気ままな広州日記

2011年12月からわんぱく3兄弟を従えて広州で過ごしていましたが、2015年7月に本帰国しました。

3.11

2014-03-11 | 広州 日々の出来事
今日は送別会で朝飲茶に行きました。

お店は北京ダッグが食べられることで有名な采苑酒家
予約すると半額になるそうです。
ちなみに北京ダックは中国語で北京烤鸭(ベイジンカオヤー)。

総勢16人だったので、一人あたりは一切れか二切れだったのですが(店員さんが皮をはがして巻いてくれます)、
家族では(食べきれないかと)注文しないので大人数ならではでした。あ~幸せ
皮をとったあとのダックは今日は炒飯に。
楽しい時間はあっという間で、お昼頃お開きとなりました。
駐在生活は永遠ではないので本当に入れ替わりが多く、お別れは何度経験しても淋しい

帰宅後、ふと時計を見たら・・・ちょうど13時45分。日本時間で14時45分。
そう、3年前の今日ちょうど地震が起こった時間(正確には14時46分ですね)。
テレビをつけたら震災の追悼の式典が始まったところでした。

私は千葉に住んでいて、幼稚園のお迎えの後お友達の家で地震にあったのですが、あの日のことはまだ鮮明です。
外に出ると地面のあちらこちらから液状化による泥水が湧き出てきて、まともに歩けないくらいの強い揺れの中、お友達親子と声を掛け合いながら、どんどんあふれ出てくる泥水の中に足を浸し、怖いと泣きつく次男と三男を連れて長男を小学校に迎えに行き、心臓をバクバクさせながらようやく家に帰り着いたこと。
液状化による地割れや陥没、突起で自宅建物の周りはあまりにも変貌していたこと。
余震が続く中、原発事故のニュースを聞いた時のこと。
1カ月続いた上下水道の使えない生活に、余儀なくされた計画停電。
心が折れそうになる不便な状況を、お友達ママとメールで励ましあったり、助けてもらったりしながら乗り越えたこと。

二度と経験したくはないけど、私にとっても子供たちにとってもあのときのことは何かしら糧となっているはず。

広州は地震がないこともあり最近はあまり思い出していなかったのですが、
被災地ではまだ仮設住まいであったり、そのときの思いを抱えながら日々を過ごしている人たちが沢山いる現実。
未だに収束していない原発問題。
決して忘れてはいけない・・・と改めて思いながら黙祷しました。


ダックワーズ

2014-03-10 | 広州 手作り
週末のこと。
マンション内の送別会の時にデザートを作った際に残っていた卵白を使うために作ってみました。
広州にダックワーズなどというものはなく、初めて作ってみたので、完成度がよく分からなかったのですが、
キルシュを混ぜたピーナッツクリームと生クリームをはさんでみました。

なかなか好評だったので、卵白が残ったときにはまた作ってみよう

翆園

2014-03-05 | 広州 グルメ
習い事の後のランチ。
担担麺が食べてみたくて太古フイの翆園へ。



飲茶のメニューの中から担担麺、大きな餃子入りのスープ、それからデザートを注文。
翆園は初めてだったのですが、デザートが意外にたくさんあって嬉しい迷い
美心閣と姉妹店とは知らず・・・有名なミルフィーユもあったけど、これはまた次回にお持ち越し。


ゴマの風味がよく、辛いのが得意でない私も全然平気で、スープまでほぼ飲み干してしまった担担麺。

干し貝柱と干しシイタケの風味で味わい深い、ビック餃子入りのスープ。
中国語があってるなら多分ふかひれ入りだと思ったのですが、これフカヒレだっけ?と言いながら食べた私たち。
本物のフカヒレとは如何に?

麺は点心メニューの中にあり器も小さかったので、まだデザートに行くにはお腹が足りず点心を追加しました。

↑イメージしていたよりも大きくて、中には海老がぎっしりのお魚点心


最後に持って来てとお願いしていたデザートの豆腐花。

サイドのワゴンにこの桶をしばらく放置して、このお兄さんあちこち移動していたので、
自分たちでテーブルにのせて取り分けようか話していたら再びやってきてサーブしてくれました。



懐かしさの感じる生姜風味のシロップと黒糖付き。どちらをかけても美味しかった~
3~4人分と記載はあったけど結構な量で、3人で一桶やっつけたら、豆腐とはいえお腹がはちきれそうになりました。

楽しい時間をありがとうごちそうさまでした。


翆園
住所:広州市天河区天河路383号 太古汇商場裙楼地铁层M01号
电话:020-38682138

送別お泊り会

2014-03-04 | 広州 日々の出来事
広州日本人学校は3月14日が終業式。
またお別れの季節です。
この時期は本帰国やスライド(日本には戻らず他の海外の都市へ行くこと)でお別れしていく人がいっぱい。

同じマンションでも日本に帰ってしまう人が何組かいるので、週末に恒例のお泊り会をしました。
総勢大人10人、子供19人。
私が広州に来た当初は三男と同年代の子は三男の他に一人だったのに、今は幼稚園以下のちびっこがなんと11人。
逆に小中学生が少なくなってしまいました。
夕飯を皆でレストランでいただいてから、借りていたマンションの一室で、ママ達と子供たちが大集合。
小中学生の子供たちはみんなで夜更かしを楽しみつつお泊り。
ママ達と幼稚園以下のちびっ子たちも滅多にない日付が変わるまでのおしゃべりを楽しみました。

お酒やおつまみなどを思い思いに持ち寄ったのですが、私はデザートを
みんなに喜んでもらえるといいな~と自己満足ですが頑張ってみました。

私、最近めっぽうアルコールに弱くなってしまったのですが、この日のお酒は本当に美味しくて

みんな美味しいお酒をよくご存知で、私好みでした。

お喋りしてたらあやうく写真を撮り忘れるところでしたが、私は以下の物を。

プリンケーキ


りんごのタルトタタン風ケーキ


毎年春になると作りたくなる食べたくなるいちごのババロア
(写真撮り忘れて、これはおやつ好きな夫用の)

シュークリームも作ったんだけど、久しぶりに作ったらシューがしぼんで失敗したり、生き残ったのもかなり不細工に

みんなどれも美味しいと言って食べてくれてくれてよかった~
幼稚園の小さい子たちもかなり興奮していて、三男も幼稚園でたっぷりお昼寝しているとはいえ、夜中3:00まで起きて、
次の日もまた9:00から遊びました
お別れはとても淋しいけれど、私も子供たちもまたひとつ素敵な思い出が出来ました


プリザーブドフラワー

2014-03-03 | 広州 習い事
2月の後半はあっという間に過ぎていき、もう3月。
広州の乾季は終わり湿気と闘う季節に突入。除湿器フル稼働です。

だいたい奇数月にあるプリザのレッスン、3月は異動でお引っ越しされる人も多いので1月に引き続き2月もありました。
今回は2日間、特別に東京の本部から理事長先生がいらしてのレッスンだったので、いつもより緊張感もあったかと・・・。
仕上げた作品に対して的確なアドバイスを頂くことができ、とても参考になりました。
理事長先生は世界中でご活躍されていらっしゃるとてもお忙しい方なので、直々に教えていただけるのはとても貴重なことなんだとか。
美人で雰囲気のある知的な素敵な方でした。

今回作った作品。

黄金盃の和風アレンジ

 お正月っぽい感じもしますが、五月人形の横に飾っても素敵ですよ~とのアドバイス。

リーフアレンジ

 器がなく、サハラをリーフで覆っただけ。
 シンプルなだけにどうやったら自分らしくアレンジできるか頭を悩ませました

ハロウィンアレンジ

 この茶色いバラが特殊な開花で難しくて・・・開花する前と大きさが変わらなかった上に
 花びらが不自然になってしまった
 秋らしいシックな色合いで素敵だと思ったのにちょっと残念なことをしてしまいました。
 それから、ワンパターンなリボンのアレンジを習得したいと思いました。
 写真の角度からは見えづらいのですが、猫ちゃんのチャームが可愛いんです。

テラコッタアレンジ

 器に対して花材がモリモリ。近づくとシナモンの香りが漂います。

始めるのが遅かったのでいつ出るか分からない異動の知らせが出る前に出来るだけ多く作って行きたい
と、自分で出来るようになった下処理は家でやって、今回は4つ作ることが出来ました。
作品が完成するのはとても嬉しいのですが、飾るところにもう限界が・・・
お花だけ別にしてまた違うアレンジを自分で作ることもできるようですが、まだそこまでの余裕もなく、
今のところ増えてゆく一方です。