カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

Oops!

2014年06月15日 16時33分30秒 | Weblog
今日はカフカの顔よりもずっと大きなカボチャの葉っぱの前で。
お面が作れそうなほど大きいなあ。




いつも通りに散歩を終えて車に戻ると

                     

両親と入れ違いになったようで
ボンネットにカフカのクッキーがあった。
あら、良かったね~、カフカ!




1番左のクッキーを持ち上げてカフカに食べさせる。
美味しいね~、良かったね~。
そして、左から2番目の(1個食べた後なので、1番左とも言うね)を持ち上げ…
ようとしたら、手からクッキーが滑り落ちた。




Oops!
おっとっと~!



                     

残念だけど、これは取れないね~。
取っても水に浸かっているから食べられないよ。
諦めよう?ね?




残りのクッキーを食べ終わると、やっぱり側溝を覗き込む。
濡れたクッキーはそんなに美味しそうな匂いがするのかなあ?






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 



私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきらめないカフカ(笑) (やややん)
2014-06-15 22:55:58
いろんな葉っぱが繁って、
夏らしい感じだよね。
雑草も繁って困るんだけど…(^^;

カフカは爺ちゃん達と会えなくて残念。
でも、置き土産があったのはよかったね。
車にこうやって置かれてると、
なんかそういうデザインの車みたいでかわいい♪

食いしん坊だし、自分の欲求は何が何でも通そうとするカフカ。
取れないと分かっていても、
後ろ髪がひかれるよね~。
カフカらしいよ。

しつこくクッキーを見るのは、
「あ~あ、mommyが落としたから食べられなかったよ」
って、抗議の意味もあったりして?(^^;
やややんへ (tomoko)
2014-06-16 15:30:38
暑いし雨も多いので、本当に植物が元気。
家の庭も取ってもすぐに生えて来るよ。
暑いし蚊は出るし、夏の草取りは嫌だよ~。

実は昨日、散歩に行くずっと前に
両親は私の家に寄って、カフカにもおやつをやったんだよ。
だから散歩の時は2度目のおやつ。
そして、散歩から帰る直前にも2つビスケットを貰ったから
落とした以上に食べているんだよ。

でも、今日も側溝に落ちているビスケットを
カフカはジ~ッと見つめていたよ。
私はもう忘れていたんだけど
カフカはまだ忘れられないみたい。
ごめんよ~。

コメントを投稿