トドのにっき

最近は、ほとんどプラモBLOG化しています。
不定期な更新となりますが、今後ともよろしくです。

2014 SUPER GT公式テスト(Section3&4)

2014年05月15日 | カメラ関連
去る5月11日(日)にSUGOサーキットにて行われた

2014 SUPER GT公式テスト(Section3&4)

に行ってきました。

先日、仙台空港にて航空機撮影したのに味をしめ、
今度は、車のほうをということでSUGOサーキットへ
赴きました。

事前情報としては、SuperGTのテストがあるという
だけだったので、いってみてびっくり、ピットウォークなど
のイベント盛りだくさんで、テストというより
何かのファンイベント的な感じでした。
ピットウォークなどもあり、楽しく過ごしました。

メインの撮影のほうはというと、第一目的の
流し撮りを中心として、約1800枚ほど撮影。
はじめてのこととはいえ、歩留まりは5%と
散々な結果に。
それでも何枚かは、うまく撮れたのでアップしてみます。


撮影機材は、Nikon D5200にTAMRON SP 70-300mm(A005)

 写真はJPEG撮って出し(リサイズのみ)で
 ノートリミングです。


焦点距離:170mm ; F/13 ; 1/250sec ; ISO-200
 第3コーナーと第4コーナーの間



焦点距離:140mm ; F/8 ; 1/320sec ; ISO-160
 第3コーナーと第4コーナーの間



焦点距離:120mm ; F/10 ; 1/100sec ; ISO-125 ; +0.7補正
 SPスタンドから



焦点距離:116mm ; F/13 ; 1/100sec ; ISO-125 ; +0.7補正
 SPスタンドから




一応ですが、転載禁止ということで。

RG RX-78GP-01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス

2014年05月10日 | プラモデル(完成いろいろ)
ということで、タイトルどおり

リアルグレードの

RX-78GP-01 ガンダム試作1号機ゼフィランサス

を製作しました。
RGのせっかくのギミックやパーツ色分けを楽しむため、
部分塗装とトップコートのみの仕上げです。
(色塗るのも大変なので・・・こちらが本音)

それでも、相変わらずのRG!
パーツの多さ&細かさはなかなかつらいものがありました。

では、どうぞ!








以前作ったFbと並べてみました。









そんな中、こんなものも作業してますよ。


これはいつできるのかな?




ツインメリットコーティングってやつですが・・・

掛かり釣り

2014年05月07日 | 釣り
ちょっと時期が前後しますが、
先月(4月)の下旬に石巻市渡波周辺で
掛かり釣りをしてきました。
カキの収穫がそろそろ終わるので、掛かり釣りも
今シーズンはほぼ終了です。

当日の天気は、晴れのよい天気でしたが、
北東の強い冷たい風が一日中吹いており、冬の釣りの
ようでした。

釣果は、カレイ2枚。

でも、1枚は47cmと大型。
残念ながら50mUPとはいきませんでしたが、
まぁまぁ満足。

こんな感じ。




仙台空港にて航空機撮影

2014年05月05日 | カメラ関連
先日仙台空港にて航空機の写真を撮ってきました。
航空機を撮影するのは初めてで、戸惑いもありましたが
天気もよかったので楽しむことができました。

撮影機材は、Nikon D5200にTAMRON SP 70-300mm(A005)をセット

300mmではちょっと短いかもと思ってましたが、
きれいにフレームに収めようと思うと、300mmでも難しい。
幸いD5200は画素数が多いので、トリミング覚悟で、
きちんとフレーム入れるようにしたほうがよかったかも。

シャッター速度優先で、大体1/1000~1600位で撮影。
ISOはちょっと高めて、400程度で。

JPGで撮影後、PhotoshopLightroom5で補正
また、多少航空機が大きくなるようにトリミングしてます。

あまり旅客機に詳しくないので、写真のみで

焦点距離:300mm ; F/11 ; 1/320sec ; ISO-320

焦点距離:300mm ; F/11 ; 1/1,000sec ; ISO-800

焦点距離:300mm ; F/7.1 ; 1/1,600sec ; ISO-400

焦点距離:300mm ; F/7.1 ; 1/1,600sec ; ISO-400

焦点距離:300mm ; F/7.1 ; 1/1,250sec ; ISO-400

焦点距離:190mm ; F/14 ; 1/1,600sec ; ISO-400

焦点距離:70mm ; F/11 ; 1/1,250sec ; ISO-400