goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

元気になれ!

2017年03月13日 05時51分17秒 | 庭時間


昨秋、この花壇に植えたのはいいけれど、

日が当たらない場所でしたので

真冬に花壇の中が一日中凍っていて無残な姿になった苗を



鉢に植え変えました。

元気になれ!

そして



少し元気が出てきました!

アリッサムはダメだったけどね~

空っぽの花壇には夏の花を植えましょう。

秋にはチューリップを植えようと思います。





ロケットも間引きして食べています。



ガーデンレタスの種をまきました。



一か月したら残りの種もまた蒔きましょう。



お向の芋畑も耕されました。

ここに芋の苗が植えられるまでは強風の度に土が舞います。

お~こわ!💦

仕方がないですね。

おいしい乾燥芋のため、郷土の名産のためならえんやこらです。



先日静岡のスーパーで買ってきた「とみつ金時」を焼きました。

オーブントースターでそのまま柔らかくなるまで。

何とおいしいのでしょう!

皮からも甘ーい香りがします。

これは良い買い物をしました。

とらに買ってきてとlineしたら

OK!スタンプが一個!


とみつ金時って福井県の特産品だそうですね。




栃尾揚げの上にキムチ、しらす、チーズをかけて焼きました。

新潟に行くと惣菜やさんで、栃尾揚げにいろんなものがはさんで売ってあるそうです。

さすが発祥の地

新潟の妹は

「今日は栃尾揚げを90円で買ってきたよ」

って時々言います。

いいな~

こちらでは200円以上しますからね~💦




ちりめん雑魚と胡桃の佃煮も作りました。

胡桃 30㌘
ちりめん雑魚 50㌘
白ごま    大さじ1
砂糖     大さじ2
醤油     大さじ大さじ1
みりん    大さじ1
ゴマ油    小さじ1

まず白ごまを炒って器に取りだします
次にクルミとちりめん雑魚をから入りします。
その中に砂糖醤油みりんを入れて混ぜます
ゴマ油を足します
白ごまをいれて混ぜたら完成

晩ごはん



ピリ辛丼にしようと思ったけどそのままいただきます。



間違ってチラシ寿司にしてしまったので。

この上にピリ辛をのせるわけにも行きませんね^^



じいらがイチゴを貰って来ました。

大きなイチゴ。

大半は私の胃袋におさまりました。




昨夜は満月でした。


おはようございます。

今日はなにをしましょうか!