goo blog サービス終了のお知らせ 

江東区の中学の同窓生たち

2016年05月07日 08時21分59秒 | 日記・断片
昨日は、埼玉方面へ行く。
大森さん(仮名)の中学時代の同級生の家などを訪問。
車を運転するのはいつものとおり佐々田さん(仮名)。
ガソリン代を負担したいが、佐々田さんは受け取らない。
最後に三郷の大森さんの従兄の家へ寄る。
体をこわし、お好み焼き店を閉鎖した女性の同期生の様子を近隣の人から聞く。
「惜しまれて、昨年暮れに閉店したんだ」と言う。
ところで、クリーニング店をやっている同期生は「3年前に店閉めたのじゃないか」と言っていた。
「3年前でなく、昨年暮れだって」
「そうだったかな?近くの先輩のクリーニング店があるんで、知っていたんだけれど。その先輩も80歳で元気にしている」」
店に、映画のポスターが貼ってあった。
「この店で撮影したんだ。はじめ5時間の予定だったけど、13時間もかかった。スタッフなど30人ほど来たね。映画撮影は大がかりなんだね」
「そうなんだ」
店で10分ほど大森さんは同期生と立ち話をした。
当方は同窓会とは、まったく無縁だが、同窓生に会いに行くことに羨ましさを感じた。
女性の同窓生なみなさん元気で若々しかった。
大森さんは同窓会の幹事をしている同期生から名簿をもらったそうだ。
江東区の中学の同窓生たちは、現在千葉、埼玉の住民になっていた。
地元に残っている同窓生の方が少ないそうだ。
帰りに、当方の歯科関係の知人に会いに行く。
午前9時30分に取手を出て、午後3時30分ころに戻って来た。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。