goo blog サービス終了のお知らせ 

ランチ日記

お気に入りのテーブルでの我が家のご飯。
ときどきお外ご飯。
ちっちゃな幸せに感謝して、優しい気持ちのお裾分けです。

オムレツ風焼き卵とトマトのホットサンドとプリザーブドフラワーのリース。

2015-07-01 06:02:19 | 朝ごはん
この日の朝ごはん。




         




トーストした食パンに、マヨネーズと辛子を塗って、
溶き卵に牛乳とマヨネーズと塩胡椒を混ぜ混ぜしたのをオリーブオイルでふっくら焼いた焼き卵。
それとトマト。
サンドしました^^









二種類の、マグカップ。
んー上からじゃわかり辛かったですねー(笑。









トマトの美味しい時期になりました^^












最近、こんなの作ってます。
紫陽花のプリザーブドフラワーで作ったリースです。
ちょっと不格好だけど(笑。
無心になって手作りするって、すごく素敵かも。
優しい想いだけが込められていくような・・・


今日から7月ですね。
優しいキモチのお裾分けです^^
一息つきましょ。



・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

初卵で、こーんな朝ご飯プレート。

2015-06-29 05:30:10 | 朝ごはん
この日はね、
ちゃんと朝ご飯なんですョ(笑。









この卵で、もう一度卵のご飯が食べたいという娘のリクエストで、
珍しくご飯の朝ご飯。



          




野菜サラダとフルーツは、いつもと一緒(笑。









主人はね、卵ご飯苦手なのでね、目玉焼き^^









お休みなのでね、頑張っちゃってみました。



           




じゃがいもと玉ねぎの赤だし付き~


これは、先週のお休みの朝ご飯なんです。
あしからず^^;

今日は、また早朝より社用でお出かけしてきます。
月曜日、みなさま、頑張りましょ^^

そうそう、昨夜もビールのんでみたけど、なんともなかったんです。
嬉しいです。
みなさま、なんだかご心配をおかけしました。
ありがとうございました。

いろんなことに、感謝です。



・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

愛知の花嫁と、うちの野菜たち。

2015-06-24 06:03:22 | 朝ごはん
この日の朝ご飯。







主役は、これ。
愛知の農家さんからお取り寄せした、「愛知の花嫁」という品種の桃。
ちょっと小ぶりなんですけどねー







すっごくいい香りがするんです。
丸ごと皿付けしてあるのはね、
各自皮剥いてかぶりついて欲しいからですー(笑。




         




手で簡単に皮がむけるんですけどね、
皮を剥いてる時から、果汁がこぼれだして、

包丁を入れるとか、絶対無理なんですー









甘くてジューシーで、本当に瑞々しいんです。
この小ぶりな大きさはね、こんな風に丸かじりするためなんだろうって
勝手に思い込んでます(笑。
このネーミング、正にって感じ^^










お義母さんが育ててくれてる、うちの野菜たちです。

茄子、胡瓜、プチトマト、大葉、とうもろこし、
最後の、何だと思います~?^^

無花果の赤ちゃん。
まだ青くてちっちゃいの、沢山実を付けてくれてます。
秋が楽しみです。

その前に、夏野菜、いっぱいいっぱい楽しませてもらってます。
お義母さん、ありがとうね。








お義母さんの元気の源は、私と同じで、遠く新潟に住むこの子たちかもですね^^


・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

信楽焼のマグカップ、仲間入りしましたー。

2015-06-19 05:56:49 | 朝ごはん
にじいろカフェさんで使われてる信楽焼のマグカップ、
お店の一角にも陳列してあって購入できるんですけどね、
欲しいのがたまたま置いてなくて、お取り寄せしてくださったんです。
それが漸く手元にと届きました。








いただきものの大きなトマトがあったので、
トマトときゅうりとハムのサンドイッチの朝ごはん。
ミミ付きですけどね(笑。









でもー
この日の主役はこれ^^
2種類のマグカップ。
古谷浩一さん作のもの。
ひとつひとつ手作りしてあって、同じカップでも、全く同じではないんです。
暖かみのある、素朴な感じ、とても気に入ってます^^










我が家の朝の風景です。

いつもと同じ風景の中にね、
一つお気に入りのカップが加わることで、

なーんか幸せ感じちゃってる私(笑。

たまには、自分への、こんなご褒美があってもいいですよね。
背中を押してくれた下の娘に感謝です^^




・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

美味しい~スイカの朝ごはんプレート。

2015-06-09 06:17:34 | 朝ごはん
この日の、朝ごはん。









この日の朝ごはんの主役は、このスイカ。
お隣の、小さな桃、今年初めて。
小さな小さな桃なんですけどね、
あまり期待してなかったのに、甘くて美味しかったんです^^



           





でもね、この日の主役は、その美味しさを上回るこのスイカ。









じゃーーーん。
クッキーさんがお知り合いの農家さんにお願いして、一番おいしい時期にと
送ってくださったんです。
丸ごとスイカ~
しかも2個。
まだまだスイカお高いのにね。
本当にありがとうございます。



           




シャウエッセントーストも、今年初めての桃もかすんじゃうくらい、とびきり甘くて~








スイカ山盛りの大盤振る舞い~(笑。
超幸せな朝ご飯と相成りました。
スイカ大好きな主人大喜びでしたー。
スイカ、主人が好きなのでね、結構早い内から食卓に並ぶんですけどね、
外れる事多いんです(苦笑。
こんな美味しいスイカ、食べた事ないかもーくらい美味しかったです。
クッキーさんのお知り合いの農家さん、素敵ですね。
御自分の作るスイカ、手間暇かけて、愛情たっぷりかけて、
きっと自信持って作っていらっしゃるんでしょうね。

幸せのお裾分け、心から感謝です^^

昨日は帰りが10時半くらいになって、
普段あまり歩かないのに、しっかり歩いてきました。
かなり疲れたかもー
歳には、ホント敵わないってっていうか、私弱っちくて(笑。

でもねー東京お天気良かったんですョー
有難かったです^^



・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

おむすびとお味噌汁の朝ごはん。

2015-06-08 03:59:45 | 朝ごはん
これは、1週間前の、休日の朝ごはん(笑。

なかなか写真の整理が出来なくてすみません~









珍しく、おむすびと、お味噌汁の朝ごはん。

おむすびの乗ったお皿、炎クリさんが、信楽焼の器を見に行かれたときに送ってくださったものなんです。
この厚みと、土の暖かみを感じるとても素敵なお皿。
ありがとうございます。

おむすびは、昆布とゆかり。




         




お味噌汁は、新玉と、しんじゃが、空豆の赤だし。

胡瓜と人参、朝起きてから速攻で浅漬けに(笑。
思い付きで速攻、結構あるんですー私。










無性に食べたくなった、プレーンオムレツと、前晩のポテサラ。

主人の好きなスイカ添え~

エマ工房さんの、カッティングボードをアレンジしてオーダーしたこのプレート、
こんな和食にも、とてもしっくりくると思いませんか~^^









娘はお友達とお泊りだったので、3人ご飯。
休日の、ゆっくり目の朝ごはん。
いつもと違う、ちょこっと「和」の朝ごはん、主人嬉しかったみたい^^

今日は、社用で、早朝より新幹線でお出かけしてきます。
どうかお天気もって欲しいな~
んーー私の体力も、もってほしいな~(笑。


。。。。。

それから、それから・・・
ゆりさーん、回答ありがとうございました^^
この場をお借りして嬉しかったです~


・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

シャウエッセントースト(笑。

2015-06-05 06:00:31 | 朝ごはん
この日の朝ご飯。

シャウエッセントースト(笑。








食パンにマヨネーズと辛子をぬって、
輪切りにしたシャウエッセンを載せて、
ラップにケチャップ包んで、楊枝で開けた穴からぴゅーって(笑。
ブラックペッパーかけて、こんがりトーストしますー




          




アップ~(笑。

シャウエッセンがね、程よく焼けて、にじみ出た脂がパンに染みて、超美味しいー^^




          



青身は、いんげん。

そら豆の塩茹で付き~








シャウエッセンならではの食感楽しめます~♪




            



おまけの1枚~



・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

キッシュみたいな?ハムエッグトースト(笑。

2015-06-04 05:50:55 | 朝ごはん
この日の朝ご飯。









食パンを凹ませて、周りをケチャップで土手作って、
ハムを敷いて・・・








溶き卵に牛乳とマヨネーズと塩胡椒を加えたものを流し込んで、
オーブントースターで、焼きますー

実はね、山本ゆりさんが、メ―テレの朝の番組に出演されて紹介されたと思われるトーストなんです。
私、絶対見る―って張り切ってたのにね、うっかりしてて、
テレビ付けた時、そのコーナーが過ぎてしまってたんですー









じゃーん、名付けて、キッシュみたいなハムエッグトースト~
私が勝手に命名しましたー(笑。
その日、ちょうど友人と会う日でね、
偶然にもそのテレビを見てた友人が、確かこんな感じだったって教えてくれたんです。
実物見てないのでね、もしかしたら、ゆりさんが紹介されたのとは、随分違うものみたいになってるかも(苦笑。
ゆりさん、ごめんねー








下に敷いたハムが浮き上がってきて、
卵ふっくらーだったんですけどねー
写真撮ってたら、しぼんじゃいました(笑。
卵液がパンにも染みて、ちょっとキッシュみたいです~
焼けて芳ばしくなったケチャップも、抜群に相性いいです~♪




          



小さな命が誕生して、もうすぐ半年。
色々心配させられたこともあったけど、
すくすくと健やかに成長してくれてて、
当たり前みたいに思いがちだけど、本当はとても尊いことなんだと
感謝の気持ちでいっぱいです。

いろんな人に、いろんな事に感謝です。




・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

お弁当と我が家の朝の風景。

2015-06-02 05:52:10 | 朝ごはん
この日の朝ご飯。









変わり映えしなくて(笑。









冷凍してあった炊き込みご飯~











葱入り出汁巻き卵。
間に巻き込んでみましたー
渦巻きみたいで、ちょっとかわいいかと(笑。









うちで生ったさくらんぼを、今年最後に食べた朝ごはん。









まだ小さなサクランボの樹、昨年は一個もならなかったんです。
今年は、しばし、朝の食卓に華添えてくれました。
ありがとうね^^
お義母さんがね、大事に育ててくれたんですー。

そうそう、今年は、愛知の農家さんから5キロの甘夏お取り寄せして、
超瑞々しい甘夏の皮で、マーマレード山のように作ったっけ^^
みなさんは、御存知でしたか?
マーマレード作る時、ピーラーで外の皮は剥いて捨てちゃうって。
マーマレード初体験の私、農家さんの奥さまが添付して下さったマーマレードの作り方読んで目からうろこでした(笑。
いや、肉厚で瑞々しいこの甘夏だからできることなんでしょうかねー
ほとんど白い部分を食べてるって感じなんですけどね、ちょっと信じられない―って感じでした。
柔らかな口当たりと、透き通るような瑞々しい透明感は、それゆえなんだーって
実際作ってみて実感しました。
素晴らしい甘夏に出会えたこと、感謝です。




          




いつのまにか、髪もこんなに伸びて・・・
細い三つ編みが超可愛い~

あ、また婆バカ~(笑。


・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村

丸パンでミックスサンドの朝ごはん。

2015-05-29 05:55:27 | 朝ごはん
この日の朝ごはん。

おいしそーな丸パンを買ったのでね、ミックスサンド作りました。




           




丸パンを半分にスライスして、軽くトーストして、
マヨネーズと辛子を塗って・・・









たっぷりのレタスとトマトのスライスと薄いロースハム(笑。
一番下には、茹で卵のマヨ和えも潜んでますー









大きな口でかぶりついても、卵がこぼれました(笑。
ちょっと欲張り過ぎ?(笑。
今度は、おとなしくレタスとハムにしよう―って、そんなこと思った
ちょっと前の、我が家の朝ご飯風景です。




           




マルちゃんー起きて~って言ってるのかしらね(笑。

毎日、5月とは思えないような暑い日が続いてますね。
みなさま、どうぞ体調崩されませんようにね。
私、夏大好きー暑いのへっちゃらーな人だったんですけどね、
最近、やっぱり暑さにも堪えます。
んーーーやっぱ歳には敵わないーって感じ(苦笑。



・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。

ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへにほんブログ村