goo blog サービス終了のお知らせ 

東京おもちゃ美術館ブログ

都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます

おもちゃの旅へようこそ

2009年10月06日 | 東京おもちゃ美術館
秋の行楽シーズン!
団体でのご利用が大好評です。

赤ちゃん連れの子育てサークル、保育園、幼稚園、子ども会、学童クラブ
修学旅行、校外学習、専門学生・短大・大学生の見学ツアー、
趣味のサークル、先生・福祉関係・ボランティア団体の視察など…

子どもから大人まで、たくさんのグループの皆さんが楽しんでいかれます。
詳しくはこちら→ご利用案内

西宮市シルバー人材センターのみなさん
「からくりおもちゃ教室」で、子どもたちにからくりおもちゃを教えているグループです。
新しい題材を学びに、研修旅行ではるばる遠方から来てくださいました。



JICA中西部アフリカ研修生のみなさん
カメルーン、マリ、ニジェール、セネガル、ブルキナファソの幼児教育行政官の方々が、
研修の一環でおもちゃ美術館を訪れました。

牛乳パックを利用して江戸時代のからくりおもちゃ作り。



アフリカにはテーブルサッカーがバーや施設にたくさんあるそうです。
皆さんサッカーが上手いのはもちろん、盛り上がり上手!
ハードな研修の合間の、楽しいひと時となりました。


石きょん