政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

ハイチでコレラが発生!~日本政府も何らかの支援行うべき。

2010年10月25日 06時19分28秒 | 中南米諸国


記事参照

ハイチ コレラの感染広がる

10月24日 13時24分

ことし1月の大地震で壊滅的な被害を受けた、カリブ海の島国、ハイチでは、衛生状態の悪さからコレラの感染が広がっており、死者の数が200人を超える深刻な状況となっています。

ハイチでは、地震によって20万人以上が死亡し、今もおよそ130万人の被災者が路上や仮設テントでの生活を余儀なくされるなど、復興が進んでいません。

こうしたなか、1週間ほど前から北部の町を中心に、急な発熱や下痢の症状を訴え、コレラに感染したと疑われる患者が相次いで病院を訪れ、これまでに208人が死亡したほか、2600人余りの感染が確認されています。

現地から送られてきた映像では、ぐったりとした大人や子どもが路上で点滴を受けるなど、医療施設の不足がうかがわれます。

また、23日には、首都ポルトープランスでも、北部の町に滞在していたという5人が感染していることが確認されました。

ポルトープランスでは、数多くの地震の被災者が長引く避難生活で体力を低下させているほか、衛生状態も悪化しているため、ハイチ政府は対応を誤れば首都での感染が一気に広がりかねないという指摘も出ています。

こうしたなか、プレバル大統領は記者会見を開き「政府は感染拡大を抑えるためにできるかぎりのことをする。
政府が呼びかけた予防方法に従い、自分の身は自分で守ってほしい」と述べ、国民に警戒を呼びかけました。

ハイチ政府は、感染者をいち早く隔離したほか、住民にせっけんなどを配って衛生に気をつけるよう呼びかけるなど、感染の拡大防止に全力をあげています。

[関連ニュース]
自動検索
・ハイチ コレラ流行の疑い
・ハイチ 地震被災地で洪水被害

主要ニュース
・野党が攻勢に 厳しい政権運営
・G20後の市場 円相場に注目
・中国漁業監視船 2隻が現れる
・日印首脳 経済連携協定確認へ
・女性と祖母殺害 25日に結審
・学童保育の事故防止 呼びかけ
・イラク 連立協議長期化は違憲

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101024/t10014786191000.html


同義記事

コレラ流行で135人死亡=1500人が感染-ハイチ
(2010/10/22-08:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010102200110

大地震被災のハイチでコレラ流行、150人以上が死亡
2010.10.23 Sat posted at: 15:41 JST
http://www.cnn.co.jp/world/30000648.html

ハイチ大地震 衛生環境の悪さなどからコレラ感染広がる 死者208人に
(10/24 18:48)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00186686.html

10/10/24 No.197
ハイチでコレラ確認、感染拡大で死者200人以上
10/10/24 No.197
http://www.securetpnews.info/20101024165804.html

ハイチのコレラ死者253人に 川の水飲み感染の可能性
2010年10月25日1時2分
http://www.asahi.com/international/update/1024/TKY201010240186.html


*民主党に政権が変わってから、事件や災害に対しての対応が遅い。

奄美大島の大雨土砂崩れ水害災害も対応が遅過ぎだ!。

菅首相本人が「直接見てくる」意気込みが感じられない、、、。

他人任せだと良い成果は出しにくい。

自ら率先して行う意気込みを感じさせてもらいたい。

いつまでも、野党・練習モードでは駄目であり、改善が必要だ。


「現地で何が必要なのか?」を確認し、速やかに対応すべきだ。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政府支援の「燃料」違法転売に~アフリカ・ブルンジ共和国

2010年10月25日 05時18分24秒 | アフリカ諸国

これは継続支援になっているのか?、、、それならば、一旦支援を止めるのか?。

事実を調査し、再発防止策を提示してもらう事が必要。


外相が日本援助の燃料転売?=監視当局、大統領に罷免要求-ブルンジ

 【ロンドン時事】アフリカ中部ブルンジからの報道によると、同国の監視機関「反汚職・経済背信監視機構(OLUCOME)」は24日、ヌサンゼ外相が日本から支援された1000万ドル(約8億1400万円)相当の燃料を違法に転売したとして、同外相の罷免と訴追を求めた。

 AFP通信によれば、ヌサンゼ外相は、正式な手続きなしで燃料を現地企業「インターペトロル」に売却した。得られた利益の使途は不明。OLUCOMEのルフィリ代表は「これは明らかな汚職だ」と訴え、外相の罷免をヌクルンジザ大統領に書簡で求めた。(2010/10/25-00:04)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2010102500002


*この手の汚職はアフリカなどは多そうだ。

ブルンジ以外にも調査しておくべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする