃&乾燥機or扇風機で5時間くらい部屋干し!


こんな具合ですね。
まあ、至ってフツウですw


唯一こだわりと言えば、見た目が良い感じに仕上がる気がするので、「背開き」にします。
(売られている干物は腹開きが多いですね)

背開きの場合、内臓を傷つけずにスポっと取れたりするので、その点も良いのかな?
ただ、腹開きの方が捌くスピードは速いかもしれません。


まあいずれにしろ、適当に作っても十分に美味しいのでw

皆さんも是非この時期のアジ釣って作ってみてください!!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防水バック購入 | トップ | 20150821 近所で夜ハゼ釣り »

コメントを投稿

釣魚料理(アジ)」カテゴリの最新記事