時計・眼鏡・宝石の宇城

メガネと眼の使い方、見方で
眼と身体の健康と能力をサポート
時計・眼鏡・宝石の宇城(うしろ)です

おフランス製ザンス!!

2007-05-31 17:01:54 | 眼鏡

おフランス製です。

品質に関して言えば『メイドインジャパン』が一番ですが、海外のフレームはやはりカラーリング、デザイン共に面白いものが多いです。

こちらはフロントがセルでテンプルがメタルの女性用です。

黒×茶なのでどなたでもしっくりくる仕上がりです。

色がいろいろあるなか仕入れましたがこちらが一番あわせやすいフレームでした。

他の色で非常にあわせにくいようなものがたくさんございました。

前からみたら普通でしょ。

実は、豊富なカラーバリエーションからもう一本同じ型で仕入れました。

そちらはもうすでに売ちゃったのですが、フロントのセルが正面から見た表側はワイン色ですが、裏側がミントグリーンでした。

裏側のミントグリーンは非常にインパクトがありきれいでしたので『見せ色』として仕入れましたが、お客様の目にとまりました。

実際、裏地なので掛けた時の違和感もなく、極まってました。

テンプルはこのようにメタルの板を抜いてできてます。

おフランス製のセルフレームのため鼻の当たりが気になるところですが、ハナモリ加工はサービスできれいにさせて頂きます。

31,500円(税込み)

薄型レンズ付き(お得でしょう)

こちらはフルメタルフレームです。

赤地に黒です。

他に黒地に白もございます。

海外製のフレームではこういった角ばったフレームがおおございます。

流行でしょうか、欧米人の方にはめちゃ似合います。

男女兼用で女性でもかけられてますし、これまた似合います。

 

 

日本製でも角の御婦人用(たとえば遠近両用入るような)物はあまりないですね。

やはり、日本人にはあわせにくいからでしょうか。

しかし、ひとたび似合えば非常にセンスよさげな人になります。

まさに、おふらんす製!!(パリジェンヌです!!)

全部真っ赤でないのがいいですね。

 テンプルはバネ丁番です。

35,700円(税込み)

薄型レンズサービス(おとくでしょう)


オーパスデザイン その3

2007-05-30 18:19:51 | 眼鏡

引き続き、オーパスデザイン その3 です。

こちらももちろんおもしろいデザインのフレームです。

29,400円(税込み)

1.60薄型レンズサービスです。

横の開いたナイロール構造になってます。

最新フレームが一同に集まる展示会などで最近よく見かける形です。

男性用でしょうがあえてこちらのピンクゴールド?な婦人用などでありそうなカラーをあえて選びました。

なぜならこちらのデザインコンセプトは

『マッスル!!』です。

つまり筋肉です。

そういわれてみたらなんとなく筋肉っぽい、アスリートな感じもします。

近くで見るとさらに凹凸で、流線型ですが多面構造のようです。

まさに『ハッスル マッスル ブギ 』です。

しかし、モチーフとなった筋肉のイメージが『きれてまーす!!』といった感じのボコボコしてでっかい筋肉ではなさそうです。

ボディビルダー的ではなく、アスリート的でしょう。

ですからフレームは、しなやかでメリハリがありますね。

 


オーパスデザイン その2 

2007-05-29 19:41:25 | 眼鏡

引き続き、オーパスデザインのフレームです。

こちらも斬新なデザインなのに掛け心地、掛けた時の自然さなどなど非常によくできてます。

 こちらはナイロールです。

こちらのフルメタルタイプのフレームもありましたがナイロールのほうが掛けてみたらよかったです。

奇抜なだけにフルリムだとすこししつこい感じでした。

逆にレンズ自体に色を入れるとまた変るのでしょうがこういったフレームはカラーを入れたほうが逆に自然でしょう。

まるで、・・・なんでしょう?

たとえるなら・・・。

なんとなくコウモリっぽい気がしますが、昆虫の足をモチーフにしたデザインだそうです。

フロントの下のほうから付いてます。

セルのテンプルなど包み込むようでバランスがいいようで、非常に掛け心地がいいですよ。

構造的には特別複雑そうですが、そうでもなく普通のメガネの構造と同じなので逆に安心です。

テンプルが下の方についてるとフレームが泣き顔になるというか、弱々しくなりがちです。

ですのでこちらのフロント部分は逆にとんがってます。

きつい感じといいますが、すこし『ザーマスメガネ』っぽくなってます。(男女兼用フレームです。)

なので、

『弱々しい感じ』+『きつい感じ』=『±0、自然な感じ』

となりはじめに申しました、斬新なのに自然な感じにつながるのであります。

29,400円(税込み)です。

割れにくい薄型レンズ付きでございます。

 


オーパスデザイン その1(セル)

2007-05-28 18:27:35 | 眼鏡

オーパスデザインなるフレームがあります。

福井県鯖江市にあるアイテック(工場見学で行ったことがありますがトップシェアを誇るメガネの表面処理(メッキ)会社です)が主催する世界的なデザインコンペ『オーパスデザインアワード』から生れたブランドです。

ですから非常に奇抜でアイデア満載のメガネがあったりします。

正直、はじめの頃の作品?(商品?)はモーターショーにたとえるとコンセプトカーがそのまま市販されたようなメガネもありました。

茶道の茶筌(ちゃせん)をモチーフにした作品がありましたが。

実際の商品もテンプルがそのまんまで茶筌のような細い天然の竹でできてました。

心意気には感銘を受けましたが、実際当店のようなお店では販売するには厳しかったです。(個人的に欲しかったです)

そんなこんなでこちらはかっこよくて売りやすく仕上がっております。

当店販売価格23,800円(1.60薄型レンズサービス)

人気の黒セルモデルです。

売れ筋商品でしょう。

しかし、こちらも他の色、カラーバリエーションでテンプルあたりで左右色が違う非常に変ったモデルもありました。

それはそれでそんなに形自体は普通にかっこいいので違和感なく自然な仕上がりでしたが (これまた個人的に欲しかったです)

まるでマジンガーZに出てきた『アシュラ男爵』みたいでかっこよかったです。

こちらの黒のカラーにはホワイトのラインがポイントです。

こちらはアシュラ男爵ではなく、筋肉少○隊の大槻ケ○ジさんのようです。  

テンプルは太めです。

ホワイトのラインの入り方、曲がり具合が岡本太郎先生の『太陽の塔』のようでもあります。

 

ハナモリ(セルフレームの内側の鼻に掛かるところ)はしっかり付いてますから日本人にもずれずにしっかり掛かるでしょう。

しかし、気持ちハナモリが下のほうについていたほうが掛け心地はいい気がしますが・・・。

そんな場合はお買い上げいただいたら無料でハナモリ再加工させていただきます。

 


マサキマツシマのマグネシュウム

2007-05-25 19:11:18 | 眼鏡

E.G.F.(大阪であった展示会)にて仕入れました『マサキマツシマ』のフレームが入荷いたしました。

こちらでございます。

すこしばかり 特別な品 です

つや消しブラックです。(他にどんなカラーがあったかは正確には覚えてませんが、たぶんマットシルバーとかでないでしょうか。)

この色が一番良かった事だけおぼえています。

一見セルフレームのような存在感のあるボリュームです。

肉厚のメタルフレームです。

SEDAのミテッドモデル2100のもそうですが、こんなんが好きなのでどうしても仕入れちゃいます。

そしてこちらはチタンよりずっと軽いマグネシュウム合金です。

非常に見た目より軽いです。

テンプルはチタンのようですが、この肉厚のフロント部分がマグネシュウムなのはまちがいない。

すこし、オーク○ーみたいな多少スポーティな流線型のフレームです。

レンズサイズは大きめです。57サイズ(mm)とかなり大きめです。

しかし、ブリッジ幅(レンズとレンズとの間の幅)は13(mm)と非常に狭いです。

すこし大きめですね。

鼻あては別の部品でしっかりビス止めしてます。

ですから、多少の調整が効きますよ。

こう見るとよりスポーティでしょ。

むかし、福井県 鯖江市 で工場見学した時にたしかマグネシュウム合金のメガネの試作品の見本がありました。

なかなか実用化してなかったようですがこうなりました。

新しい素材なのでまだよく分かりませんが、基本的にフロントのみで丈夫なところだけに使用しておりますから問題ないでしょう。

スポーティだからかサングラスレンズ付属です。

このフレームはカラーをしっかりつけたり、ミラー入れたりした方がかっこいいでしょうね。

サングラスだと暗いので普段使いでするなら、一番薄い色にミラーを入れたらかっこいいですよ。(私物で作りました)

フレームはなんと定価47,250円(税込み)です。

(ただいま、薄型レンズ(1,60UV)付きです。)

若者向けの商品でノンブランド(シャネルとかブルガリとかそういったものでなく)でこの価格は正直、よく売れる商品、売りやすい商品ではないです。

が、とにかく展示会場でみて置きたかったので仕入れちゃいました。

ですからもう少し、べんきょうさせて頂きます。

 


パサパ 新作 入荷!!

2007-05-24 20:09:51 | 眼鏡

 女性用の飾りの少ないシンプルな一品、『パサパ』の新作フレーム入荷中です。

写真が全体的に暗いですが実物な非常にきれいな色合いです。

結構そろってます。

安心の品質の純日本製で、女性用の飾りの少ないカジュアルでもあるようなメガネはありそうでないのでずっと探していたのですが、どんぴしゃです。

こちらは新作の玉型が細めです。

肌なじみのいいライトブラウンですから非常にあわせやすいです。

テンプルはセル手です。

以前の型よりもこちらのがおとなしいです。

こちらのナイロールも秀逸な玉型です。

遠近両用がしっかり入るカジュアルな婦人用です。

思いのほか縦に広い視野を確保してますし、ナイロールで下がないので作るときに型は下の部分は広げたり、狭めたりできます。

 

てンプルはこちらはさらにおとなしめですが、痛みやすい丁番部分は大きく作られ、インパクトと耐久性が『大』です。

さらにこちらはな、な、なんと、ツーブリッジです。

真ん中の橋のようなところが二本になってます。

とはいっても前後に二本なので正面からみたら一本ですからおしゃれです。

こちらのシリーズはうってかわって、でっかいメガネの同じく『パサパ』です。

こちらはなかなかこういった大きめのフレームが新製品でない中だしてきました。

他でもいくつか見ましたが『大きいのがないとのご要望で作ったんですよ』とのセールストークで仕入れようかと考えましたが、倉庫の奥に眠っているメガネとほんとにあまり変らないのでどうかなあと思ってましたがこちらはこれまた秀逸です。

仕入れてすぐ、店頭に並べる前にすでに一つ売れました。

新作だけにテンプルなどは透明だったり、こってますが、飾りがやはり少ないですね。

ナイロール。

分かりにくいですがくろですよ。

シンプル

こちらは遠近両用レンズがしっかりはいるなかでも一番カジュアルな一品でしょう。

最近の細い横長のめがねをずっと掛けてる方や、近くが見えにくくなって困りだして仕方なく初めて遠近両用いれるのには非常にオススメです。


明日22日はシーメンスの補聴器相談会

2007-05-21 15:25:09 | 補聴器

明日、22日(火)はシーメンスの補聴器相談会でございます。

今回は1日のみの開催です。

今回の広告はこんな感じで『目立たない』、『小さい』 補聴器を前面に押し出しております。

(もちろん、小さい分だけ聴力によっては適応しない場合もございます)

最近流行(?)のオープンタイプの補聴器です。

シーメンスではライフシリーズとしてそれぞれ、4型ございます。

目立たないにはもちろんですが、耳穴をふさがないのでこもりにくい補聴器です。

ちょとピンボケですがこのように穴の開いた耳栓を耳の中にいれるため耳穴がつまらないのでこもりません。

ただし、どうしてもこれだけオープンにすると低音が逃げてしまうためボリューム感(大きく聞こえる感じ)は少ないので、聴力を考慮しながらお勧めします。

高音が聞こえにくい、軽度の難聴で少し聞きづらく感じはじめた方にオススメです。

 

全部あるわけではないですがカラーバリエーションも豊富です。

おすすめカラーは髪の毛の色に合わせると目立たないので黒やグレーがおすすめです。

よくある肌色よりもいいですし、ひじょうにコンパクトでおしゃれなデザインなので思わず自慢したくなるようなカラフルなものもいいですね。

もちろん、耳穴式もオススメです。  

 


ロービジョン ケア その1

2007-05-20 22:23:40 | 眼鏡

どうしても一番よく見える度数に完全矯正しても視力が出にくい方がいらっしゃいます。

特に年配の方など遠方の視力が出にくいと、近用もそれに準じて見えないので、近くを見るのが非常におこまりです。

そうなると、どんなに度数をあげても見えにくいです。

とにかく見るものをでっかくして、そして見ていただかないとみえません。

 

そういった方ように様々なロービジョンケア用品が各社から販売されています。

(単純にはルーペですが、色々あります)

当店のお客様でもそういったがいらっしゃるのでのでこれから充実させていきたいです。(こだわっていきたいです)

といったわけで、単眼鏡など本格的なものもございますが、こちらは手始めに仕入れたスタンド式のルーペ(なんとイギリス製)です。

7、875円(税込み)

他のメーカーのものよりえらく簡単なつくりだと思ってましたが、逆に単純で使いやすいです。

ほどよい倍率です。(1,7倍)

あまり大きくなりすぎると、使いづらいです。

 

間違えて鏡だと思って覗き込む人もいました。

いつも使うテーブルなどにずっとおいて置くのにいいです。(わざわざしまっておいて取り出して使おうとするとたぶん使わないでしょうがこれなら良くつかいそうです。)

両手が開くので手作業も楽になるでしょう。

ほんとにもっとその使う用途にあわせた専門的なものもありますが、これはこれで非常にお手軽で使いやすいです。

『そんなたいそうな』といった本格的な物もありますが、単純で使いやすいのがこのロービジョンではまずは一番大事なとこではないでしょうか。


伊勢神宮のお木曳

2007-05-18 20:43:19 | くまのの出来事

伊勢神宮の第六十二回神宮式年遷宮御用材奉曳にいってまいりました。

同じ三重県ですが実ははじめて伊勢神宮に行きました。

というか、伊勢自体が初めてでした。

関西圏の方々は修学旅行でいくようですし、逆にめずらしいかもしれません。

なんと今回は特別に夜間参拝させていただきました。

暗闇の中、玉砂利の音を聞きながら無言で参拝させていただきました。

 

しかし、まったくはじめてなので明るい時に見たいと思い、早朝6時半もう一度参拝してまいりました。

五十鈴川ですが、奥の杭が大雨の時など流木から橋を守るそうです。

熊野にはもっと深くてすごい山の緑はたくさんありますが、こういった森はないなあと勝手に思いました。

どこまでが山でどこまでが森なのかその境界はわからないですが。

森は低いというか、なんと言うか、そういえばあんまり森と言う表現をつかってなかった気がします。

『もの○け姫』の世界でしょう。

 

早朝はびっくりするほど人がいないのでこれまた幻想的でよかったです。

日本有数の観光地でもあるだけに早朝は非常におすすめです。

西洋の公園とかよりこちらのほうが落ち着つきます。

途中でおながどりらしき鶏を発見。

尾っぽは長めでしたがテレビでみるほどでもないですが、放し飼いになってました。(野良鳥?)

えらく立派なニワトリでした。(他に何羽かいました)

 

そしてお木曳させていただいたのですが、今回曳く綱の長さは250mmでしたが特等席といいますかちょうど車の一番近くで曳く事ができたのでありがたかったです。

2、3mmくらい手前なだけなので『ここでこけたら死ぬなあ』と思いながら曳きました。


ワビ サビ 和風テイストのメガネ

2007-05-17 01:08:24 | 眼鏡

wabi Sabi です。

和をイメージした新作フレームです。

以前ご紹介しました『元』なども和をモチーフにしたものがありました。

『和』をモチーフにしてるのはだいたいがレトロな感じのものが多いです。

素材に今ではあまり使われていない『サンプラチナ』をしよううしていたりなどなど・・・。

 

こちらはといいますと・・・。

分かりにくいかもしれませんがプラスチックが木目調です。

26,250円(税込み)

(当店、ただいま1.60薄型レンズサービス)

本物の木ではありませんので温めたら曲がりますのでフィッチングが可能ですから安心です。

しかしもちろん最新フレームだけに実は最新素材です。

フロント部分は軽いチタン製でテンプルのプラスチックの中の芯はハイパニウム芯です。

すごそうな名前の合金ですね。

言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい金属なんでしょう。

以前ご紹介しましたポルシェデザインの逆ナイロールのようにリーディンググラスとしてでもいいですし、鼻にあえば普通に遠用でもいいでしょう。

もう一つこちらもレトロなフルメタルです。

どの強い方に特にオススメです。

玉型のサイズが45mm です。

非常に小さいので強度近視の方などだと非常に薄く、軽ーくしあがりますよ。

 

そして、玉型上下の幅、つまり天地幅がしっかりあるので遠近両用レンズもしっかり入って見やすくできます。

より薄く、遠近両用の近用部分がしっかり入るこのフレームのは正直、一般のお客様には分かりにくいかもしれませんが、ありそうでなかなかないこの玉型は眼鏡屋さんには非常に受けがいい、喜ばれるフレームです。