goo blog サービス終了のお知らせ 

診断の見落としはなぜ起きたのか?

2018年08月12日 09時37分03秒 | 医科・歯科・介護
後を絶たない医療事故

分業化された巨大病院
フィードバックの仕組みが必要
伝達の相互行為に問題が

他人の安全や幸福に対して身をもって関わるというあり方が軽視されてしまい、機械的にしか見なかったからだ。
「逸脱の常態化」も指摘されている。
何度か見逃したが、結果として変わらなかった。
その経験に慣れ「敏感に反応する態度」が失われてしまう。
表に出てこない、隠された見落としケースもあるのではないだろうか。
巨大システムの中で働く医師たちが<装置>として匿名化し、その結果、無責任化する。
高度に専門化、分業化し、技術化した現代医療の中で、人間は機械装置の一部となる。
判断力、豊かな洞察力、個人的な自発性は装置化の過程で麻痺される。
盛永審一郎・富山大学名誉教授

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。