goo blog サービス終了のお知らせ 

とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

「駿河屋さん」本物の木材を扱う建設会社

2017年01月29日 | 建築・たてもの部
 いい仕事をしています。駿河屋さん~業平橋・スカイツリーのすぐ傍です。
駿河屋さん、HPからお店の写真お借りします。暖簾がステキです。




 今年創業360年の 駿河屋さん
1657年、この年に明暦の大火(振袖火事)が発生、東大赤門前の法真寺にあった、当家の過去張が焼失したという記録が残っていた。
これにより、1657年以前に遡れないため、この年を駿河屋の創業年とした。
 この記念すべき年は、大きなホテルで祝賀会をあげるよりも、ご縁のあった皆様方へ、感謝の気持ちをお届けできるように、スタッフ一同アイデアを絞っています。小さな幸せを一緒に感じていただけたら嬉しいです。(責任者一枡さ)




 家具造りへ参加、ワークショップもあります。





自然派コミュニティ「つちからの会」
千葉県鴨川市での稲作




「発酵研究会」でも、子供たちに「米作り」や「大豆作り」の体験をさせたいと望んでいます。教えて下さい。




「衣食住DIY」の応援してください!この下の「ピアノマン」をクリック!してね。
にほんブログ村

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。