鎌ケ谷の家から船橋の家に行く途中に「竹林」があって「筍」掘って売りのおじさんに会いました。
(体育館のトイメンというか、秋元病院の駐車場のお隣というか、ひょうたん公園の近くというか・・・)
20年以上通っていますが、はじめての遭遇!1本100円、5分で売り切れです。早起きは三文の得!ぅ~~~
近所の皆さん、買い占めちゃってごめんなさい。八百屋さんで買ったら1本600円くらいだった・・・。
まさに取立て、焼くことにしました。三女は「土佐煮」にしたそうです。


(体育館のトイメンというか、秋元病院の駐車場のお隣というか、ひょうたん公園の近くというか・・・)
20年以上通っていますが、はじめての遭遇!1本100円、5分で売り切れです。早起きは三文の得!ぅ~~~
近所の皆さん、買い占めちゃってごめんなさい。八百屋さんで買ったら1本600円くらいだった・・・。
まさに取立て、焼くことにしました。三女は「土佐煮」にしたそうです。





