政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

自民党の武部氏、引退へ~時代の流れを感じる。

2012年09月17日 05時37分55秒 | 政治・自衛隊
自民党の武部勤元幹事長
毎日新聞 自民党:武部元幹事長 政界から引退へ より。
http://mainichi.jp/graph/2012/09/16/20120916k0000m010050000c/001.html


「BSE武部」も引退するようだ。

政策は別として、小泉氏の頃の自民党パワーは微塵も無いね。


記事参照

自民党:武部元幹事長 政界から引退へ
毎日新聞 2012年09月15日 20時30分(最終更新 09月15日 21時41分)


 自民党の武部勤元幹事長(71)=衆院比例代表北海道ブロック=は15日、地元の北見市で開かれた後援会役員会で、次期衆院選に立候補せず政界から引退する意向を伝えた。16日に正式表明する。

 出席者によると、非公開で開かれた役員会で「70歳を目標に頑張ってきた。一区切り付いたので引退する。若い人を育てたい」などと話したという。【渡部宏人】


関連記事

<この人は出馬断念>山崎拓氏:次期衆院選への出馬断念
<この人も引退表明>森元首相引退表明:調整型政治の退潮に拍車
<この人も引退へ>与謝野馨氏:引退へ…次期衆院選に立候補せず
<この人も引退へ>大野元防衛庁長官:引退 「政治の信用回復を」 /香川
<引退しても影響力持つ人も>自民総裁選:派閥長老が「谷垣降ろし」

オススメ記事

【関連記事】 武部・自民元幹事長:引退へ 後継選び急ぐ 党支部、公募の見通し /北海道
【関連記事】 選挙:衆院選 自民道議の船橋氏、道1区出馬の意向 /北海道
【アクセス上位記事】 駐日中国大使:程永華氏にインタビュー
【アクセス上位記事】 反日デモ:中国50都市以上で発生 鎮圧で催涙弾も
【SNSのジャンル上位記事】 指定廃棄物:最終処分場巡り環境省、栃木全市町に経緯説明

powerd by popIn

自民党の記事
自民党:武部元幹事長 政界から引退へ 写真付き記事 (2012年09月15日)

http://mainichi.jp/select/news/20120916k0000m010050000c.html



同義記事

自民、武部勤元幹事長が引退表明 / 「偉大なるイエスマン」
2012年09月15日 16時38分
http://www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2285354.article.html

武部元幹事長 衆院選立候補せず
9月16日 21時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120916/k10015065291000.html

2012年9月17日1時52分
武部氏が引退を正式表明 後援会は長男を後継に推薦
http://www.asahi.com/politics/update/0917/HOK201209160008.html



この毎日新聞の記事の関連記事でも分かるが、最近、自民党の各幹部が次々と引退している。

それだけ自民党は軽量な政党になってきた。

現時点、単独では、もはや民主党の対抗政党となりえない程になってきている。

本当に弱り細った政党になったと言う事だ。

かつての「自民党、一党独裁」の「力強いパワー」は微塵も感じられない。

何故、このようになったのであろうか?。

一言では言い切れないが、あえて言うならば、「経済界優先で、民意の軽視」にあったと言える。

自民党とは言え、やせ細った政党が、更に弱まった時、経済界は助けてくれるのであろうか?。

その経済界を、一生懸命支援してきたが、結果的には抜け殻になってしまったような自民党。


重要なのは「やはり民意」なのだ。


*自民党の総裁選を行っているが、その中で「誰が最も相応しいのか?」と言えば、個人的には石破氏が自民党の新しい総裁に相応しいと思う。

現状の弱り切った国防を考えた場合、政党は別としても最適な人材だ。

安倍氏は、途中で投げ出した経緯があり、今後、総裁、仮に首相になったとしても「再びストレス負けする」と思う。

谷垣氏と町村氏は共に軽量級だ。

米国追従型で、おそらく「利用されるような政治形態」に変化すると思う。

仮に与党として首相になっても、首相としての仕事はある程度はこなせると思うが、従来の行動を考えた場合、今後の行動について、ある程度の想像が出来てしまい、「ワクワク感が全くおきない首相」と言うように感じられる。

石原氏と林氏についてはそれぞれ同じ事が言えるが、「政党としてのリーダー」になりたいのであれば、「より強いリーダーシップ」が必要だ。

「石原「都知事」のようなリーダーシップ」だ。

全くそれがない。

個人的には、現状では「ゆるキャラ」のように見えてしまうのだ。

「凄み」を身につけるべき。

まずは「更なる経験値」を上げ、どのような場合でも、多くの部下を従わせる力が必要だ。

それがあるのか?。と言う事だ。

ウイスキーのような熟成が必要。


今の日本に必要な事は「力強いパワー」が何よりも必要だ。

これを「テーマ」にすると良い。




*追加として、与党の代表の「首相選任について」、現状では党内及び党関係者らのみの首相選任投票となっているが、これは国民投票に変更すべき時期に来ている。

制度を変更すべきだ。

又、テレビで首相候補の政策内容を説明しているが、それを聞いていても、民主党代表選では、ほとんどの有権者は、投票出来ないのだ。(自民党や他の党でも同じ事が言える。)

党関係者ら向けのテレビでの放送と言う事か?、それは贅沢すぎないか?。

テレビ放送は、全ての人に対して公平であるべきであり、「ほとんどの有権者が参加出来ない」のであれば、「各政党のホームページ」の動画で政策内容を説明すべきだ。



*日本の政治・経済を考えた場合、正にピラミッドの頂点付近の改革が必要だ。

政治・経済どちらにも言えるが、ピラミッドの頂点付近よりも下位は、激しい競争社会であるが、それよりも上は、全てとは言わないが「保護主義的、年功序列的」であり、「自由競争状態になっていない」。

この部分が、庶民の目から見た場合、政治家や経済界の幹部らの「信用度の低下」にも直結している。

政治家や、経済界の幹部らは「自分たちは特別」と言う事か?!。

この状況を直さないと、「そのように見られ、興味も示してもらえない」と言う事だ。


政財界ピラミッドの頂点付近の「自由競争原理」の取り込み、改革が必要だ。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2030年代に原発稼働ゼロ?~... | トップ | 原子力規制委員会 発足~原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治・自衛隊」カテゴリの最新記事