トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

PGU ガンダム(その1)

2021年11月01日 | プラモデル(作業中)
PG UNLEASHED 1/60 RX-78-2 ガンダムに手を出しました。

勿体ない思いと、作らねばそのすごさを体感できないという思いが交錯し多結果、封を切ることを決断。

ギミックのすごさはもちろんですが、とにかく組み立てやすいの一言。

フレームが完成!





外装は、G3風に塗装中(フレームは基本成型色のまま)。


HGBD:R アースリィガンダム

2021年10月06日 | プラモデル(作業中)
HGBD:R 1/144 アースリィガンダム作ってみました。

ただし、色はこれで、





&ランナー塗装(写真撮り忘れました)。



頭部アンテナ部のみ、シャープ化しています。
接着も無し。


出来上がりがこちら。

「コアガンダム」と「アースアーマー」



色が地味。

でも、合体!





この後、リタッチおよび筆塗り等で細部を詰めて完成予定。


タミヤ MM1/48 ドイツ軽戦車38(t) 作業中2

2021年08月22日 | プラモデル(作業中)
タミヤ MM1/48 ドイツ軽戦車38(t)の基本塗装終了。

トップコートも吹付け、あとはウェザリングして完成予定。キューポラの蓋を開けた状態で組み上げてしまったので、必然コマンダーも乗せなければならなくなりました。1/48スケールのフィギュアはとしんどいですね。眼鏡ルーペ(ビクセン)と卓上ルーペ(WAVE)の2丁使いで何とか塗ることが来ました。



あまりうまくありませんが、まぁそれなりには見えるのではないかと。




タミヤ MM1/48 ドイツ軽戦車38(t) 作業中

2021年08月20日 | プラモデル(作業中)
タミヤの1/48MMシリーズのドイツ軽戦車38(t)を作ってみました。
ちょっとご無沙汰していた戦車モデル。



軽戦車というだけあって以前作ったコマツG40ブルドーザーよりちょっと大きい程度ですね。思ったより小さいですが、機関銃などは極細のパーツでディテールも細かく見ごたえは十分あります。色は、ジャーマングレイ1色なので塗装はお手軽。車体や砲台などをほぼほぼ組み上げ(一部デカール貼付けの障害となるパーツを除く)、転輪および履帯はランナーに取り付けたまま塗装。大きさが大きさなのと、バリ自体少ないのでこれOK。
 色は、黒サフ塗布後、タミヤのジャーマングレイ(+クリアーブルー)をバサーっと吹付けました。転輪および履帯はタミヤLP-54のダークアイアンをそのまま吹付け。転輪のゴム部分は黒サフを残すようにジャーマングレイを吹き付け終了しようと思いましたが、エアブラシのテクニックう不足からあまりうまくいかず結局ファレホブラックの筆塗りでフォローしました。
 昼過ぎから組立てはじめ、夕方には写真ような塗装状態まで完了しました。



ジャーマングレイの塗装後の表面がマットなので、デカールを貼りつける部分にシタデルカラーのアードコート塗ってデカールがなじむようにしました。



現在はデカール貼って、そのほかスコップやらの装備品をちまちまと塗装中。最終的には、コマツG40ブルドーザーのような感じに仕上げる予定。


タミヤ 1/24 スバル インプレッサ WRX STi

2021年08月17日 | プラモデル(作業中)
備忘録的に。



タミヤの1/24 スバル インプレッサ WRX STiのボディを塗装しました。もちろんWRブルーで。

当初、タミヤのLP-41マイカブルーをそのまま塗ってみたのですが、イメージが異なるため修正しました。マイカブルーそのままより、わずかに明るくそして黄色味がかっているように思えたので、写真の通り、スターブライトシルバーと蛍光グリーンを追加しイメージに近づけてみました。



では。

作業中。

2021年08月10日 | プラモデル(作業中)
先日アップした、HGBD ガンダムビルドダイバーズ ジムIIIビームマスターの塗装が完了。胸部の色をどうしようか悩んだのですが、結果こんな感じに。



両肩のミサイルポッド(?)は、塗装してから組み上げてみたらいまいちだったので、再塗装をすることにしました。それでも、概ね良い雰囲気になりました。

さて、ジムIII(略)も終盤となったので新たなアイテムへ。

旧キット無印「ビルバイン」1/72

プロポーションは、あまりよくありませんが素の状態を楽しむということで組立。さらに筆塗り(接着後)という縛りで作業を開始しました。しかし、脚部の寸詰まり感が半端なかったのでそこに限って調整することに。



股間取付位置を10mm下側へ変更。良い感じ。

HGBD ガンダムビルドダイバーズ ジムIIIビームマスター

2021年08月02日 | プラモデル(作業中)
久しぶりのガンプラ。
最近は模型屋さんに行っても、在庫の種類が少なくなかなか作りたい機体に(お店で)出会うことができません。積プラを消費する良い機会と思われますが、やはり「買う」という衝動(ストレス発散)は抑えることは難しいです。そんなこともあり、最近は比較的在庫が豊富なスケールモデルに気持ちが傾いていました。
それでも、ガシガシ組み立てられるガンプラの魅力は捨てがたく、お店に行った際には必ずガンプラもチェックしていました。在庫(種類)が少ない中、比較的種類が豊富なHG「ビルド」シリーズが気になるようになってきました。なんとなく敬遠していたこのシリーズですが、よくよく見るとなかなかカッコいい機体もあります。ストーリーはよくわかりませんが、プラモ狂四郎の延長線上にあるのかななどと思いながら物色。ゴテゴテしすぎるのもアレかなと思いつつ手に取ったのがこれ。

HGBD ガンダムビルドダイバーズ ジムIIIビームマスター

結局、ジム。

ベースはジムIIIらしく、ジムIIIを作ったことがない私にはちょうど良いかも。よりジムっぽい塗装するとなかなか良くなりそう。





 プロポーションの変更は、調整し始めるとキリがないし、技術的・時間的につらい(最終的に”放置”になる危険あり)ので、今回はスジボリとプラバンによるディテアップのみということで製作。表面処理と塗装だけで仕上げる手もありましたが、つるっとした面が多いのが気になりました。
 なんとなく形になってきてはいますが、色をどうするか悩み中。グレーまたは白ベースのいかにもジムっぽい塗装で行こうと考えていますが、ひざのぼってりとしたデザインがそれを許容するか不安。もうちょっと密度感を出したのちに塗装へ移行したいと思います。

1/20 タイレル P34 1977 モナコ GP 作業中

2021年07月13日 | プラモデル(作業中)
久しぶりのF1モデル。

なんとなく買ってしまったタミヤのタイレル(1/20)。あぁ、グロージャンの影響だ。でも、ただ組み立ててデカール貼るだけでも1日で終わるかなぁ。結構難しいと思うのですが・・・。
 こちらとしても、とりあえずボディだけ塗って、デカール貼ってさくっと終わる予定だったのですが、作業を進めながらここは塗分けたほうが良いなと言っていたら結局全部塗っていました。それでも、仮組なしの一発組立てのため、かなりの部分で無理が・・・。あぁ、タイヤを組み付けると多分6輪全部は設置しないような・・・。

 色は、説明書では、「ブルー」と「白」が指定されているので、「ブルー」はクレオスの青(5)、「白」は同じくクレオスのクールホワイトを使いました。しかし、青が思ったより明るい感じ仕上がり、作例等の若干くすんだ青の雰囲気からは若干離れた色合いに。
写真は明るめですが、実際にはもうちょっとくらい感じ。

 デカール貼付け後は、Mr.プレミアムトップコート<光沢>(スプレータイプ)をドバっと吹付け、タミヤのコンパウンドで軽く表面処理をしました。

 まだ、完成していませんが、これも備忘録的に写真をアップします。