goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

走れるように

2018-01-16 07:40:03 | ランニング
1月16日 火曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
爆睡した朝~

昨夜は亀田総合体育館でランニング
前半はお喋りラン、後半はマジラン
70″64″67″64″63″
61″61″61″62″60″
60″60″60″60″60″
59″58″59″59″59″
59″61″59″60″59″
59″57″60″57″58″
ここまで30′31″58
48″51″49″47″46″
47″47″47″47″46″
46″47″47″46″47″
47″46″45″46″45″
45″45″45″46″45″
46″45″45″45″45″
11.1km/53′56″67(04′51″/km)
前半5.55km/(05′27″/km)
後半5.55km/(04′13″/km)
先週は走れない症候群?だったが
またペースも上げられ走れるように

ズンバ教室をやっていたので体育館は暖房が
おかげでウェアは汗でビッショリ
全着替えてトレーニングルームへ
筋トレをチョッとストレッチでハム筋など


1月走行距離 99.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪

2018-01-15 07:46:32 | ランニング
1月15日 月曜日 氷点下6℃

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
さ。む・い・寒いよ~~~

11日の大雪の日は晴天の東京へ
12日のお昼に新潟へ戻りビックリ
夜は亀田総合体育館へ
走る気にはなれずひたすら筋トレ
土曜日は晴天なのに動くになれずダラダラ
外に出たのは昼食とコンビニのみ
日曜日は流石に走らないと思いMTRに
山ノ下側に車を雪の中強引に停めスタート
16′37″ お喋りしながらアップ
14′17″ 単独ラン
14′35″ ペースを落す
14′48″ これくらいで9往復は
14′45″ 無理っぽい
12′39″ せめてスピードを
13′58″ 途中までダウンジョグ
19.6km/1:41′41″
(05′11″/km)
最後は入船側の上りまでジョグ
坂道ダッシュをしたらそのまま
山ノ下側までスピード入れ
駐車場から出ようとしたら
邪魔な所に車が止まっていて
切り替えしバックで出ようとしたら
見事に亀に・・・
ラン友に助けてもらい無事脱出


1月走行距離 88.7km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲労困憊か?

2018-01-11 07:46:38 | ランニング
1月11日 木曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
最近、朝の5時に目覚めてしまう

昨夜は亀田総合体育館へ筋トレメインで
だがトレーニングルームは激混み
マシンもなかなか空かない
それ以上に力が出ない???
いくつかこなしてランニングコースへ
ここも混んでいる・・・
走りだし1周で止める
再度走り始めるも2周で終わる
右の梨状筋かなぁ?張っている

トレーニングルームのトレッドミルで
無理やり足を動かすことに
なぜだ時速10kmでキツイ
スピードを落としてゆるゆるジョグに
それでも3kmまで時間は20分間

元旦からの疲れがピークなのか
何をしても疲れる。

今日は新年会のため東京へ出張
立食形式なので挨拶を済ませたら
壁際の椅子で休んでいよう。


1月走行距離 69.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失速・・・離脱

2018-01-10 07:58:10 | ランニング
1月10日 水曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...
寝足りない・・・

昨夜は暴風の中、新潟市陸上競技場へ
当然トンネルかなと思っていたら
普通に市陸へ行くとラインがきたので
行くことに(笑)
トラック内は意外と風はないのかな
学生たちは皆普通に走っている
ウェアはトンネル仕様だったので
ありあわせで重ね着して走る事に

アップで外周を6周してヤッソ800
設定は緩く3分10秒で
3′09″ 3′00″ 重いなぁ
3′14″ 3′00″ キツイ
3′34″ 2′33″ 失速
3′41″ 2′25″ グダグダ
3′38″ 2′23″ 離脱
脚も心臓もすべてダメな日でした
他2名は雷中断がありながらも10本完走

寒いので普段着に着替えてダウンジョグ


1月走行距離 66.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたぁ~(笑)

2018-01-09 07:33:49 | 登山
1月9日 火曜日 

( ̄o  ̄;)オ( ̄0  ̄;)ハ( ̄、 ̄;)ヨ...

えーっと先ずは土曜日は業界の新年会
二次会には行かず帰宅

日曜日は朝5時に起きて山登りの支度
向かう先は五頭山
スノーシューで新雪を走り回り楽しー

その日の夜はトキランの新年会
喋って飲んで食って楽しー
二次会はスナックでカラオケ

月曜日は新潟市陸上競技場から島ラン
オマケでゆうやけこばりまで
総距離たぶん21.3km

さすがに疲れました。


1月走行距離 54.1km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体改造

2018-01-06 07:45:44 | ランニング
1月6日 土曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

昨夜は亀田総合体育館へ筋トレ&ジョグ
体組成計で脚がマイナス2だったので
脚回りの強化?
後はいつも通りに肩、胸、背、腕、腹
ホントは細かく鍛えれば良いけど
あるマシンで鍛えられる部位のみ
今年は故障しない身体作りを

ランニングコースへ移動してジョグ
ユルく走っていると中々温まらない
膝の調子も良くないから仕方がない
温まったところでペース
だがキツくてスグに
結局7.4km/40′22″
(05′27″/km)

今夜は業界の役員会&新年会で走れず
明日は登山に新年会
走れるとしたら月曜日かな


1月走行距離 32.8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初、初、初

2018-01-05 07:54:31 | ランニング
1月5日 金曜日 

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
今日から仕事始めです。

三日はお尻の調子も悪く整体へ
まだ軽い症状かと思ったら重症でした
去年の疲れが蓄積されてたのかなぁ
帰り道、今年初の亀田総合体育館へ
年初めの体組成計を計りに

両脚はマイナス2に
ちなにみ去年1年間は

昨日の日中は何もせずダラダラ
夜は今年初の新潟市陸上競技場へ
着いたとたん雪が降り出し真っ白に
白いじゅうたんの中アップを(笑)
年初めでもあるのでペース走を4分半
雪も止んだので10、000mスタート
106″109″109″106″105″
一旦中止してトラックの雪かき
100″107″107″107″106″
107″107″104″105″104″
106″105″106″106″106″
105″105″106″105″ 96″
(08′58″+35′08″)
2、000m(04′29″/km)
8、000m(04′23″/km)


1月走行距離 17.4km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018初

2018-01-02 18:52:23 | レース
1月2日 火曜日 

えー先ずは昨日の元旦マラソンは五泉へ
カテゴリーは40歳以上で6km
3′54″
4′04″
4′03″
4′04″
3′59″
3′45″
23′47″
やったぁ~初の24分切りだ

結果は七位で入賞に一歩足らず
一般の部であったら6位入賞でした。
その後は花水でゆったりして宴会に
今年も記憶が定かでない

そして今日は登山と参拝を兼ねて弥彦山へ
石瀬峠から多宝山を経由して弥彦山山頂へ
 
まさかの天気良好で最高でした。


2018年1月走行距離 8km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする