
先日、高校時代の友人と行ったランチです。

みなさんのところにもお店があるかもです。
パステルというお店。
このお店は、ピザが食べ放題のランチがあるんです。
「もう、お腹いっぱい~」っていうカードを表示するまで、ピザが焼き上がるたびに、いかがですかーって、テーブルに運んで下さるんです。
メインは日替わりで5種類の中からチョイスできて・・・

友人は、海老と青梗菜のクリームパスタ。
一瞬で撮ったので、写真綺麗じゃありませんけどー(笑。

もう一人の友人はアボカドのトマトクリームパスタ。
アボカドと、何かだったんですけど・・・
写真見ても思いだせないー(笑。

私は、蟹と野菜のクリームドリア。

中のご飯は雑穀米なんです~
ゴロンと角切りの人参、凄く美味しいー
蟹の身もいっぱいなんです^^
実はねドリア、こちらもね、
我が家には登場しない1品なんです(笑。
マカロニグラタンは好きなのに、ご飯になるとどうも苦手らしい我が家の家族^^;
こんなに美味しいのにね~

ドリンクバーも付いてます~
このお店、なめらかプリンが超美味しくて有名なんですけどね、
この日、どうしても行きたいとこがあって、プリンのセットは我慢我慢~(笑。

奥の細道記念館、初めて行きました。
こちら先日天皇両陛下が岐阜にお越しになった時に足を運ばれたところなのです。

ここの駐車場に車を止めて、女3人、いろんな話をしながら散歩しちゃったり(笑。
優雅に泳ぐ鴨を2羽発見~
こんな風に、時間を忘れて、歩くって・・・
どれだけぶりだろう・・・

街の中に、こんな場所があったなんてねー・・・
心穏やかにさせてもらえました。
日常を忘れて、無心になると、なぜか人は心穏やかになるのかもです。
でも、いろんなことがあるから、人っていろんな事を心に響かせながら成長していくのかもなー
なんてね。
未熟者の私は、そう思うわけです(笑。
日常、大いに泣いたり怒ったり、そして最後には笑えればいいかなって^^
・・・・・この後、何処に行きたかったかって?^^
続きは、また後日(笑。
・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。
ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村

みなさんのところにもお店があるかもです。
パステルというお店。
このお店は、ピザが食べ放題のランチがあるんです。
「もう、お腹いっぱい~」っていうカードを表示するまで、ピザが焼き上がるたびに、いかがですかーって、テーブルに運んで下さるんです。
メインは日替わりで5種類の中からチョイスできて・・・

友人は、海老と青梗菜のクリームパスタ。
一瞬で撮ったので、写真綺麗じゃありませんけどー(笑。

もう一人の友人はアボカドのトマトクリームパスタ。
アボカドと、何かだったんですけど・・・
写真見ても思いだせないー(笑。

私は、蟹と野菜のクリームドリア。

中のご飯は雑穀米なんです~
ゴロンと角切りの人参、凄く美味しいー
蟹の身もいっぱいなんです^^
実はねドリア、こちらもね、
我が家には登場しない1品なんです(笑。
マカロニグラタンは好きなのに、ご飯になるとどうも苦手らしい我が家の家族^^;
こんなに美味しいのにね~

ドリンクバーも付いてます~
このお店、なめらかプリンが超美味しくて有名なんですけどね、
この日、どうしても行きたいとこがあって、プリンのセットは我慢我慢~(笑。

奥の細道記念館、初めて行きました。
こちら先日天皇両陛下が岐阜にお越しになった時に足を運ばれたところなのです。

ここの駐車場に車を止めて、女3人、いろんな話をしながら散歩しちゃったり(笑。
優雅に泳ぐ鴨を2羽発見~
こんな風に、時間を忘れて、歩くって・・・
どれだけぶりだろう・・・

街の中に、こんな場所があったなんてねー・・・
心穏やかにさせてもらえました。
日常を忘れて、無心になると、なぜか人は心穏やかになるのかもです。
でも、いろんなことがあるから、人っていろんな事を心に響かせながら成長していくのかもなー
なんてね。
未熟者の私は、そう思うわけです(笑。
日常、大いに泣いたり怒ったり、そして最後には笑えればいいかなって^^
・・・・・この後、何処に行きたかったかって?^^
続きは、また後日(笑。
・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。
ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^

ピザの食べ放題付きなんてやっていたかな。
メインだけも結構ボリュームがあるように見えますが
持って来てくださるとつい食べてしまいそうですね。^^;
気の置けない長年の友人との時間はとても貴重ですね。
なんでもない話でも心が解れていくようで。
忙しい日常の中でのカンフル剤ですね。^^
数々のお料理写真は総てが美味しそうですね?
ピザは結構シンプルそうで。
たまには街角の写真も良いもので、
鴨が堰で立っているのには・・・・ちょっと笑ってしまいましたが。
tomotoさんは、謙遜してらっしゃいますが、
そうやって悟っておられそうなところが凄いですよ。
ワシのような未熟者は、
地面を這いずり回っているような生活ですから。
心に余裕を持つためにもお友達との歓談は良さそうですね。
応援(^_-)-☆ぽっち!
すてきな場所だすね
お友達と3人でおしゃべり♪
最高の時間だすよね
ぷっちんだす
プリンが特に有名なお店ですよね。
メインの他に、ピザが食べられるランチだなんて
ボリューム満点ですね!
>海老の件です。
殻を剥かずに、背わたを取り除き、
殻付きのままま(曲がらないように)
竹串を刺して甘辛く煮ます。
(刺し方は、海老の頭の方からシッポに向かってです)
この際、あまり長く煮ると海老が硬くなるので
さっと2~3分かな。火を止め、そのまま
お鍋の中で冷まし、手で触れるようになったら
竹串を抜き、殻をむき、腹から包丁を入れて開きます。背のほうは切らないように注意が必要です。
近いうちにブログでもレシピアップしますね。
なにか不明点があれば遠慮無く言ってくださいね♪
かなりストレス バイバイでしたね!
パステルの食べ放題は
私がかなりの大人になっちゃったので
まだ行ったことないのです。
「もう、お腹いっぱい~」っていうカード、
出したいですねぇ・・・。
プリン、たまらないですよねぇ・・・。
続き、楽しみにしています。
どうして自分で行ってないのに、
こんなに楽しめるのでしょうね。 ^^ 。
今日は快晴。
春の陽気です。
ピッツァに、スパゲティーに
ドリアですか・・・
どれも大好きなものばかりです。
今、朝食前なので、お腹がグーグー
いってます。
美味しそうですねえ。
盛り上がったことでしょう。
奥の細道記念館の景観、春がもうすぐそこまで来てる雰囲気が漂ってます。
水のある風景は穏やかな気持ちになれるから不思議です。
パステルはプリンくらいしか知らないです。
どれもおいしそうなパスタにドリア♪
ピザの焼き立てが、運ばれてくるとはうれしいですね
凸