政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

ウィキリークスに米軍機密文書を大量公開!~イラク戦争関連の米軍機密文書約40万点

2010年10月23日 15時38分52秒 | アメリカ合衆国/カナダ
CNNより ウィキリークスの創設者ジュリアン・アサンジュ氏
http://www.cnn.co.jp/photo/1134.html


記事参照

重要情報源漏れずと米国防総省、ウィキリークスの文書

2010.10.17 Sun posted at: 16:31 JST

ワシントン(CNN) 政府や企業関係者らからの内部告発文書を公開している民間ウェブサイト「ウィキリークス」が米軍のアフガニスタン軍事作戦の機密文書を公表し米政府と対立している問題で、ゲーツ米国防長官は17日までに、これら文書の精査で秘匿が必要とみなされる情報源や情報収集の手段などは暴露されていないとの判断を示した。



米連邦上院軍事委員会のレビン委員長に送付した書簡で明らかにした。ウィキリークスに載った7万点以上の文書を徹底的に調査した上での結論としている。

ただ、米軍に協力し、文書に名前があったアフガン人が同国の反政府武装勢力タリバーンの報復の標的になる懸念はあると語った。



CNNが入手したこの書簡は8月16日付で、ウィキリークスによる機密文書暴露に関するレビン委員長の質疑に応じたものとなっている。

ゲーツ長官はこの中で、文書に含まれる情報は大半が軍の戦術作戦に関するものだったと指摘。

暴露で国家安全保障が脅かされたことは過小評価しないとしながらも、重要な情報源などが明るみに出たようなことはないと述べた。

また、ウィキリークスが新たな文書を公表する可能性があるとして、国防総省が対応を準備していることも明らかにした。



タリバーンの報復が危ぐされるアフガン人については、同国で治安維持に当たる国際治安支援部隊(ISAF)を主導する北大西洋条約機構(NATO)高官が、警護や潜伏が必要とみられるアフガン人はいないと述べている。

ゲーツ長官は、ISAF参加の同盟国と密接に協力し、ウィキリークスによる文書暴露でアフガン軍事作戦の遂行にリスクが生まれたのかを見極めているとも述べた。

http://www.cnn.co.jp/usa/30000568.html



重要情報源漏れずと米国防総省、ウィキリークスの文書

2010.10.17 Sun posted at: 16:31 JST

国防総省は暴露された文書の内容を検証するため、同省や米連邦捜査局(FBI)の情報分析部門の要員100人以上から成るチームを発足させていた。



ウィキリークスはアフガン軍事作戦関連で新たな文書約1万5000点を握っているとされ、人名や重要情報が含まれる文書については発表の是非を検討しているともいわれる。

未公開の文書についてウィキリークスの創設者であるジュリアン・アサンジュ氏は修正を加えて公表する考えを示していたが、既に掲載した分にアフガン人の名前が含まれて批判を集めたことから慎重姿勢に転じているとの見方も出ている。



ウィキリークスはイラク軍事作戦に関する機密文書など約40万点も入手したとされ、来週にも公表されるとみられている。



ウィキリークスが7月に文書を公開した後、米軍制服組トップのマレン統合参謀本部議長はおぞましい行為と反発しながらも、文書は2009年までの古いもので情報の多くは既に変更されているとも指摘していた。

文書暴露を受け国防総省は刑事捜査にも踏み切り、ウィキリークスへの情報提供の容疑がかかる陸軍1等兵を拘束し調べている。

軍コンピューターからの機密情報入手やイラクでの空爆のビデオ映像を流した疑いがある。


こんな話題も
• 「本は書かず、仕事に戻る」 帰宅のチリ作業員10/18
• エクアドル鉱山事故で2人死亡、残る2人は依然不明10/17
• 中国炭坑事故、死者26人に10/17
• ティラノサウルスは共食いをしていた、米研究チーム10/18
• ラップ歌手T.I.、飛び降り図ろうとした男性を説得10/14

http://www.cnn.co.jp/usa/30000568-2.html



イラク市民死者6万6千人…ウィキリークス公開
 中東
 【ワシントン=黒瀬悦成】アフガニスタンでの対テロ戦争に関する米軍機密文書を大量公開した内部告発サイト「ウィキリークス」が22日、今度はイラク戦争関連の米軍機密文書約40万点をインターネット上で公開した。

 米国防総省は同日、「米軍や同盟国軍の将兵の生命を危険にさらす行為だ」として抗議声明を発表するなど、再び波紋が広がっている。

 ウィキリークスから事前に資料を提供されたニューヨーク・タイムズ紙と英紙ガーディアンによると、文書には、米英が存在を否定していたイラク人の死者数の記録が含まれていた。

 2004年1月から09年末までの死者数は計約10万9000人で、うち6万6081人が非戦闘員だったとしている。

 米軍当局が、イラク治安部隊の兵士らが国内で虐待や拷問、暴行、殺人を組織的に実行しているとの報告を入手しながら、調査を行わなかったことも判明したほか、米軍ヘリが降伏しようとした武装勢力のメンバーを攻撃、殺害したこともわかったという。

(2010年10月23日11時28分  読売新聞)

• イラク市民死者6万6千人…ウィキリークス公開 (10月23日 11:28)
• イラン航空に給油拒否相次ぐ…経路変更も (10月22日 10:46)
• イラン大統領、核協議受け入れ表明 (10月17日 20:42)
• イラン大統領のレバノン訪問非難…米国務次官補 (10月15日 19:57)
• イラン大統領、レバノン南部を訪問 (10月15日 00:21)
• イラン大統領「オバマを地獄に送ってやる」 (10月4日 12:16)
• 米イラン制裁リスト、日本のINPEX含まず (10月1日 13:56)
• 米政府、イラン高官8人に人権侵害で制裁発動 (9月30日 16:13)
• イラン油田から撤退方針…経産相「経営判断だ」 (9月30日 15:41)
• イラン油田から日本撤退へ、米要求受け入れ (9月30日 03:09)
• 中東

関連記事・情報
Powered by Fresheye


• 【中東】 イラク人死者10万9千人…ウィキリークス公開 (10月23日 11:28)

Ads by Google

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101023-OYT1T00328.htm



同義記事

イラク軍兵士ら刑務所で虐待 中東TV局「米軍が黙認」
2010/10/23 11:28
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E1E2E2998DE0E1E3E2E0E2E3E29C9C97E2E2E2

米国と協力者危険にさらす=漏えい情報は「断片」-国防総省
(2010/10/23-11:57)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010102300132

イラク戦機密文書40万件を公開 民間サイト・ウィキリークス
2010/10/23 13:04   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102301000150.html

告発サイト『ウィキリークス』 米機密さらに40万点
2010年10月23日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010102302000194.html

“米軍の機密文書”流出 内部告発サイトが公開
(10/23 13:57)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201023020.html



*ちなみに繋げてみると、、、アクセスが多過ぎて繋がらなかった、、、。


Too Many requests or Request Incorrect
We are sorry but we cannot answer your request at the moment.
We will do our maximum to fix this as soon as possible.

http://www.wikileaks.org/iraq/diarydig


warlogsの方はメッセージすら出てこない、、、。

何らかの接続ブロックかもしれない、、、。

http://warlogs.owni.fr/


ま、後で見る事にしよう、、、。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日新聞、(朝日系)は、最... | トップ | 自衛隊殉職隊員追悼式~自衛... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (米軍機密文書要点記事。)
2010-10-23 16:19:46

ウィキ公開の機密文書ポイント

2010.10.23 13:07

 ウィキリークスが公開したイラク戦争に関する米軍の機密文書について米英メディアが伝えたポイントは次の通り。

 一、イラクでの2004年1月から09年末までの死者は約10万9千人。うち約6万6千人が民間人。

 一、数百人の民間人が米軍の検問所で殺されたとみられる。

 一、07年、26人のイラク人が米軍ヘリの攻撃によって殺され、うち半数は民間人だった。

 一、07年、投降する意を示したイラク人2人をヘリから射殺した。

 一、イラク当局による虐待や拷問、殺人に関する数百件の報告が現場の米兵から上げられたが、米軍は調査を行わなかった。(共同)

関連ニュース
• ウィキリークス、イラク駐留米軍の機密文書40万点公開 

http://sankei.jp.msn.com/world/america/101023/amr1010231309009-n1.htm

返信する
torl_001 (アサンジ氏、米政府に反論~「隠蔽行為を正したかった/個人に害を及ぼす情報は含まれていない」。)
2010-10-24 09:44:40

記事参照

機密情報公表で米政府に反論

10月24日 8時10分

イラクでのアメリカ軍の軍事作戦に関する大量の機密情報をインターネット上で公表し、アメリカ政府などに非難されているウエブサイトの創設者が記者会見し、個人に害を及ぼす情報は含まれていないと反論しました。

内部告発によって提供された機密文書をインターネット上に掲載するウエブサイト「ウィキリークス」は、ことし7月にアフガニスタンでのアメリカ軍の軍事作戦についての大量の機密情報を掲載したのに続き、今月22日、今度はイラクに駐留するアメリカ軍の内部文書39万件余りを公表しました。

これについて、アメリカ国防総省は「情報提供者やイラクで任務を続けるアメリカ兵を危険にさらす」と非難していますが、これに対し、ウエブサイトの創設者、ジュリアン・アサンジ氏が23日、ロンドンで記者会見を行いました。

この中でアサンジ氏は「公表した情報はイラクでの真実を語っている。真実を隠そうとする行為をただしたかった」と公表の理由を述べたうえで、報復を受けるおそれのある人物の名前は事前に削除しており、「個人に害を及ぼす情報は一切含まれていない」として、アメリカ政府の非難に対し反論しました。

ウィキリークスは、機密情報にはこれまで公表されていなかったアメリカ軍の誤爆や誤射による犠牲者などの情報も含まれているとしています。

この問題をめぐっては、アメリカとともにイラク戦争に踏み切ったイギリスの国防省も非難する声明を発表し、調査を始めています。

[関連ニュース]
自動検索
・イラク駐留米軍 機密情報ネットに

主要ニュース
・中国政府 反日デモ拡大を警戒
・衆院北海道5区補選 投票始まる
・18歳未満に対応可能 13%
・救出用カプセル 万博で公開
・“ジョンウン氏から”特別配給
・機密情報公表で米政府に反論
・“縁切り寺”で離縁状展示会


http://www.nhk.or.jp/news/html/20101024/t10014783461000.html


返信する
torl_001 (ウィキリークス、米露の機密情報新たに公表予定!。)
2010-11-06 08:51:43

記事参照

米政府に情報公開要求=告発サイト創設者

 【ジュネーブ時事】政府機密情報などの内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ氏は4日、ジュネーブで記者会見し、「米政府は(情報を)隠ぺいするのではなく、公開すべきだ」と述べ、真実を明らかにするよう訴えた。


 同氏は「これまでに100カ国以上の機密情報を公開してきた」と成果を強調。

さらに「年内に米国、ロシアを含む多くの国に関する数千の(機密)情報を新たに発表する」と明言した。

(2010/11/05-06:22)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010110500078



ウィキリークス創設者がスイス亡命を検討、ロシア文書なども公開へ

2010年 11月 5日 13:04 JST

 [ジュネーブ 4日 ロイター] 政府機密文書などの内部告発サイト「ウィキリークス」創設者のジュリアン・アサンジ氏は4日、スイスのテレビ局TSRに対し、同国への政治亡命を検討していると明かした。

 アサンジ氏はこれまで、ジャーナリストの活動を法律で厳しく保護するスウェーデンに同サイトの拠点を置きたいとしていたが、同国当局から先月就労申請などを却下されていた。

 同氏は、中立国であるスイスでサイトを安全に運営することを真剣に検討したいとの考えを示した。

 同氏はまた、これに先立って開いた記者会見で、米国はイラクやアフガニスタンの駐留軍による虐待を徹底的に調査すべきだと主張。

年内に米国、ロシア、レバノンなどの機密文書数千点を公開することも明かした。

© Thomson Reuters 2010 All rights reserved.

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-18017320101105




返信する
torl_001 (NATO軍はアフガン人を傭兵として雇っているのか?~NATO軍の米軍化と言う事か。)
2011-11-22 05:21:39


長期戦となれば、NATO軍にもそれだけ死亡者が増えてくる。

正規のNATO軍志望者、参加者が減って行くのは、自然の流れだ。

それを補うのが、現地のアフガン人と言う事か?。

従来よりは「安全な、NATO軍を確立」と言う事か。



記事参照

NATOとタリバーン、ツイッター上で「口げんか」

2011.11.21 Mon posted at: 12:57 JST

カブール(CNN) アフガニスタンで10年来の戦闘を展開する北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)と反政府武装勢力タリバーンが、今度はインターネットのミニブログ「ツイッター」上で激しい非難の応酬を繰り広げている。



ツイッターでは数カ月前から、ISAFの広報担当者「ISAFmedia」と、タリバーン側の人物「ABalkhi」の口論が続いている。

先週はNATOがアフガン人の雇い兵を使っているとの疑惑をめぐり、タリバーン側が「そちらの当局者が白状したんだよ、お馬鹿さん」と発言。

これにISAF側が「馬鹿だって?」と反応し、「そちらの言うことを本気で信じる人はいない。発言はすべてうそだ。黙れ」と激しい言葉を返した。

タリバーン側はさらに「お前はその対応要員として雇われたんだろう。私がいなければ仕事がなくなるわけだ」と応じている。



また先日、タリバーンの報道官が拘束されたとの報道が流れた後には、タリバーン側がISAFに「なぜ民間人を拘束するのだ」と問いかけ、ISAF側が「この人物はタリバーンのメンバーではなかったとでも言いたいのか」と反撃。

これに対してタリバーン側は国連による民間人の定義を書き並べた揚げ句、「みんなが1日中、机に向かってツイートしているだけで給料をもらえるわけではない」と書き込んだ。

http://www.cnn.co.jp/fringe/30004663.html



NATOとタリバーン、ツイッター上で「口げんか」 - (2/2)

2011.11.21 Mon posted at: 12:57 JST

CNNは双方にコメントを求めたが、どちらからもテレビ取材に応じたり担当者の顔を見せたりすることはできないとして拒否された。

ツイッター・ユーザーらの間では、NATOとタリバーンのやり取りを、直接対話に代わる接触として評価する声もある。

アフガンからの早期撤退を迫られるNATOにとって、口論での勝ち負けは、米世論などを味方につけるうえで重要な意味を持つのも事実だ。

また、タリバーンが米機を撃墜したなどと偽って「作戦成功」を宣言した場合、ツイッターを通して素早く否定するといった用途もある。



一方で、アフガンの主要テレビ局「トロTV」の時事問題部門責任者、ロトフラ・ナジャフィザダ氏は「ISAFがなぜわざわざ返信するのか分からない。タリバーンを相手にするのは時間の無駄だ」と批判している。


http://www.cnn.co.jp/fringe/30004663-2.html



返信する

コメントを投稿

アメリカ合衆国/カナダ」カテゴリの最新記事