気ままな広州日記

2011年12月からわんぱく3兄弟を従えて広州で過ごしていましたが、2015年7月に本帰国しました。

プール遊び

2013-05-31 | 広州 日々の出来事
今週に入って日本人学校のプールも始まりました。

先週半ばころまでは毎日毎日いつ雨が降るかわからない曇り空で、突然雲行き怪しくなってきたかと思えば
みるみるうちに空が真っ暗になり

この世の終わりかと思うくらいの雷の爆音とともにゲリラ豪雨が降ってくる広州でしたが

(降り始めると少し明るくなりますが、もう広州タワーは見えなくなります)

ここ数日朝から晴れ間が見えることも多くなり、今日も良い天気。



おかげで気温も一気に上がり、もう広州は真夏です。

今日も気温が35度位まであがったようで暑かった
次男が近くのマンションのお友達と遊ぶ約束をしてきたので、子供たち3人を引き連れてお友達のマンションの
プールで遊ばせてもらいました。

プールの水もよい具合にあたたまっていて、子供たちも久しぶりの自由なプールに大喜び
特に三男、なかなかあがってくれませんでした。
こちらのマンション、ほとんどプール付きで、我が家のマンションにも屋内プールがあるのですが、
三男は足も届かないし、遊ぶためというよりは泳ぐためのプールという感じで・・・
ちびっこでも足の届く深さのお友達のマンションのプール素敵でした

道中、街路樹のマンゴーの実も大きくなってきてました。


三男Happy 4th Birthday!!

2013-05-29 | 広州 日々の出来事
まだまだ幼いと思っていた三男も27日で4歳になりました。

今月だった私の誕生日から、「つぎはぼくのたんじょうびだよ」と楽しみにしていた三男。
当日は朝幼稚園に行くときにお友達に自ら「きょうはね、ぼくのたんじょうび♪4さいになったんだよ」
とアピールしてました

こちらの国ではお誕生日の人は自らケーキを用意したりして周りの人にふるまうのだとか。
ケーキを用意したりして持って行くローカル幼稚園も中にはあるようですが、我が子が通う中英幼稚園は
皆そこまでもしていないようで、でも、今までキャンディーをもらってきたりしたことがあったので、
郷に入ればなんとやら・・・で、先生にメモを付けてゼリーを用意してみました。

帰宅した三男、みんなが「Happy Birthdayを歌ってくれた」と、中国語で歌ってくれました。

当日夜にちらし寿司と三男希望のお肉のコロッケ⇒メンチカツ、韓国風にわかめスープででお祝いしました。



マンションからはいつものケーキをいただき、ろうそくフーッも無事に終了
(今回はミニトマトとパセリがのってましたミニトマトはフルーツなんです)

私の誕生日に用意してくれたくす玉も再び日の目をみることができ、

お兄ちゃんたちからは手作りのプレゼント。

ガブリンチョ?(左)とだるまおとし・・・だそう

しまじろうを小さい頃から継続していることもあり、普段おもちゃを買い与えたりしていない私と夫ですが、
今回は大好きなキョウリュウジャーのおもちゃを(春休みに日本から調達していました)

大好きなお友達からも心のこもった似顔絵やお手紙をもらって、いつもニコニコしていることの多い三男ですが
この日は1日中とってもHappyに過ごせたんじゃないかな~と思います。

3歳直前に外れたオムツですが、おねしょもほとんどなく、失敗も滅多になく・・・。
食事の際に箸で食べることをただいま練習中(すぐにスプーンやフォークに頼ってしまいがちですが)。
私が熱心につきあってあげていないので長男次男と比べたら文字の習得が遅くて・・・
(長男はこの時期はひらがなは自由にかけてえほんも自分で上手に読めていた)
未だにひらがなもほとんど読めず書けずなのでただいまひらがな勉強中です。
あいうえお表は場所と絵でなんとなく覚えているらしく(例えば、ねこの"ね"⇒ねこの絵がないとよめない)
まあゆっくりでいいので覚えていってほしいなと思ってます。
もともと言葉が早くはっきりしゃべっていた息子ですが、会話はもうお兄ちゃんたちと対等で
wiiなんかも上手にできるし、最近ポケモンカードゲームが好きな様子。
こんなんでいいのかな・・・と思うこともありますが、環境が環境なのでまあいいか~と

つよくやさしく、何より元気に育ってほしい・・・と思います。

広州日本婦人会

2013-05-28 | 広州 日々の出来事
広州生活ももう1年半になりますが、元来の出不精さもあって最近はお家にこもっていることも多いので
もう少しお友達も増えればいいな~と、今年は広州日本婦人会に入会してみました。
その婦人会の新入会者限定カジュアルランチ&情報セミナーがあったので参加しました。

一緒に行く約束をしていたお友達が皆、それぞれ事情でキャンセルすることになりちょっと緊張したけれど
いざ一人で出陣

中信すぐそばの半島名軒酒店で催されました。
領事館から来られた方から病院へのかかり方や、鳥インフルエンザ、大気汚染の話。
大気汚染を出来るだけ除去するために各メーカーの代表の方がいらっしゃっていて空気清浄器の説明が
ありました。
広州に来られてまだ1年未満の人が多く、中には1カ月の方もいらっしゃったので、1年半もいる私は
鳥インフルの話も小学校で聞いたし~と思って話を聞いたりもしていたのですが、救急車に乗るのに
お金がかかる(所持金がないと乗せてもらえない)とか、救急車は日本のように総合の救急病院に行くのではなく
一番最寄りの病院に行くだとかまだまだ知らないこともありました。

食事の前に、チャイニーズライフ(日本人中国茶ソムリエが経営している広州の有名なお茶屋さん)の方が
中国茶のとても優雅な所作を披露してくれたり

食後になんとPa○○sonicの空気清浄機が3名にもあたる
大抽選会があったりとなかなか楽しめたイベントでした。

11種類のお料理とデザートもそれなりに美味しく

初めましての方とおしゃべりしてお知り合いになることもでき、役員の方々のご尽力のお陰で
なかなか有意義な時間になったかなと思いました。




Shovel & Bell

2013-05-24 | 広州 グルメ
数日前、ご近所に住む息子の同級生ママと近くのジェラート屋さんでランチ

メイン+ドリンク+ジェラートの3点セットで通常128元⇒68元というチラシを見て行きました。
店内一階だけでなく二階にも席があり、のぞいてみるとゆったりしていた二階席に。
メインはパスタ、お肉とライスのプレート、炒飯、ドリアなど十数種からチョイス。

カプチーノ

飲み物がなぜか真っ先に来てしまいました。
こういうところ(お客様に何も聞かない考えてない?ところ)は中国だなって思います。

サーモンとトマトのドリア

ジェラート選ぶのは食後でいいいよ~ということだったので
食後に1階まで行って選びました。

お店のお兄さん、2つ3つ味見をさせてくださり、
「これは~?」「これは~?」と尋ねるたびに私の左手は試食用のスプーンが4つも5つも6つも・・・
結局お味見をした中で一番気に入った緑茶を選びました。(写真なし)
試食でいただいたのもどれも美味しかったです。

飲み物もドリアも、お友達が選んだパスタも、広州の中では美味しい方だと思いました。

気を遣わないお友達ママとのランチは時間のたつのもあっという間で、気付けば3時間以上お店にいましたが、
適度にお水のお代わりを注いでくれ、早く出ていってとばかりに急かされることもなくの~んびりできて
居心地のいいお店でした。

ワッフルやパンケーキもそのうちに食べてみたいな~

Shovel & Bell
住所:天河区珠江新城華利路57号 星辰大厦1楼10号舗(珠江新城地下鉄B出口から西に200m)
電話:020-2292-6262

冷凍食品@黄沙

2013-05-23 | 広州 買い物
海鮮市場から冷凍市場へ~

広州では新鮮な海の魚はなかなか手に入らないので、普段はマンションの日本人同士の共同購入や
メトロに行った時などに冷凍の塩サバやさんま、スルメイカといったものを購入してるのですが
魚の種類も限られていてバリエーションに乏しい食卓になってしまいがち。
以前数か月に一度冷凍食品の共同購入(2000元以上で配達可能だとか?)をしてくださっていた方が
本帰国されてからご無沙汰していた冷凍食品を買い求めに連れて行ってもらいました。

海鮮市場を出て右手に進み、歩道橋を越え、地下鉄一号線の黄沙D出口を過ぎてずんずん進んでいくと
同じく黄沙駅B出口が右手にありました。

冷凍市場の最寄り駅は黄沙B出口です。

B出口を通り過ぎて和平西路を右折して東へ歩いてくと右側に目的地は突如として現れました。

"洋登食品"

食品店にはほど遠い店構えに初めて一人で行ったなら通り過ぎてしまいそうですが、
私たち一行にはリーダーがいたので迷わずに辿り着きました

店先で↓このような注文用紙を手渡され、500g単位(一箱単位の物も)で希望量を記入。

全て冷凍なので、冷凍室の空き容量を考えながら記入したならば、お店の脇の路地から



ローカル度満点なお店の裏側の倉庫のようなところに案内されました。



そして、↑左側の扉の中の冷凍室から商品を出して来て
お肉などは薄切りを希望すると

機械で薄切りにしてくれました。

私は銀だらやまぐろを買ったのですが、それも肉用とは別(おそらく魚用)の機械で切って真空パックに。
ただこの作業、お店の人達がエプロンをつけるわけでもなく、手にビニールの手袋をつけるわけでもなく
素手で肉やら魚やらをさわっていたのには愕然としてしまいました
肉を処理する人と魚を処理する人は違いましたが・・・

火を通すものは洗ってから調理を、火を通さないものに関しては50度洗いをするとか、表面をそぐとか
した方がよいかもしれません。
共同購入の宅配の時はそうともしらず、生で食べたマグロもお腹をこわしたりすることはなかったけれど。
知らぬが仏です・・・が、やはり真実を知るべきか

それぞれ希望の商品を冷凍室から持ち帰れるように小分けしてもらった後は再び表の店先に戻ってお支払。
持って行っていた保冷バックに詰めなおしたあとは、おも~いバックを担いで地下鉄で岐路に着きました。

(↑量はもっと買いました^^)
普段食べられないまぐろやホタテ、鮭などがこの1週間の間に食卓にのぼって子供たちは大喜び

広州に住む日本人の駐在妻達はこのように家族のためにお買い物に行くのでした。