ザ・ギャンブラー/熱い賭け

2019年09月10日 08時55分51秒 | 社会・文化・政治・経済

「熱い賭け ザ・ギャンブラー」 ジェームズ・カーンとローレン・ハットン

 

ニューヨークにもカジノがある。メンバー制の秘密クラブである。

客は顔なじみの常連ばかり。その中でも、毎晩カジノに姿を見せて、しかも毎晩ルーレットで大金をすっている男がいる。昼間はニューヨークの大学で文学を講義している大学教授、アクセル・フリード(ジェームズ・カーン)という男だ。その夜もツキに見離され、大金を負け込んだアクセルを待っていたのは、4万4千ドルにも達した借金だった。カジノの胴元であるシンジケートの幹部から、アクセルは早急に借金の返済をせまられる。一味の中でアクセルに好意をもつヒップス(ポール・ソルビノ) も、早く金を工面した方が身のためだと忠告する。

そして、考えついたのは商売で一財産を築いた資産家の祖父、A・R・ローウェンザール(モーリス・カーノフスキー)に泣きつくか、あるいは、女医として成功している母親、ナオミ(ジャクリーン・ブルックス)に金をねだるか……。

孫を自慢する祖父、そして息子を信頼している母親にアクセルは、どう金の話をすればよいのか戸惑う。

結局、アクセルは町の高利貸しに頼みに行くが断わられ、母親に頼むよりほかに仕方がなかった。借金の額に驚いた彼女も、息子のためにやっとの思いで金をかき集め、手渡すのであった。しかし、アクセルは母親から巻きあげた金を借金の返済に当てようとしない。

この金を手にした今、彼は自分の運をすべて賭けることにしたのだ。ギャンブルに憑かれたあの興奮と熱気、そして増えつづけてゆく金を見ることの夢の中へ。やがて恋人のビリー(ローレン・ハットン)を伴いラスベガスへ飛んだアクセルは、さっそくカジノのテーブルの前に坐りこむ。今度こそ、ツキは彼のものだった。面白いように金が増えてゆく。彼は有頂天になり、フットボール試合にそのツキを持ち込もうとした。しかしそれは失敗だった。

彼はせっかく儲けた金をすべてスッてしまう。ニューヨークに戻った彼を待っていたのは、シンジケートの容赦ない借金の催促だった。遂にアクセルはシンジケートに捕えられ、ボスの前に引き出される。

ボスは借金を帳消しにする代償として、バスケット部の花形選手、スペンサーに八百長試合をさせるよう、アクセルに命じる。スペンサーはアクセルの頼みを聞き届け、大切な対校試合で八百長を働いた。シンジケートは約束通り、アクセルの借金を白紙にしてくれた。空虚な心のアクセルは黒人の売春婦を買うが、ポン引きと喧嘩沙汰となり、顔をナイフで傷つけられる。そして鏡の中の自分の血だらけの顔を見た時、アクセルは全ての人間の愛情と尊敬を失ったことを、思い知らされるのだった。

 
原題 The Gambler
製作年 1974年
製作国 アメリカ
配給 パラマウント映画=CIC
上映時間  

 

-----------------------------------------------------

CSテレビ「ザ・シネマ」で観る。観た人たちの評価は高くない、なぜか?

賭けに迫真性がないからだろうか?

「テッド」「トランスフォーマー ロストエイジ」のマーク・ウォールバーグが27キロの減量に臨み、ギャンブルで全てを失った大学教授が人生を賭けた大勝負に挑む姿を描いたサスペンスドラマ。1974年製作のジェームズ・カーン主演作「熱い賭け」を、「猿の惑星:創世記」のルパート・ワイアット監督がリメイクした。ギャンブル依存症の大学教授ジムは、無謀な賭けを繰り返してマフィアに莫大な借金を負う。1週間で全額を返済するよう脅迫を受けるジムだったが、裕福な母親が用意してくれた返済金さえもギャンブルに注ぎ込んでしまう。

命まで狙われるようになった彼は、教え子のエイミーと親密になったことをきっかけに、人生の再出発を図るべく大きな勝負に打って出る。共演にも「トッツィー」のジェシカ・ラング、「ビッグ・リボウスキ」のジョン・グッドマンら実力派キャストが集結。

 

  • マーク・ウォールバーグ

  • ブリーラーソン

  • ジェシカラング

  • ジョン・グッドマン

  • マイケル・ケネス・ウィリアムズ

  • 『ザ・ギャンブラー/熱い賭け』(ザギャンブラーあついかけ、The Gambler)は、2014年のアメリカ合衆国のクライム映画。1974年にアメリカ合衆国で製作された映画『熱い賭け(英語版)』のリメイク。監督をルパート・ワイアットが、製作・主演をマーク・ウォールバーグが務めた。

日本では劇場公開されず、ビデオスルーとなった。
ギャンブル依存症の大学教授ジムは、毎晩カジノに出向いては大金をつぎ込むといった破滅的な生き方をしていた。そんなある日、金に困ったジムは、危険だとわかっていながらマフィアから大金を借りてしまう。
しかし、その借金すらもカジノに消えてしまったことで、返済を迫られたジムはついに命までも狙われるようになってしまう。窮地に陥ったことで自暴自棄になるジムだったが、教え子のエイミーと親密になったことで、そんな自らの人生を変えようと決意する。

ザ・ギャンブラー/熱い賭け
The Gambler
監督 ルパート・ワイアット
脚本 ウィリアム・モナハン
原作 オリジナル脚本
ジェームズ・トバック英語版
製作 アーウィン・ウィンクラー
ロバート・チャートフ
マーク・ウォールバーグ
ステファン・レヴィンソン
デヴィット・ウィンクラー
出演者 マーク・ウォールバーグ
ジョン・グッドマン
ブリー・ラーソン
マイケル・ケネス・ウィリアムス
ジェシカ・ラング
音楽 ジョン・ブライオン
テオ・グリーン英語版
撮影 グリーグ・フレイザー
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 崇峻天皇の暗殺 | トップ | さすが「ザ・郵便局」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・文化・政治・経済」カテゴリの最新記事