goo blog サービス終了のお知らせ 

常夏ならば振り向くかも

語り部である私が提供する、今そこにあるチープでホットな噺の数々を口承するブログ。一話解決を目指して今日も喋ります。

マクドナルドラビリンス

2007年11月28日 | 『今そこにある既知』 今これが言いたい
今日の昼飯はマクドナルドにすることにした。

「こんにちは…チーズバーガー1つとマックポークを1つ、以上で!」

「以上ですか!店内でお召し上がりなさいますか?」


「…持ち帰らせてください…」


「…わかりました。」


このように私は頼むのだが
両サイドに居た学生はレジに立つなり
「持ち帰りで~」から

事の次第を話始めていた。



これは俺的には好ましくない。
仮に「持ち帰りで~」から始めてみれば

「持ち帰りで、チーズバーガー1つにマックポークを1つください。以上で!」
「200円になります」
「あ、はい」


これって一方的な言い分を押し付けているように思わないか?
お前のトークは200円にしか値しねーよと勘違いしてしまう。

先にこちらからアウェイかホームを宣言するより、相手側をドキドキさせた方がいい!
「この場で生でおとして、あとの空き時間は余韻を楽しむのかしら」
それとも
「持ち帰って、末永く楽しんで、末代まで富を築くのかしら」

相手に妄想をどんどん膨らませたい!

そして
ハンバーガーを如何にして弄ぶか、嗜好を試される場といっても良い。

プレイ!タイム!!

ジベタリアン

2007年11月28日 | 『今そこにある既知』 今これが言いたい


電車に乗っているときいつの間にこうされた。

私の脛に徐々にもたれかかりはじめ、安心している様子。

「痒いの~」って間寛平さんの真似でもされたらば、恐い…。

ましてや産み落とされたとしたらば私が「ほらほら!元気で立派なお子さんですよ~」の大役を果せ付かさなければならない。
周囲の期待の目は続きしぶしぶ私が父親を認知する。養育が始まり死ぬ気で働く。可愛いのは幼少までで後は、小憎たらしさに目をつぶり、妻にはいびられ、愛犬だけが心の友。
やって育児から解放された時、将来について見つめ直しセカンドライフ。熟年離婚。最後は鳥葬と。

考えてみれば
この女!図々しいぞー!

鳥葬の鳥はスズメかっ?ウズラかっ?

そしたら
席が空いたので、女はそそくさ移ったとさ。