goo blog サービス終了のお知らせ 

とんとんはうす

「住まい方塾」34周年 
築百年古民家暮らし長野
2月は石垣島+離島
 



 

「とっさのDIY」 ロケ記 網戸の簡単修理!

2007年03月23日 | すまい自分流・とっさ

網戸にあいた小さい穴~
張り替えるほどでもないし~・・・どうしますか?

マニキュアを使って塞いでしまいます。
でも、ありそうでマニキュアもない・・・網戸の補修シールがあります。
ニトムズの強力網戸補修シート「やぶれをなおす」は、
流石にしっかりしています。400円程。
ダイソーは100円で、サイズ種類が豊富です。

昔の網戸には引き手がありましたよね。
最近の網戸にはない事が多いです。引き手があると便利です。
マツ六㈱の「アミド引き手」(300円)を紹介しています。

網戸に吹き付けておくと「虫こない」「」スプレー。
これからの季節、便利です。
エアゾール系のプロあさやんからの提供です。
何でもお尋ね下さい。かなり「てんねん」ですが・・・

写真は引き手を付けるあさやんと、Oカメラさん、さやかDです。