goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーさんのつぶやき

徒然なるままに日暮らしパソコンに向かひて心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴るブログ

苦しい時の神だのみ

2008-12-14 | 金言・名言
苦しい時の神だのみ
Danger past, God forgotten.

 ふだんは神様を信じていないし
 拝みもしない人が
 困ったときになると
 神様に頼って助けてもらおうとする
 
 こういう人って結構多いんだね
 大体この世に神様が存在するかどうかわからない
 大抵の人は居ないと思っている

 神様は居ないとするのが正解か
 居るというのが正解か
 人間には永久にわからない
 どうやら
 神様は居ないと思う人には存在しないし
 居ると思う人には存在するようだ
 正解はその人の思想が首尾一貫しているかどうかだ

 神様だって
 都合の良い時だけ頼りにされてもいやだよね
 平素から信じてもらっておれば
 やる気になるだろうよ
 人様だって
 誠実に真面目に心から頼りにされれば
 一寸くらいムリしてでも助けてあげたくなるよね
 
 苦しいときの頼みの相手は神様だけじゃないぞ
 本当に助けてくれるのは人様の方が多いんだぞ
 自分だけ得するような毎日を送っていては失格だ
 困った時に手の平を返したように助けてもらおうとしても
 それは遅いというもんだ

 神様も人様も同じだぞ 
 すべての人を助けるなんて出来っこない
 不真面目で自堕落な人など誰が助ける気になるもんか
 困った時だけ突然目の前に現れても
 助けてやる気などきっと起こらんだろうね

 神様でも 人様でも
 普段の行いが大切だ
 双方の信頼関係が大切だ
 いざと言う時に備えて
 平素から
 心して真面目に生きていることが大切だ
 各々方 分るかね
 しっかりと胸に手を当てて考えてほしい

※ことわざの英語は学研教室「ことわざカレンダー」を参考にしています。